
いつもお世話になっています。
実は、来月彼のお母さんに会う事になりました。
彼31歳、私22歳と歳の差が9歳あります。
もし皆さんが親の立場だったら、また実際親の立場から見て、この歳の差は反対する条件になりますか?
気にしすぎなのかもしれませんが、歳が離れてる事がネックになって、結婚など反対されたら悲しいと思って…
私の友達に同じ歳の差で付き合ってるカップルがいるのですが、友達(彼女の方)の母親が、歳の差がありすぎると彼に会う事を拒否しています。
友達の親が言うには、歳が近ければ可愛がられるけど、9歳も歳が上だとどう接していいかわからないみたいな感じらしいです。
長く付き合ってて結婚を意識してるのに会ってももらえないというかわいそうな状況で、うちの場合、私の母は全く反対してないのでちょっと違うのですが、友達の母親と彼の親を重ねてしまいます。
ご意見頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
この春結婚いたしました。主人は8才年上です。
付き合い始めは私が22才のときでした。
私の両親は、特に母は反対しませんでした。
父と母は6才離れているので、あまり気にならなかったようです。
父は、娘離れができなくてなんだかんだ言ってましたが(年が離れ過ぎてる)、反対はしていませんでした。
どちらかというと、職業的にも安定してるし、なにしろ彼の容姿が母親好みだったので(笑)。
彼との結婚の話になり、両親ともに喜んでくれました。
「お前が一生一緒にいたいと思う人なら結婚すればいい。娘の幸せが私たちの幸せだよ」と言ってくれました。
ただ、わたしの友人にも9才年の差カップルがいるのですが、彼女の母親は大反対しているようです。
理由も年の差がありすぎるということみたいです。
lapintaさんのお母さまは反対されていないということなので、問題ないのでは?
ちなみに、私が主人の両親に紹介されたとき、「若いお嫁さんがきてくれる」と喜んでもらえました。
なかなか結婚しない息子が心配だったようで。
来月、うまくいくといいですね。
頑張ってください。
お返事ありがとうございます^^
kumanokophooさんのご両親はとても理解があって羨ましいです^^そういうふうに言ってもらえたら幸せですね^^
うちの親は、付き合いはじめて1ヶ月くらいの時から何度も会ってるので、とても好感もってるみたいなんですけどねー
彼のお母さんにもせめて反対されなければいいのですが・・・頑張ります^^
優しいお言葉ありがとうございました^^
No.7
- 回答日時:
こんにちは
皆さんが言われているように私も9歳の年の差は問題ないと思います。年の差と言うよりもお二人の相性が合うことが一番だと思います。
反対されても、お二人が幸せに生活しているのなら時間が解決してくれると思うのですが?
世の中には9歳ぐらい離れた夫婦なんて沢山いますよ!
知り合いで二回り以上離れたカップルが結婚しようとしたときは、さすがに大反対されていました。もちろん、当事者はそれなりの覚悟ごは出来ていたようです。
この男性が言った言葉で「良かったよ、相手(女子側)のお母さんが年上だったよ!」と言ったことは今でも覚えております。(まるでドラマ見ているようでした)→こんなの見たら一回りぐらいの違いなんてなんとも思わなくなりました。
先ずはお母さんに会って年の差のことを言われてから悩みましょうよ! 言われるか言われないか会ってもいないのに悩んでもしょうがないと思いますよ。
お返事ありがとうございます^^
そうですよね^^;まず会ってからですよね。
お母さんがどういう反応をされるかが不安でしょうがなかったですけど、とりあえず会ってみて好感を持っていただけるように頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
私の夫は8歳年上です。
うちの場合も、つき合い出した頃(私20歳、彼28歳)から母は理解を示してくれましたが、父は「騙されてるんじゃないのか!?」といい顔をしませんでした。
でも、それから時間を重ねたことと、誠実に彼が付き合ってくれたことで、人となりを見てくれるようになりました。
3年後に、ほとんど初対面の状態で結婚申し込みに来た彼に、父も何の抵抗もなく受け入れてくれたようです。
特に母が、父をうまく誘導してくれたようなので(笑)、お母様が気に入ってくれているのなら問題ないんじゃないでしょうか。
逆に、自分の経験で言うと、収入なども安定していると思いますし、「つき合う」ということよりも「結婚を考えて真剣につき合っている」ということの証明なので、つき合い始めよりも、親も受け入れやすいような気がしましたよ。
親の心配はやはり、「遊ばれてるんじゃないの?」ってとこにあるようですから。そうじゃないんだってことを胸を張って、理解してもらうようにすることです。
お友達のカップルも、理解してもらえないから・・・とイライラしたりしないで、ゆっくり真摯な態度でつき合っていって理解してもらうことが遠回りなようで、一番近道だと思います。
がんばってくださいね!
お返事ありがとうございます^^
経験談ありがとうございます^^
友達の所は、父親は特に何にも言わないのに、お母さんがすごい反対してるんですよねー^^;
もう付きあって3年は経つのになぁと思います。
うちは母がとても彼にたいして好感をもってくれてるのでそれだけでもよかったと思うべきですね。
彼のお母さんにも好感を持っていただけるよう、頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私が貴殿親なら、
「貰ってくれる奴がいるだけありがたい・・・」
って、素直に感謝しますが・・・
お返事ありがとうございます^^
貴殿親・・・って彼の親ってことでしょうか(頭が悪いのでどっちかわかんなくてすいません)
うちの親も私みたいなのをもらってくれる人がいるってだけで感謝してるみたいです^^;
ありがとうございました^^
No.3
- 回答日時:
うちのダンナは一回り以上年上だよ~
私の両親は最初は反対してるみたいでしたが,
会わせてみたら若くてフラフラしてる男の子よりも
しっかりしてて良いと言ってくれて,
今ではすっかり信頼してくれてます^^
ちなみに私が22のとき入籍しました。
年齢差がどうであれ,縁があれば結ばれるし,縁がなければそれまでの関係だと思います。
あんまり気にしないで自然体で恋愛してね!
お返事ありがとうございます^^
経験談参考になりますー。
そうですね、うちの親も下手に若くてチャラチャラしてる人よりはかなり信頼してると思います。
あとは、彼のお母さんに若いからチャラチャラしてると思われないようにしっかり頑張りたいと思います。
ありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
私は結婚前に、11歳年上の彼と付き合ってました。
そのときは反対されました。
当時、私が16歳で彼が27歳でしたから。
この場合、反対されても仕方ないかなとも思うけど。
22歳と31歳ならオッケェじゃないですか?
私の知り合いで、女性が7歳年上の夫婦もいますし。
親子ほど離れているわけじゃないから違和感無いかも。
親の立場だと、女性側では反対の言葉も出そうだけど、男性側からでは大丈夫に思います。
あくまで、私の意見ですけど。
ちなみに、私の両親は9歳父のほうが年上ですが、うまくいってますよ。
旦那の両親も8歳父のほうが年上ですし。
大丈夫ですよ。
男性のほうが上なら特に問題にならないと思いますよ。
お返事ありがとうございます^^
私も付き合いだした頃は18と27でした。
どうしてもその時の感覚なもので、22歳でもまだ若すぎるって言われるかなと思っていたのですが、お返事をみてホッとしました。
ありがとうございました^^

No.1
- 回答日時:
全然問題なしです。
昔から7歳年上の男(7歳年下の女性)が理想だというくらいです。また一回り違う(12歳)とお互いに理解するのが大変だとも言います。
もし問題にされるとすれば年齢の差ではなく、若くて非常識とか考えが非常に幼いということでしょう。或いは他の理由があるのに相手を傷つけないために無難な年の差にすることはあると思います。
女性が5歳年上というようなカップルもあります。年の差など気にせず自信をもって会う方が自然です。
お返事ありがとうございます^^
>もし問題にされるとすれば年齢の差ではなく、若くて非常識とか考えが非常に幼いということでしょう。
そうですね。所詮22歳だからと思われないように、しっかりした態度で会いたいと思います!
ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 40代で子を持つ親が増えてる中でも否定的な意見が多い。 私は父が40歳のときに産まれました。父は早く 2 2023/08/10 08:17
- その他(結婚) 9歳年下の彼氏 5 2022/03/29 20:51
- カップル・彼氏・彼女 母親目線だと何としてでも別れてほしいと思いますか? 14 2022/07/04 01:42
- その他(悩み相談・人生相談) 子供が何歳になっても親が外泊の許可をしないお家。 理由が無いダメダメでも、親の中ではきちんとした理由 7 2022/10/18 15:31
- カップル・彼氏・彼女 大学1年生です。 高校生の時から付き合ってる13歳年上の彼氏と同棲しています。 大学生になってから同 6 2022/08/27 22:56
- 兄弟・姉妹 夫の両親 7 2023/02/01 12:26
- 父親・母親 こんにちは。私は大学2年生(20・女子)です。 両親(特に母親)の過干渉に悩んでいます。 私は過去9 1 2022/04/11 10:41
- 婚活 結婚相談所に入会しても結婚出来なかった女 9 2022/03/28 15:09
- その他(恋愛相談) 18歳高校生女です。みつともカップルって歳の差27歳の夫婦が最近有名ですけど、それに対する意見でよく 3 2022/08/14 18:08
- 友達・仲間 22歳、女です。 友人のことで相談なのですが、友人が婚活アプリで出会った56歳のバツ3の方と結婚しよ 7 2023/02/13 17:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
年の差14で結婚できる?両親の反対が心配です
失恋・別れ
-
親は年の差カップルをどう思ってるのですか?? 私はまだ怖くて親にいえてません。 私は15さいで相手は
その他(恋愛相談)
-
7歳年下の彼の両親から結婚を反対されています。
恋愛占い・恋愛運
-
-
4
年上女なので結婚を反対されています
失恋・別れ
-
5
4歳年上が理由で彼の家族に反対されました
その他(結婚)
-
6
年齢差7歳ってやばいですか? 女の方が年上です。 彼氏がなんだか可哀想になってきました。 お互い好き
カップル・彼氏・彼女
-
7
年齢差16歳、結婚に反対する両親
その他(結婚)
-
8
5歳年下の彼氏の両親に、結婚を反対されています
浮気・不倫(恋愛相談)
-
9
28歳差。結婚を考えて親に反対されました。
プロポーズ・婚約・結納
-
10
年の差の彼氏との事で親が大反対‼️ 私は36歳で彼氏は23歳。 付き合って、3ヶ月半… 年の差14あ
カップル・彼氏・彼女
-
11
恋愛で8歳〜9歳差は年の差ではありませんか? 付き合っ出て年の差を感じるのは何歳差ぐらいからでしょう
その他(恋愛相談)
-
12
年上の彼女をどうしたら親に紹介できるのか・・・
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
29歳の娘が15歳年上の男性と結婚すると言い出しました。相手の方は44歳で初婚(結婚願望がなかったそ
婚活
-
14
両親に結婚を猛反対され別れました。長文失礼します。 30代女性です。国家資格の職業に従事しており日々
失恋・別れ
-
15
息子に9歳年上の女性と結婚したいと言われて。
失恋・別れ
-
16
年齢差のある彼についての親の反応。 先日、15歳差のある年上の彼ができました。 私はまだ18の高校生
カップル・彼氏・彼女
-
17
私は27で、9歳年上の彼女が妊娠しました。 彼女の親は祝福してくれていますが私の両親は反対しています
その他(結婚)
-
18
男性は一回り年下の彼女が出来たら自慢したいですか?また、世間一般的には可愛くなくても年下フィルターで
恋愛・人間関係トーク
-
19
8歳差の夫婦って年の差婚と言いますか?
夫婦
-
20
娘の恋人が35歳でした
恋愛占い・恋愛運
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親から認めてもらえない彼氏と...
-
親に反対されて別れる人ってい...
-
娘の交際相手が嫌いで交際をや...
-
4歳年上の彼女がいます。もちろ...
-
年齢差について質問です。 20歳...
-
優しすぎる彼氏と別れました… ...
-
大嫌いの反対は何ですか??
-
元彼から電話、「声が聞きたか...
-
交際を彼氏の両親に反対されて...
-
30歳男が、19歳女と付き合うっ...
-
子供に就かせたくない仕事に医...
-
中学生の男子は親に交際を反対...
-
親の立場から見た歳の差・・・
-
彼女のことで・・・
-
相手の学歴について 私は公立の...
-
「嫌い」の反対語
-
好きの反対は無関心と聞いたの...
-
駆け落ちについてなのですが、...
-
未成年では無いのですが、親が...
-
17の娘を30才の彼氏と別れさせ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親に反対されて別れる人ってい...
-
親から認めてもらえない彼氏と...
-
娘の交際相手が嫌いで交際をや...
-
高3同士カップルの泊まり卒業旅...
-
「嫌い」の反対語
-
4歳年上の彼女がいます。もちろ...
-
年齢差について質問です。 20歳...
-
交際を彼氏の両親に反対されて...
-
親の立場から見た歳の差・・・
-
30歳男が、19歳女と付き合うっ...
-
大嫌いの反対は何ですか??
-
中学生の男子は親に交際を反対...
-
好きの反対は無関心と聞いたの...
-
彼氏23歳、彼女48歳 二人共本気...
-
元カレの不幸を聞いてスカツと...
-
彼氏との交際を親に反対されま...
-
【年の差カップル】彼女と別れ...
-
彼女が日韓ハーフで親に交際を...
-
優しすぎる彼氏と別れました… ...
-
未成年では無いのですが、親が...
おすすめ情報