dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご覧いただきありがとうございます。

質問させてください。

今回、知り合いから軽自動車を譲っていただくことになりました。
タイヤも、すり減っていて交換が必要との事。
そこで、どうせ買うならインチアップして少しでも見た目をよくしたいと思っています。

車種はムーヴカスタム(4WD)平成19年式 DBA-L185S 
(全くのノーマル車です)
17インチだと乗り心地が悪くなるとの事で、16インチにしたいと思っていますが、
当方、全くの素人で最適なインチが分かりません。

車検に通る範囲でサイズを教えてください。

165/50R16でいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

>165/50R16で



http://cars-japan.net/tire/tire_gaikei.cgi?act=v …

http://cars-japan.net/tire/tire_gaikei.cgi?act=v …

>165/50R16 165 mm
>+10 mm 571 mm
>+14 mm

今のタイヤに比較すると、幅が増え、外周が大きくなるので、サスを調整したり交換しないと厳しいかも知れません。スタッドレスタイヤですと、厳しいかも、ノーマルでも、怪しい、実際に付けないとハンドルを切ったときに干渉しないか確認できません。普通は大丈夫そうですが、ちょっと重いものを載せると、接触したりするかもです。

上の方は、カスタム Rリミテッド(2007年5月)のサイズとの比較ですが、こちらもタイヤ径が9mm増ですので、こちらは、設定の変更など無でも大丈夫でしょう。しかし、それなりに販売時で調整されている状態が違うと、同じような車種でも問題ないものと、接触するタイプとありますので、どうかです。

また、ツライチ、こちらは、10mm程度の増加ではホイールさえ問題なければクリアーできますので、車検は問題なさそう、でも、実際につけないと、大丈夫とは言い切れません。

165/45R16か165/40R16の方が見た目をよくできそうですし、調整も楽そうです。乗り心地は落ちます。パンクしたかなと思う感じのことも疑う感じになるタイヤもありますので、タイヤのメーカーによってかなり変わります。安いタイヤほど音も感じも残念な印象になりがちみたいです。

あなたの選択したタイヤの方が乗り心地はよさそうですが、大丈夫かどうかは怪しいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく説明していただきありがとうございます。
とても分かりやすかったです。
参考にさせていただきます。

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2016/03/22 08:46

あなたの車のタイヤサイズは155/65R14です。


このサイズを元にインチアップに適したサイズのものは、以下の通りです。
・15inchの場合
 巾175mm,扁平率:50
 巾195mm,扁平率:45・・・・・これが最適
 
・16inchの場合
 巾165mm,扁平率:45
 巾155mm,扁平率:50
 巾215mm,扁平率:35・・・・・これが最適

まずは簡単にインチアップのメリットデメリットについて

A.インチアップのメリット
•見た目がかっこよくなる
•運動性能が高くなる
•グリップ性能が高くなる
•コーナリング性能が高くなる

B.インチアップのデメリット
•乗り心地が悪くなる
•燃費が下がる
•走行音が大きくなる
•重量が重くなる
•ハンドルが重くなる
見た目がかっこよくなる

これは一目瞭然です。このメリットを求めてインチアップする人が一番多いのではないでしょうか。
車を横から見るとホイールは大きく見え、タイヤの黒い部分の面積が減るのでかっこよく見えますよね。
アルミホイールは本当に様々な種類が売っているので自分の気に入ったデザインをつけられるというのも魅力です。
自分の車に簡単に個性を出すことができるというのはいいですね。

★インチアップのメリットの詳細について
1.運動性能が高くなる
2.グリップ性能が高くなる
3.コーナリング性能が高くなる

★インチアップのデメリットの詳細について
1.乗り心地が悪くなる
2.燃費が下がる
3.走行音が大きくなる
4.重量が重くなる
5.ハンドルが重くなる

インチアップの注意点

タイヤをインチアップする際に注意しなくてはならない点がいくつかあります。
これらについて詳しくはインチアップタイヤの選び方にて説明します。
•外径は変わらないように
•荷重が下がらないように
•車体に干渉しないように
•正しい空気圧で使用する

最近だと「インチアップしたら燃費が下がった」という話をあちらこちらで耳にします。
メリットとデメリットを理解し、正しい知識をつけたうえでタイヤのインチアップをしてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

インチアップのメリット・デメリットの説明ありがとうございます。
大変参考になりました。
一応、今のところ、16インチにしてみようと思っていますが、165/50R16で良いのか悪いのか不安なため質問させていただきました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/18 12:02

ん~。



同じDBA-L185Sでも色々あるけど・・・・

取りあえず同時期のCBA-L185Sにはこういうのもグレード設定としてある
http://www.goo-net.com/catalog/DAIHATSU/MOVE/100 …
ここにあるような組合せであれば、セッティング的にも何とか破綻しないで済むのではないか?

あまりにも大きく変えると、足回りが耐えきれないんじゃないのかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

グレードは、ターボなしのXだと思います。

お礼日時:2016/03/18 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!