dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

辛いです。
もう自分は何も出来ない約立たずで出来損ないに感じて、不安が凄いです。
間違えたから気をつけよう、って思っても忘れるし、1個合ってると1個間違えてる、これは今までと例が違うからきっとこうだって考えても同例で間違い。
毎週何かしら忘れ物。忘れないように玄関に置いても忘れる。こたつ、ストーブ、換気扇の消し忘れは多々で、数日は気をつけるけど気がつくと忘れてる。
判断力もないしコミュ力もない、言葉を選んだつもりが誤解される、

全部努力しました。今まで自分に自信がなく、このままではいけないと思い「ん?って思ったらちゃんと発言!」と思ってたら気が強いと言われてしまい、ミスが多いから確認してもらうのを繰り返してたら「責任感がない」、しつこくなるかなとDMだけ送ったら「ちゃんと声掛けしてほしい」、

でも今仕事を辞めたらもうこの先なにも出来なくなるような気がします。親には言えない、こんな自分が嫌いだから周りとも関わりたくない、

でもそんなんじゃダメだと、もしかしたら何かあるのかも診断してもらおうと市内の心療内科を調べたら軒並み評価最悪。
友達はみんな仕事で大忙し、1番話す子は精神障害持ち、苦労かけられない

辞める勇気もないのに、このまま務めるのが嫌になってきました。典型的ゆとり世代、甘え、…自責しても何も解決しないのに、

どうしたらいいのでしょうか、

A 回答 (6件)

まずは落ち着いてください。



腹痛とかと同じで誰でも経験する内容です。
ただ、腹痛もほおっておけば大変なことになりますよね。
そのまま転落して復活できないなんてことは良くあるんです。

自力で乗り越えなければいけないでしょう?
パニックを起こしたら、勿体ないですよ。
落ち着いて、何が起きているのか確認しましょうね。

世の中と言うのは、
どんどん新しい世代が成長しているんです。
人間一人くらい、そっと消えても誰も困りません。
自らの命を投げうっても何も手に入りません。

さて、「甘え」について仰っていますが、「甘え」が何かは
理解していないのだと想像しています。

簡単に説明しますね。
どんな子供でも手に入れる感覚があります。

「誰にも大切にされないのか僕。でもなんか慣れたかも。」

という諦めですよね。

そうなっていないまま大人になった人を、
「甘えている」と諭すものです。
たしかに、ゆとり世代は多いと言われています。

「普通の人にも成れない残念な自分。
 まさか、自分がそういう人生歩むなんて。
 どうして俺なの? 高望みはしないよ。
 でも、あって欲しくない成り行きだよ。
 こんなの悪夢だよ。もう終わって欲しい。」

と言うのは典型なんです。
誰でも一度は思う事ですけどね。

しかし、

「いやいや、これだけ人がいたとしても、
 普通の人に成れた人の方が少ないんじゃないか?
 見栄をはって、手の届きそうな自分設定をして、他人の
 追及をかわそうしている人が多数では?
 当然、実力が無くて設定がはがれていき、どんどん妥協
 していく。
 だけど下げ止まりせず、
 底が分からなくなり、怖くなっていく。
 そういう人がほとんどでは?」

と思いませんか。
私もそうでしたし、他の人も同じなんですよ。
感覚(相場観)を変えましょう。

例えば、こんな感覚です。

「自分くらい要らない人間が無理に生きてるんだから、
 辛い目にあうだろうなあ。それが道理だよなあ。
 自分がキツイって事は、正義が為されてるってことか。
 つまり、僕は世の中の正義に懲らしめられているんだ。
 僕が辛いってことは、効果が出てるってことだな。
 ああ、やだやだ。そういう結論は気づきたくなかった。
 でもまあ、僕が楽しかったら、世の中間違ってるし。
 だから世の中まともだ。」

こういう感性に変わった人は、少々辛くても転落しませんよ。

「あれ? (罰は)其れでおしまいなの?
 思ったより楽だな。世の中大甘ジャン。
 俺なんかがまだ生き延びてるんだから。
 きっと、お人好しってくらい良い人ばかりなんだろうな。」

と思えるようになります。

一方で、

「どこまで出来たら他人に馬鹿にされなくなるんですか?」

と言う発想を捨てましょう。
この考えは、かなり不味いです。
子供のうちに気が付いて、自分に禁ずる内容ですよ。
大人で同じことを考えていたら、まともに暮らせません。
(発達が遅れている人もまれにいる)

さてそれでは、こっちが真実です。

人と言うのは、どこまで行っても怒られますし、怒られたら落
ち込みますよ。大丈夫な人は漫画の世界にしかいません。
そういう漫画を読むたびに、笑っちゃいますけどね。
(落ち込んだりしてたけど私は元気ですとか・・・笑えますね)

かなり前ですが、自分の上司が更に上司の人に(どうでもいい
ことで)怒られて、平謝りをしているのを見ました。
(ミスをしたのは私なんですけど。ほんと申し訳ない)
ビックリしましたよ。

そのあと、

「だから言っただろう。俺が怒られるんだぞ。」

(言葉には出してませんけど)そんなやりとりがありました。

「ああ、そうか。普段はここだけ聞いてたからなあ。
 確かにパワハラみたいに見えるよ。
 だけど、あれを見ちゃったら、もっと俺を叱ってください、
 って言たくなるよ。というか、この人優しすぎる?
 あれ? 実はこういう事が起きてたの?
 だったら、反発してた俺って? ただの悪人じゃん。」

と思いましたね。
知らないというのは怖いもんです。
いまでも、恥ずかしくていたたまれませんよ。

それまでは、

「エライ人たちは、輝いている人たち。」

そう見えてましたよ。

このあとは、

「あ、なんか。先輩と後輩みたい。うそー。そうなの?」

と思って感動しました。

「そうか。こういう関係ってずっと続くんだ。
 ゴールがあるわけじゃあないんだな。」

と勉強になりました。

他でも同じようなことを目撃しました。
その方はとても偉い人でしたが、「う~ん」とうなって倒れ
そうになり(それだけ判断が難しい内容だった)、
なんて言ったか? 

「こりゃ俺じゃわからん。○○さんに聞いてみよう。」

でした。この○○さんというのは引退した偉い方です。
その人の先輩ですね。ほんと相手の人が死ぬまで相談し続ける
くらいなんですよね。

質問者さん(や、転落して引きこもったりする方々)は、そう
いうのが本当の社会だと知らないだけなんですよ。
漫画やアニメの世界では、そういう縦の社会が描かれていませ
んよね。男の縦社会なんてベタベタで、あまあまの世界です。
暖かいし、頼もしいし、繋がっているだけで幸せですよ。

しかし、TVや本で描かれる世界は、そういう縦社会を知らな
い作家さんたちが妄想で描いています。

そんな間違った世界観を前提にして社会に出れば、

「ダメな奴だと思われて馬鹿にされている。見返したい。」

とか感じてしまって、空回りしますよ。
これは危ないから、ほんとうに辞めたほうが良いです。

大体において、

「可愛げが無い。」

と思われていますよ。

大人と言うのは、

「可愛げのあるダメな奴」

から初めて、どこまでいっても、

「可愛げのある少しマシな奴」

を超えてはいけないんですよ。
マンガじゃないんですからね。
(体感でそういうの「ダメな自分感」が続くという事。それで
 も辛くないのは、縦の社会の温かさを信じているからです)

どこまで行っても先輩に叱られ、どこまで行っても先輩に助け
られ、助けを求めるものなんですよ。

アレキサンダー大王の先生がアリストテレスだという話はしっ
ておりますか?
研究の世界(学者さんの世界)であっても、先輩後輩の関係や
師弟の関係は皆さんと同じでしょう。

ですので、
凄いことをして誰かに尊敬されるより、
自分に出来る事柄で、先輩に怒られたり、褒められたりするほ
うが手っ取り早いんです。それが幸せなんです。

ところが、
先輩方も経験があるので、不満を隠して意地を張っていると、
これは(かならず)バレます。

優しくされるだけが優しさでは無いです。
ちゃんと何が起きているか考えましょう。
地に足を付けるんです。

「自分なんか消えてしまっても誰も困らないのに。
 この人はまともに怒るんだなあ。疲れるだろうに。
 そういう人は、自分の人生でこの人だけかもしれない。
 なにせ、自分のスペックだと、この人レベルがマシな方の
 限界に思える。あれ? これマジほんとうかも。」

こういう考えから始めるんですよ。

これを拒否して(マンガにあるような)何かボンヤリした幸福
や凄い人物像を求めてしまうと、

ネットで暴れて大人の人達と闘ったり、
誰かに腹を立てて壁や床をけったり、
誰かを挑発しつづけていないと心が折れそうになったり、地獄
の様な人生が始まります。

そういう悪徳作業を一生続けてしまうと、
自分のライフワークが他人への嫌がらせだけだったと死ぬ間際に
気づいてしまい、のたうち回るでしょう。
これが本当に最悪の人生です。

これを回避するためには、

「どうして自分を一人の人間として認めないの?
 最低限の尊厳を認めるべきじゃないの?
 なんで馬鹿にするのよ?
 その根性が許せないよ。
 そういう奴が多すぎるよ。」

と言うのは辞めましょう。

これは、今、生きている人、誰もが思ったことがあるんです。
その怒りは、けっして自分だけのオリジナルじゃありませんよ。

なので、
自分の境遇や意見みたいに語ると、とても恥ずかしいんですよ。

「やべえ。昔の俺だ。まじで、それ晒す奴いるんだ。
 きっつ。勘弁して。」

と思われます。

ですので答えは簡単でありきたりです。

「可愛げのあるダメな奴で我慢しよう。」

ですよ。

これを拒否すれば、

「可愛げのないダメな奴」

になるだけです。

質問者さんがやっていることは、

「ダメな奴」

を回避しようと努力しているわけです。
マンガじゃないんですから、それは手に入らない物なんです。

「可愛げのある奴」

に見えるように、
自分の成功も失敗もネタにして演出するというのが正解です。
どんなに偉くなっても、そのエライ人たちの世界には先輩が
いるんです。そこに入れば、ちやほやされるどころか、ダメな
奴扱いですよね。

そんなとき、条件反射の様に、

「可愛げのあるダメ奴をやろう」

と出来るかどうか?
たったそれだけであるということです。

長くなりましたが、
これが今あなたに起きている事です。

大事なのは、視点を変えるという事。
自分に可愛げがあったかどうか?
振り返ってみると良いですよ。

以上、ご参考となれば。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なんだかとてもしっくり来ました。頑張れそうです。ベストアンサーに選ばせていただきます。本当にありがとうございます。

お礼日時:2021/04/21 21:16

此処に書き込みできるから


普通だよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうなのかもです。実際いま色々な方からコメント頂いて、少し安心してきてます。もう少し頑張りたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/04/21 21:14

精神歯科へ行って診断してもらったらどうですか?(スッキリしますよ)


私18の時に似たような症状でADHDと診断されましたよ、診断はショックではあったがスッキリしました、今は薬とカウンセリングで人生180度変わりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直それも視野に入れております、
ありがとうございます。

お礼日時:2021/04/21 06:38

恐らく質問者様も「人に迷惑をかけちゃダメだよ」とか「嫌な想いをさせちゃダメだよ」と言われて育ったのだと思います。



ですが、現実には人は失敗するし、全く他人を傷つけずに生きることはできません(自分と異なる価値観や感じ方をする人の気持ちを、完璧にくみ取り配慮しきることは誰にとっても不可能です)。質問者様だけじゃなく、ほとんどの方がそうです。


昔どこかで読んだのですが、ある国では「迷惑をかけちゃダメだよ」「不快にさせちゃダメだよ」ではなく、

「自分も人に迷惑をかけたり傷つけたりしているのだから、自分も人を許してあげようね」

と教えられて育つのだそうです。

質問者様も恐らく、いつも自分が迷惑をかけたり、注意されたりする側ではなく、

・迷惑をかけられる側
・不快にさせられる側

になることもあるはずです。

仕事でも私生活でも「迷惑をかけないようにしなきゃ!」と張り詰めるより「私もよく迷惑をかけちゃうから、私も人を許せるようになろう。もしもの時はフォローしてあげよう」の精神でいくと、

・質問者様に許されたことがある方は「でも自分も前に許してもらったしな……」と許してくれる

・質問者様にフォローされたことがある方は「自分も前に助けてもらったし……」と手を貸してくれる

など、お互い様の関係が生まれて、ずいぶん過ごしやすくなると思います。



余談ですが、質問者様は、家族や友人や恋人が自分を「好いてくれている」と感じているようです。質問者様は失言や失敗が多いとのことですが、それにも関わらず好かれているなら、「失言や失敗を帳消しにできるくらい、いいところがある」ということです(マイナスを上回る長所が無ければ好かれはしませんから絶対です)。

質問者様には短所以上にたくさんの長所があるはずですから、あまり自分を責めないで。まずは苦手な仕事もがんばって続けている自分を褒めてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/04/21 06:34

> 友達はみんな仕事で大忙し、1番話す子は精神障害持ち



つまり、みんな何かしら大変ってことですよね。それが普通って事ですよ。

だからって、質問者さんに「みんな辛いんだから甘えるな」って言ってる訳じゃないですよ。

お辛いのは分かりますが、それで良いんじゃないかなって思います。

今まで試行錯誤してきた質問者さんの人生は、それで正解だったんじゃないかと思います。

間違えばかりの事をしてきたから、ダメダメの人生だったって訳じゃなくて、今現在も自分の人生を良くして行こうとしている最中な訳で、その中で沢山失敗するのは当たり前の事で、それで正解の人生を歩んでいる気がしますけどね。

これからも改善してみて、それが駄目ならまた改善して、そういう人生で何も間違ってないと思いますよ。

もちろん、失敗したら落ち込むのは分かりますし、改善してもなかなか成果が出なかったら落ち込むのも分かりますが、正しい道を歩んでいる気がしますよ。

頑張って、疲れたら、休息や息抜きをして、また歩みを進めて、で良いんじゃないですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まさか自分のこの人生が正解だなんて思いもよりませんでした。
そう思えばなんだか救われたような気がします。
疲れたら休んで、頑張っていきたいと思います。

お礼日時:2021/04/21 06:30

良寛さんもあなたのように思い、出家をした。


しかし、良寛さんと同じことは出来ないだろう。
でも、良寛さんのような生き様を見たら、自分の辛さなどたいしたことがないと思えるのでは。
http://wild-usa-9199.pinoko.jp/newpage48.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不動産屋も関与してない、不法侵入にもならない家屋があれば、誰にも何も言われずそんな生活が苦せず出来れば、それもいいなって思います。
1人になったら、親から警察に連絡が言って探される、たくさんの人に迷惑をかける。
私のことを好いてくれる友達や恋人を悲しませる。
一切迷惑かけず生きたい、無理なのはわかってるんですけど。

お礼日時:2021/04/20 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています