アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Raspberry Pi用の魚眼レンズ・カメラを探しているのですが、ほとんどは赤外線ライトが付いたタイプです。これだと、周りが暗い時に自動的に暗視モードに入るみたいで、昼間の撮影なのに赤色フィルターを入れたみたいに、全体的に赤っぽく写ってしまいます。
魚眼レンズ・カメラで赤外線ライトの付いていない、暗視も出来るというタイプではない、通常のカメラをご存じの方がいらっしゃいましたら、メーカー名、型番、購入出来るショップなどを教えて頂けないでしょうか。

A 回答 (1件)

赤外線照射部分にアルミテープでも貼ってみますか?


それで解決するなら、赤外線を照射していることが原因となります。
そうでなければ、カメラのフィルタが機能していないと考えられます。

まあ、アルミテープ貼れば赤外線照射機能のないものと同等になるので、それで解決しそうな話ではありますけど...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事を頂き、有難く思います。土日休みのために、先ほど確認したところです。赤外線ライトが付いているタイプの魚眼レンズなのですが、アルミの中空丸棒で斜め方向に吊り下げて装置監視に用いるため、出来るだけ軽くしようと、ライトは付けておりませんでしたので、赤外線は出ていません。動画撮影中に、画像に応じて、色味が変わるような気がしますが、もともと暗視カメラなので、そういった機能が自動的に働いているような感じです。
赤外線ライトを付ける(または付けられる)タイプのものだと、明視・暗視両用なので、ちょっとまずいのかと思います。ご指摘の様に、赤外線照射機能の無いものが妥当だったのだろうと思います。
貴重なお時間を使ってお答えをお送りくださり有難うございました。ご回答を参考にさせて頂きました。

お礼日時:2022/10/03 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!