アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海外と比較して日本、日本人にとって具体的にどのような点が不足していると思えますか?

A 回答 (13件中1~10件)

日本は集団主義の国です。


外国のように、優れた指導者が皆を引っ張って
いく、というトップダウンの国ではありません。
皆でわいわいやって、なんとなく決めて
行く、という国です。
だから

1,卓越した指導者とか、人類史を変えるような
 偉人が出にくいです。

2,変わるべきときに変わるのが難しいです。
 皆が納得しないと変われませんので時間が掛かります。

3,時として、法規範よりも仲間内の和を優先
 させてしまいます。
 だから談合世界一です。
○日本の談合世界一 2013年
米司法省への罰則金支払い
 米国+ドイツ+韓国 で360億
 日本 だけで1700億円

4,だから自我が育ちません。
自我が弱く自律を妨げます。いつまで経っても子供のママ。
登校拒否とか対人恐怖症なんてのはこの弊害です。
特に、対人恐怖症は日本人がダントツに多い病気です。


注意すべき点があります。
このような問題点は、日本の長所でもある、という
ことです。

卓越した人材が出ない、ということは能力の無い
人間に優しい社会である、ということでもある
のです。
のび太も主人公になれるのが日本です。
そして、大衆のほとんどは能力などありません。
日本は、大衆に優しい社会です。

変わるべき時に変われないのは、長所になる
こともあります。
変わるべきでない時に、変わらないで済むからです。
その判断は、実際難しいのです。

談合は悪ですが、仲間との和を大切にするという
ことは、集団の力を発揮しやすい、ということでも
あります。
日本企業の強みがここにあります。

自我が育ちにくいので、優しくなれる、という
こともあります。
中国人が来日して驚くのは、日本人の優しさです。
他人は総て敵、という中国人からみれば、日本は
まことに居心地のよい社会だそうです。
    • good
    • 1

世界は、難民で溢れています。

馬鹿ばかりですから、これは、悟りが無い人が多い為に子供のように生きたい現れです。お金が有れば生存出来る考えに有ります。現実は、城が無ければ、生存出来無いのです。今生存している事生存共同体に感謝して、その為に命懸けで生存している。現実を理解し無いから難民になってしまうのです。生存の糸を断ち切る馬鹿が多いのです。
    • good
    • 0

自己主張です。



自分の意見を言葉にするには、自分の意見を論理的に整理し、明確にするというプロセスが不可欠です。
逆に言えば、人は自己主張をする(しようと思う)ことによって初めて、自分の意見を明確にすることができるのです。

欧米の人は自己主張をしっかりするので、自分の意見をとても明確に持っているように感じます。
また、全員が自分の意見をはっきり述べるため、たくさんの意見を知ることができ、考えの幅も広いです。

一方日本人は、誰もが自己主張をしないので、自分自身ですら自分の考えをモヤっとしか掴めていない人、あるいは自分には意見がないと思い込んでいる人が多いですね。自分の内にある意見を言語化し明確にする機会がないせいです。
また、誰も自分の意見をはっきり言わないので、意見や考えの幅も自然と狭くなっています。周りが何を考えているのかなど知るすべもないのですから、仕方のないことですね。

私は日本人ですから、
「和を尊ぶ」「空気を読む」「遠慮がちで慎ましやか」な性質も素敵な国民性だと気に入ってはいますが、
グローバル化する世界で渡り合っていくには、もう少し自己主張の力を身に付けた方が良いかもしれません。
    • good
    • 0

愛国心とフレンドリーさ。


留学中に感じました。
他国の方は愛国心が強い。日本人にはないなぁと思いました。誇りとはまた違う。
フレンドリーさは、バスの中で他人同士が数人で話し出したり、大声で泣くおじさんに道行く人達が「大丈夫かー?!」と声かけをしていくなど、日本では見たことないと思いました。
    • good
    • 1

不足しているものは・・・・・


平和と安全は、誰かが与えてくれると思っているひとたちがいることが間違いです。
美味しい水も美味しい空気も誰かが与えてくれると思っている。

平和と安全は、自分たちで守るもの勝ち取るものです。この意識が欠けている人たちが日本国内にいる。
そして、この人達こそ、危機が訪れると人のせいにし、政府は何してるんだー。とか、警察はなにしてるー。とか、騒ぎだす。:^^

日教組の戦後教育(自虐史観の植え付け)を変えること、意識改革ですね。♪^^
    • good
    • 1

イザヤ・ベンダサンが著書「日本人とユダヤ人」で述べている通り、「安全と水はタダではない」とい気持ちでしょう。


いまだに非武装中立論をかざす輩がうじゃうじゃいますからね。
    • good
    • 1

差別意識、選民思想。

    • good
    • 0

・他人の噂に左右されずに自分の考えを持つこと。


・空気を読まずに自分の意見を言うこと。
・うわっつらだけじゃない本質的な議論をすること。
    • good
    • 0

情熱、活気、ヤル気、元気。

    • good
    • 0

政治家を見る目

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!