
Red Hat Linux 9を使用しております。
表記の通り、rpmパッケージにはi386やi686という
数字の表記された物が配布されていますが、
普段は(というより、デフォルトでは)i386を使っているのですが、
i686のものとはどう違うのでしょうか?
また以下のサイトで配布してあるapacheを
デフォルトインストール状態のapacheに(おそらくi386)
rpm -Uhv でアップデートしても大丈夫でしょうか?
入れる場合は一度アンインストールした方がいいのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
http://rpm.fumika.jp/apache
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
i368はintel i386以降のCPUで動作するバージョンです。
i686はintel Pentium PRO以降のCPUで動作するバージョンです。
動作は一緒(基本的にソースも一緒。コンパイラオプションが違うだけ)ですが、Pentium PRO以降のCPUを使っている場合、i686の方が高速に動作する(はず)。
rpm -Uはi386がi686になっても問題ないと思いますが、配布元が異なっている場合、rpm -Uは問題になるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- UNIX・Linux Fedora37では動画編集ソフトavidemuxのバージョンは2.8.2ですがこれだとMPEG2の 1 2023/02/07 12:15
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- UNIX・Linux fessカスタマイズ 1 2022/09/27 17:29
- 計算機科学 Windows10のOctaveに関する質問です。 1 2022/05/02 16:57
- 数学 最大エントロピー原理をpythonで実装したい 2 2022/06/21 13:10
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードの設定を落として使う場合の、モニター文字のぼやけについて 2 2022/08/22 22:41
- UNIX・Linux raspberrypi に bluealsaを入れようにも見つからない 1 2023/02/04 10:55
- Facebook 他人のおすすめ記事 1 2022/04/03 05:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトウェア
-
yumインストール先は、何で決ま...
-
アンインストール
-
CentOSのセキュリティパッチ適...
-
ubuntuでrpmがインストールでき...
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
ubuntu 初期化について
-
LANでOSをインストール
-
windowsのmspaintについて
-
LINUXはどうして普及したのでし...
-
XPが再起動ばかりを繰り返します
-
Windows2000で無線LANをしたい...
-
メールソフトBecky!について
-
garnome-2.8.3.tar.gz探してます
-
ゲームは毎月買う? パッケージ版
-
カーネル再構築でのエラー
-
SystemCommander2000操作法を教...
-
Linuxのインストールパッケージ...
-
東芝リブレット50にWindows98を...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
yumインストール先は、何で決ま...
-
rpmlibのあるところ
-
CPANでインストールしたモジュ...
-
Apacheとtomcatの削除
-
rpmファイルがインストールでき...
-
OpenOfficeのインストール
-
ubuntuでrpmがインストールでき...
-
HDD, 5400rpm or 7200rpm ?
-
Fedora3でメディアプレーヤーを...
-
tomcat・apacheを...
-
ライブラリがない場合の対処方...
-
i386 と i686 の違いとパッケー...
-
rpm コマンドでエラーが…
-
rpmとtar、どっちがいい?
-
rpmでパッケージのファイルがイ...
-
gccのインストール
-
rpmパッケージからspecファイル...
-
インストールの方法がわかりま...
-
Linuxソフト アップグレードの...
-
Apacheがありません。
おすすめ情報