重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月1日に北海道の東部の田舎の町に単身赴任します。
この町は光回線はカバーされていますが、転居先は1戸建てで光回線は来ていないので
新規に回線を引かなければなりません。
今回の単身赴任は2年、長くても3年です。
5月に回線開通とすると、契約期間は2年未満もしくは3年未満です。
こんな条件で割安にインターネットを使用するにはどんな契約が良いんでしょうか?
期間が短く限られているので、途中解約における違約金・解約金を考慮して、割安な契約を探しています。

利用条件はこんな感じです。
・現在契約しているプロバイダーは解約しました
・スマホはまだ使っていません(そろそろ携帯からスマホにしても良いかな、とは思っています)
・PCのスペックは高いです
・転居先は、〒099-4405 北海道斜里郡清里町 
・戸建て
・WIFIは使わなくても良い
・インターネットはかなり使います
・youtubeでHD1080p動画をスムーズに見られる
・利用制限無し
・6ヶ月での転居もあり得る。

以上のような感じです。
割引や契約に詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

通信エリアを確認する必要はないようですね。

郵便番号を記載されていますし・・・
かなりご自分なりにお調べになっており、それが最良かを確認されておられるのでしょう。
ってことで、今回は何も調べずに書いています。

フレッツ光。ドコモ光などのようなコラボ光ではなく、特典のは多いが縛りもある代理店は通さない。NTTと契約して好きなプロバイダーと契約する。
プロバイダーはOCNやPlalaなどNTT系を選ぶことですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>特典は多いが縛りもある。
これが選択を難しくしてるんですね。
やはり、特典は無視して基本的な契約が良いかもですね。

お礼日時:2016/03/26 20:49

フレッツなら、転居先で、契約を続けるなら、解除金が発生しません。


転居先がフレッツのエリア外などで、契約出来なくても解除金が発生しません。
NTT東日本とNTT西日本は別会社ですから、会社をまたがる転居については、解除金が発生しません。

2年契約なりを契約しなければ若干割高になります
また、工事費の割引などのサービスも受けられません
ただし、FTTHも基本的に通信量などにより帯域制限などが発生します。
携帯電話等のモバイル通信に比べると桁違いなだけですけどね。
月2TBなり1日30GBアップです。
    • good
    • 0

NTT東日本のフレッツであれば、転居することになっても転居先で継続するなら違約金は免除してもらえました。


同様に西日本から東日本への転居の際にも違約金は取られませんでした。
転勤など自己都合ではない、悪意がない解約の場合は大目に見てもらえることもあるようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます。
NTT東日本のフレッツデあれば、悪意がない解約の場合は大目に見てもらえることも
あるんですね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2016/03/26 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!