
上記の条件で、カメラアプリ不具合および復旧の情報をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか。
事象
・フロントカメラは問題なく、リアカメラ(メインカメラ)のみが使えない
・LEDフラッシュも作動しない
・画面が真っ暗もしくは非常に暗く写る ※例として添付します。喫茶店のコーヒーカップです。
・動画も撮影出来ない
・少し触っているとフリーズする
↓の状況に非常に近いように感じています。ここでは未解決と書いてありますが、半年前なので、アップデートがあるか調べたい次第です。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/45739154. …

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ピンポイントでここを直せばOK、というような情報を探している次第です。
ピンポイントはリセット項目が相当となりますから、リセット項目にそれらしいリセットが無い場合はリストアとなります。
iphoneで不具合の発生率が高くなるのは、不具合を抱えたバックアップを復元するからです。
つまり、歴代のiphoneのバックアップを復元したものを受け継ぐと不具合が多くなります。
コレはiosバージョンアップで設定項目が異なるなど引き継ぎが出来ないケースが発生する為です。
なので、どこかで1度、設定を完全リセットし、新規にiphoneの基本設定をやり直すのが最も良い方法です。
設定の不具合はアプリデータや保存ファイルとは関係有りませんから、データを失うとかは有りません。
また、iTunesの「暗号化バックアップ」で復元するとアプリ認証も含めてすべて元通りになるので、アプリの引き継ぎとかも必要無く、今まで通り直ぐに使えますから、データを失う事は無いです。
※auの連絡先(Eメール@ezweb.ne.jpのContacts)だけは復元出来ないので、iCloudへ連絡先を移動させて下さい。
まあでも、状況から判断するとハード部分も疑わしいので、なんとも言えないのが現状だと思いますが、初期化して新しく始めても不具合が認められれば故障となるので、切り分けは出来ますし、バックアップから復元は何時でも出来ます。(念のためバックアップに上書きされない様に「iTunes→環境設定「編集→設定」→ディバイス」で「自動同期はしない」に設定して下さい)
また、リストアは肥大したストレージの「その他」の要らないファイルを消去する効果も有るので、ストレージがスッキリし、空き容量を確保する事が出来ますので、オススメです。
丁寧にありがとうございました
無線LANの設定やSafariのID・PW、辞書などが消えてしまうとかなり困るので、今回はリセットは控えようと思います。∵カメラ以外の設定も変わってしまいそうだからです。
No.1
- 回答日時:
iphoneに不具合が認められる場合において、出来る事は1から順番に問題が解決するまで段階的に作業が有ります。
(1がダメなら2ソレがダメなら3)コレらをしても解決しない場合は、完全な不具合と考え、新しく新規で使用するしか無いです。(新規での使用でも不具合が認められる場合は修理対象になります)
1)再起動(電源ボタンの長押しでのオフ→電源オン)
2)端末リセット(キャッシュリセット)
「電源ボタン+ホームボタンの長押し」でAppleマークが出たら離す。
3)設定のリセット等の各種該当するリセットを行う。
設定→一般→リセット内の項目
4)リストア。
iTunesでバックアップ(暗号化バックアップ)→端末又はiTunesで初期化
復元→バックアップから復元。
リストアはiTunesで
バックアップ(暗号化バックアップにチェックする)
→https://support.apple.com/ja-jp/HT203977
※iCloudバックアップでも大丈夫ですが、通常ではiCloudバックアップで復元する
と、iosやアプリは最新になります。iosやアプリに更新が有る場合は不具合発生
を防ぐ為に最新に更新してからバックアップして下さい。
初期化復元
→http://help.apple.com/itunes/mac/12.1/#/itnsdb1f …
※iosにアップデートが有る場合、iTunesで初期化するとアップデートされてしま
います。
旧バージョンのままで使いたい場合は、端末で「設定→一般→リセット→すべて
のコンテンツと設定をリセット」で初期化して下さい。
バックアップから復元
→https://support.apple.com/ja-jp/HT204184
※本来は最新にアップデートしてからバックアップを取るのが一番良いです。
※稀にプロファイルが復元されず、キャリアメールが受信出来なくなる場合が有る
様です。
(機種変更などで違う端末へ復元する場合に多い様です)
その場合は新しくプロファイルを読み込んで下さい。
旧プロファイルが残ったままなら削除して下さい。
※普段からiTunesに同期しておらず、初めてiTunesに同期する場合は「購入した
項目を転送」してiTunesにコンテンツをダウンロードしてから実行して下さい。
→https://support.apple.com/ja-jp/HT201267
尚、iTunesでCDなどから読み込んで同期したものはiphoneからの転送は出来ま
せんので、外部のソフトなどを使ってパソコンへ読み込んで下さい。
「iphoneミュージック転送ソフト」などで検索すると沢山出て来ます。
注)暗号化バックアップについて(iCloudバックアップも含む)
暗号化バックアップはアプリのログイン情報をもバックアップしますので、再ログインの必要も無く、以前のままの状態が復元出来ます。
通常のバックアップでは、ログインの必要なアプリでは再ログインや再認証が必要になり、アプリに寄っては取り戻せないデータが出る事が有ります。
例えば、LINEやオンラインゲームなど1端末1アカウントしか使えないアプリでは再認証が必要になりますので、引き継ぎが上手く出来ませんので、アプリ個々で用意された引き継ぎ作業で引き継ぎを行いますが、「暗号化バックアップ」はそれをする事無く、以前のままの状態に復元出来ます。
ありがとうございます。
2までは実行しているのですが、嫌な予感がして、3以降は実施していません。
リセットやリストア時の不具合発生リスク>カメラ不使用の不便さ と捉えているからです。
設定の変更による不具合であり、ピンポイントでここを直せばOK、というような情報を探している次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) 「カメラへのアクセスを許可してください」のせいで年齢確認書類を撮影できない、アップロードできない 2 2022/11/01 00:04
- 一眼レフカメラ カメラの電源がoffにしても電源が切れない。 4 2022/08/01 09:55
- デジタルカメラ 【大至急】Chromebookのカメラが使えません 2 2022/09/01 08:20
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ Raspberry Pi用の魚眼レンズカメラ 1 2022/09/30 13:10
- LINE LINEアプリ内のQRコードリーダーがカメラのピントが合わず読み込めません。 2 2022/08/26 15:39
- Android(アンドロイド) いま3台のAndroidを使っています。 AndroidってiPhoneには無いmicroSDXCが 1 2022/05/06 11:42
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの純正カメラアプリではなく、サードパーティ製のカメラアプリで写真を撮る時って超広角カメラ 1 2022/10/23 09:31
- Windows 10 ウィンドウズ10で起動画面が真っ暗、修復方法は? 6 2022/03/27 19:28
- Android(アンドロイド) iPhone13ProMaxとGalaxynote20ウルトラだとGalaxyの方がiPhoneより 1 2022/03/29 20:29
- デジタルカメラ スマホのカメラをよく使ってる方に質問 8 2022/10/27 19:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンでiTunesを開こうとし...
-
LINEって新しい端末にSIMさして...
-
昨夜から、息子のiPhone7の LIN...
-
iPhoneのバックアップと復元に...
-
iPhoneのストレージについて質...
-
『iPadは使用できません(iTune...
-
iPhone5sかつiOS9.2.1にてカメ...
-
回線を解約したあとの携帯の使い道
-
i phoneについてアップグレード...
-
iPadストレージ
-
i-phone6+の不具合
-
iphone 不明な写真
-
iPhoneを復元しなければならな...
-
iphone5はtouchみたいになりま...
-
ヘッドセット時の着信音
-
iPhoneについてですが、 私ので...
-
iPhone4 内のデータ消去方法を...
-
度々すいません((。´・ω・)。´_ _))...
-
iphone アプリの通知音について
-
iPhone アプリの同期について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンでiTunesを開こうとし...
-
回線を解約したあとの携帯の使い道
-
iphoneの初期化についてです。3...
-
iphoneで、しばらくすると画面...
-
ヤフオクのアプリがすごく重い...
-
iPhoneにデフラグ機能ありますか
-
iPhone8のデータをiPhone15に移...
-
携帯ロック解除
-
中古iPhone買いました。機能制...
-
iphone6sのバックアップについ...
-
iPhoneの機種変更に際しPCのiTu...
-
iPhoneの容量が減り続ける原因
-
iPhone5sでトップ画面の下に青...
-
LINE 友達追加について
-
iPhoneが、突然フリーズして電...
-
アイフォン6が最近重い... 動き...
-
iPhoneを今度始めて機種変しよ...
-
手動でバックアップ/復元
-
使おうとしたらこうなってたん...
-
i phonでソフトウエアのアップ...
おすすめ情報