アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代の女です。自分の能力の低さに絶望しています。

仕事は言われたこともなかなかできず、頭がとても悪いのでモタモタと忙しなく動いている割には全くできていません。
学校を卒業して5年で5回も転職し、今月半ばからまた新たな職場へ行くのですが、緊張で震えます。
仕事は自分から辞めたのですが、私が働くとトラブルがたくさん起きてしまうのでいられなくなって辞めました。正社員で働けたこともありません。

人間関係でもとても苦労してきました。そのうえ、私には他者への思いやりがない事にも気づいて悲しいです。私が他者にしてあげたいと思うことは他者は求めておらず、妙なタイミングでアクションを起こしてしまいます。相手は苦笑いで、すごく迷惑そうでした。
もう他人と関わらないほうがいいと自信を無くし、だんだんと今まであった人間関係からも遠ざかって殻に閉じこもるようになってしまいました。
せっかく話しかけてくれた人が現れてもビビッてしまい、会話が成り立ちません。
もともと自己表現が苦手なので、会話のネタが出てきません。
年を取るたびどんどん内にこもってしまい、不審がられてしまいます。
店員さんなどに積極的に声をかけ、商品を選びながら会話の練習?もしてみましたが、後で自己嫌悪で凹むだけでした。
重症だと思ったのは、仕事仲間と帰宅途中、会話をすることもなくただひたすら歩いているだけ・・・
世間話をするという発想さえ浮かばず、自分の世界に浸っていたということです。
私は自分のことしか考えないんだな、とショックでした。

やりたいことも趣味もなく・・・こうしたいということもない。もちろん特技もない。何もかもが人並み以下です。
仕事人間にもなれない。
昔はやりたいことがありましたが、やっても心から楽しむことができませんでした。本当は好きなのに、いざやると楽しくないのです。
旅行を勧められましたが、慣れない環境に身を置くことにとても苦痛を感じ、情けないですが行けていません。

特技を身に着けようと資格に何度か挑戦しましたが、問題集の理解が難しく頭が悪すぎるのが浮き彫りで自暴自棄になって挫折。
自分はダメだ、馬鹿で無能すぎる、何も面白くないと絶望しています。

今は前の仕事にいる間に抑うつになったので精神科に通ってます。
もう大人なのに何でこんなに情けない人間になったのか、このまま成長もせず年を取るのが恐ろしいです。

愚痴ってすみませんでした。

A 回答 (5件)

まず精神科にいくまえに 


脳神経外科にいき、脳に物理的な問題がないか 診察するべきですよ

 そこで何もなければ 日常習慣の見直しをしつつ、
  その間、気持ちをサポートするために精神科へ行き、必要であれば薬のちからも借りる

 極論ですが、うまい棒だけたべて、運動せず、睡眠は1時間
        ・・この状態で精神科に行き、薬をのんでも 治らないですよね?

あなたに何か欠けているものがあるはずなんです
 そこを埋めてあげないと、気づかないと、 

ただイタズラに薬で 肝臓・腎臓を痛めつづけて年をとった時に どえらい面倒くさいことになるというだけです。

http://ameblo.jp/osachan2001/entry-10699621275.h …
http://kenkouiji.info/?p=969

この2つ読んでみてください
ちゃんと全部!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

いろいろありがとうございます。

脳神経外科ですか、なるほど、できる限りのことはするべきですよね。

私に欠けているもの・・・確かにこれがわからないと、いつまでもその場しのぎの治療では同じ状態のままですよね。
自分をよく観察して、わからなければ医師に指摘してもらったりして見直しをしてみます。

記事、読ませて頂きました。
どちらも、とても興味深い記事でした。
うまく言えませんが、自分に対する認知の歪み、それに気づくことが私には必要なんですね。何度も読み返させて頂きます。
また、腸内の健康の大切さ、学びました。
腸内細菌は性格や病気に大きく影響するなんて驚きです。私はお腹に異変が起きやすいのですが、これを読むとこちらもほっておいてはいけないですね。

とりあえず、脳神経外科へ問い合わせてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/02 22:50

基本的には自分のマイナスイメージを引きずり過ぎるのではないでしょうか?


これからは例え失敗してもそのイメージを直ぐに忘れることでしょうか・・・
プラスイメージばかり描くことでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

その通りですね。いつまでもぐずぐずしてしまいます・・・
嫌なことを忘れることはなかなか難しいかもしれませんが、プラスイメージを思い描くことは訓練でなんとかできるかもしれません。
頑張ります。

お礼日時:2016/04/02 22:22

んーっと、理路整然とこれだけの文章が書けるのに、頭が悪すぎるなんて思う理由が分かりません。

^^;
本当は違うのに、そう思ってしまうことが質問者様の抱えてる問題なんでしょうね。

>私が他者にしてあげたいと思うことは他者は求めておらず、妙なタイミングでアクションを起こして~・・・ すごく迷惑そうでした。
5年で転職5回と言うことは、その他者との関係もまだ浅いわけで、そういうことが多々あって何もおかしくないです。
新人さんなんてそんなもんです。
年数重ねるうちに何をすればいいか見えてくるのが普通ですなんですから、そんなことで傷つかないで下さい。
何かをしようとする気持ちがないわけじゃないのですから、分かるようになれば動けます。

>重症だと思ったのは、仕事仲間と帰宅途中、会話をすることもなくただひたすら歩いているだけ・・・
話しかけられなかったならそれでもいいと思います。
それのどこが重症なのか私には分かりませんよ?

あれもこれもできるスーパーマンを目指す必要はないと思います。
あ、いや、目指すのはいいですけど(望みは高く!笑)、スーパーマンになれないことで悩まないで下さい。
職場で何をすればいいか分からないなら人に聞きましょう。
新人だということを忘れないで謙虚に・・・、というと上から目線の意味に取られがちですが、逆の意味で、あれもこれもやろうとしないということも大切なんです。
できることをコツコツと。
できないことは来年の目標のつもりでゆっくりと行きましょう。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

拝見して自分の悪いとことがすごく目立つので、そこを目ざとくつつき回して自滅してるんだな、と感じました。

>5年で5回転職してると言うことは、その他者との関係も浅いわけで・・・
そうでした。新人というのもどこか忘れていたのかもしれません。
いつも新人の立場でしたのでそういうことにも疎くなるんですね。

>それのどこが重症なのかわかりませんよ?
毎日顔を合わせてるのに「今日は大変でしたね」など声かけひとつしないのはどうなんだろう?と思いまして、、今まであった人の中では沈黙が苦手という方もいらしたので、会話がないのはいけないことと思ってしまいました。

おっしゃるように、スーパーマンを目指してなれないことにショックを受けてるような気がします。
これならどうか?ダメならこれは?と次々手を付けていましたが、逆も大切なんですね。学びました。

いろいろありがとうございました。

お礼日時:2016/04/02 12:53

こんにちは。



ぶしつけで大変失礼だとは思うのですが、
「学習障害」などの検査は受けられた事はありますか?

もしかしたらですが、
…ちがったら本当に申し訳ないですけども、
その可能性もあるんじゃないかと思いました。


集中力がない
パニックになる
空気が読めない
順を追って作業ができない
人の話をきけない
低学力
落ち着きがない

etc.

人によって内容はとにかく様々で、度合いもかなり幅広いため
とってもわかりにくいです。


大人のADHD(大人の学習障害)などで検索していただくとわかると思いますが、
当てはまる事柄が多いようでしたら、
1度相談してみても良いと思います。

ご自身やご両親などでも気づかないような症状が多く、
見た目なのでもわからないので、とにかくわかりにくいです。

ただ、できないことなどが多いと苦しまれている方も多く、
わかれば、それに応じた対策もとれるようになるので
結果的には、良い方向に行くと思います。

あくまでも、可能性の話です。
気分を害されたら申し訳ありません…。

少しでもご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実は中学生の頃に学習障害の指摘を受けたことがあります。
でも学校は推薦ですが進学でき、卒業もできたので家族の中では無かったことになってます。

障害の話を聞いてから私も障害について気になっていたのですが、前に別の場所で相談したとき「だれでも同じことはある」「努力不足を障害のせいにして逃げてる」「ただ馬鹿なだけ、大げさすぎ」と言われ、考えることを辞めました。

少し検索してみました。けっこう当てはまります・・・

優先順位をつけること、取捨選択すること、とても苦手です。
多動性はあまりないと思うのですが、不注意が不安ですね。

一度、専門医へ行ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/02 12:20

これまでに「発達障害」とか「注意欠陥多動性障害(ADHD)」と言われたことはありませんか?


http://adhd.co.jp/otona/shoujou/

もし「病気」なら治すことも出来ます。一度専門医で診てもらってはどうですか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

実は、中学生の頃に塾の先生から母へ学習障害の可能性の話をされたことがあったようです。でも、進学でき、卒業できたのでなかったことになってます。

ご紹介頂いた内容、当てはまります!
学習障害かADHDかもしれませんね・・・

専門医、探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/02 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています