
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
移動通信,衛星通信および周波数の有効利用等の見地から,円偏波アンテナが着目されています。
円偏波とは,電波の進行方向に垂直な面内で,その励振周波数と等しい周期で電界の向きが回転している偏波のことであり,その回転方向の違いにより,左旋円偏波と右旋円偏波に大別されています。左旋円偏波と右旋円偏波は互いに電気的に直交しており,下記リンクにあるように定義されています。円偏波は,等振幅で互いに90 °の位相差を持つ2 つの直線偏波の合成によって実現できますが,現実的には完全な円偏波を実現することは難しく,一般には楕円偏波になり,どの程度円偏波に近いかを表す指標として軸比(Axial Ratio:AR)が用いられます。逆に任意の楕円偏波は左旋円偏波と右旋円偏波の合成としても表すことができ,これらの電界強度をそれぞれEL およびER とすると軸比ARは
AR =( |EL| + |ER|)/(|EL| − |ER|)
で表されmす。ARが正のとき左旋円偏波となり,負のとき右旋円偏波となる.また,|AR|が1 に近いほど円偏波に近い.軸比は通常は20log10 |AR|で表されるdB 値で表示されます。
円偏波では理論上は直交方向の偏波面のゲインが均等である必要があります。
たとえばこの論文では
http://www.sedef.eecs.kumamoto-u.ac.jp/research/ …
偏波面が均等にできる帯域は25MHz(ゲイン差が3db以内を均等と定義)としています。
AR比はその他に送受信のアイソレーションを取る場合にも重要になります。不要な結合により放射される円偏波の軸比が悪化し、送受信間のアイソレーションが悪化するためです。
偏波についてはこのページが直感的にわかりやすいと思います。
参考URL:http://www-antenna.pe.titech.ac.jp/~hira/hobby/e …
この回答へのお礼
お礼日時:2004/10/07 10:32
とてもわかりやすい説明を長々と書いていただき本当に感謝いたします。ありがとうございました。おかげさまで理解を深めることができました。
今後もなにかあったときはよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 地デジ、BSアンテナについて 2 2023/05/21 09:30
- アンテナ・ケーブル 家のテレビアンテナについて 3 2023/08/07 07:39
- アンテナ・ケーブル デジタル簡易無線の八木アンテナについて 無線愛好家の方々にお尋ねします。 ベランダから、351MHz 2 2022/09/25 23:48
- テレビ テレビのコンセントについて! ご回答頂けると助かります 私のテレビはコンセントに差し込み もうひとつ 7 2023/06/21 11:29
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- 工学 RFトランスミッターの電力に関して 5 2023/02/02 21:42
- アンテナ・ケーブル 自宅に、自分で地デジ BSアンテナ 取り付けたんですが、ブ—スターも レベルチェッカーが、Amazo 5 2022/05/05 16:32
- アンテナ・ケーブル アマチュア無線家の方々にお伺いします。 今般、ヤエス FT-991AとATAS-120Aを購入する事 1 2022/09/24 12:39
- アンテナ・ケーブル TV受信に係るブースター取り換えについてのご相談 6 2023/05/12 19:20
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モーターの軸にクレ556を塗って...
-
大型貨物車の最小回転半径
-
ねじ巻き式振り子時計(柱時計...
-
後輪タイヤ数の多い大型車がな...
-
アルミ製ハウスカーのタイヤ交換
-
MINI ウィンドディフレクタの...
-
和傘の羽二重傘というものはな...
-
後輪が2軸ある大型車の旋回の...
-
デフがない車(トラックとか)っ...
-
シャーペンの軸の部分が中へ入...
-
ダンプカー(大型車)は何故曲が...
-
トラックのタイヤの位置の違い
-
対辺6.35mm六角軸用のカップリ...
-
Excelでの第3軸
-
自分軸を持つにはどうしたらい...
-
トラックがハンドルを切った時...
-
貨物トラックを列車のように連...
-
ジッポライターについて
-
ドイツ車では高級部門で成功し...
-
【工具】スピードハンドルの正...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
西濃運輸のトラックの車輪
-
モーターの軸にクレ556を塗って...
-
アンテナの軸比
-
自動車の重心位置について
-
アルミ製ハウスカーのタイヤ交換
-
リベットの長さの求め方
-
日産UDについて
-
ねじ巻き式振り子時計(柱時計...
-
トラックがハンドルを切った時...
-
後輪が2軸ある大型車の旋回の...
-
トラックのタイヤの位置の違い
-
大型トラックの前二軸の運転は...
-
大型トラックの前2じゅくに乗る...
-
【エクセル】レーダーチャート...
-
130モーターの軸をのばしたい
-
クリスタルの中にレーザーで綺...
-
軸の回転を止めるようなブレー...
-
トレーラーに回送用仮ナンバー...
-
厚紙で円筒形を作るコツ
-
万年筆の名入れ(彫り)の消し方
おすすめ情報