
こんにちは。PCに詳しい方、どうか知恵をお貸し下さい。
イラストレーター・フォトショップにて、「この操作の実行に必要なメモリが足りません」といったメッセージが頻発して困っています。
フォトショップの方は、一時ファイルをDドライブに変更することで改善したのですが、イラストレーターが解決できません。
メモリは16GB積んでいるので、足りないということは無いと思うのですが…。足りないのでしょうか?
今回3mx2m前後のパネル制作時にエラーが出て困っているのですが、A4ポスターでも、オブジェクトが多い時はよくメモリエラーを起こしていました。
原因がソフト面なのかハード面なのかもわからず、困っています。
こちらの対策はしてみましたが、改善されませんでした。
http://www.web-f.net/2015/05/illustrator-23.html
PCは自作です。自分は組み立てただけなのであまり詳しくありません…。
プロセッサ:IntelCore i7-3820 3.60GHz(8CPU)
メモリ:16384MB RAM
ディスプレイデバイス:NVIDIA GeForce GT 640
ディスプレイメモリ合計:4038MB
どうか宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
対象のデータファイルをコピーして、そのコピーをIllustratorで開き、アンドゥ情報を削除してみてはどうか。
アンドゥ情報が無いと以前の状態に戻すことができなくなるが、これ、結構な容量があるので削除するとデータは結構小さくなることがある。
(小さくならなかった時を考慮してコピーを作成です)
Illustrator CS6までしか確認していませんが、Illustratorは32ビットアプリですので、
メインメモリに4Gバイト以上を搭載していても64ビットOSの恩恵を受けられません。
OS側の仮想メモリを
・4Gバイト程度に【固定】するか、(…仮想メモリは32ビットの制限とは関係ないように思うのだが、なぜかエラー解消することがあるらしい…)
・必要と思われる容量まで拡張して【固定】し、(…実装メモリの3倍で48Gバイトくらい設定する?)
様子を見てみよう。
※【固定】この場合、最小値と最大値を同じにするという意味。
ご回答ありがとうございます。
一定作業ごとにコピーを作成しておくと、バージョン管理は大変かもしれませんがメモリには優しいかもしれませんね。今度から試してみようと思います。
>メインメモリに4Gバイト以上を搭載していても64ビットOSの恩恵を受けられません。
そうだったんですか!メモリもったいないですね…。
仮想メモリの設定方法とは
http://www.web-f.net/2015/05/illustrator-23.html
こちらの●1の方法でしょうか?
それでしたら試してみたのですが、改善されませんでした。
メインメモリ+仮想メモリでもキャパオーバーしてしまうようなデータだったということでしょうか…。
IllustratorはCS6です。
>まさか、解像度が350dpiで2x3mの実データで作業していませんよね?
あっ…。
そうでした。等倍で作る必要は無いのでした。
でもA4サイズなどでも頻発するので困っています。

No.1
- 回答日時:
今、一時的なメモリ、表示させている情報のメモリがマックスを超えたという意味です。
ブラウザやそのたのアプリなど、いろいろ開きっぱなしではないでしょうか?重いデータである場合は特に、イラレだけ開いておくくらいの気持ちでないと保存すらままならなくなります。
ご回答ありがとうございます。
エラーメッセージが出た時には、他のアプリケーションを終了させ、時には再起動も行っておりますが、改善しないケースもありました。
そうなるともうどうしたらいいか解らずで…。
保存どころか開かない時もあって困ります><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- CPU・メモリ・マザーボード 不具合の原因 6 2023/01/31 21:56
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- デスクトップパソコン このスペックでVRゲームを快適に動かすことは可能ですか? 1 2023/02/20 17:21
- CPU・メモリ・マザーボード hp dc5700SFFについて 2 2022/06/03 10:50
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングpcのファンのことについて教えて欲しいです。 6 2023/03/05 07:44
- CPU・メモリ・マザーボード CPUとメモリの組み合わせについて。 4 2022/10/30 15:02
- BTOパソコン このパソコンどこか改造する余地、ありますか? 5 2022/05/22 16:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メモリ(RAM)が不足しているため、操作が完了でき
Mac OS
-
イラレがひらけません。
その他(ソフトウェア)
-
イラストレータのデータ書き出し時に起きるメモリ不足ついて
画像編集・動画編集・音楽編集
-
-
4
Adobe Illustrator CS4で、ファイルを開こうとしたらこの操作の実行に必要なメモリが足りませんと表示されました
画像編集・動画編集・音楽編集
-
5
イラストレーター作業中メモリ不足エラー
画像編集・動画編集・音楽編集
-
6
「メモリ(RAM)が足りないため操作を完了できません。」
画像編集・動画編集・音楽編集
-
7
IllustratorCS2 メモリ不足エラーについて
画像編集・動画編集・音楽編集
-
8
イラストレーターのメモリ不足?
画像編集・動画編集・音楽編集
-
9
illustratorで「プレビューを終了できません」というエラーが出る
画像編集・動画編集・音楽編集
-
10
Illustratorでファイルを上書き保存した場合の復旧(復元)方法
画像編集・動画編集・音楽編集
-
11
イラレのメモリの割当てを増やしたいのですが
画像編集・動画編集・音楽編集
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
Canon Digital Photo Professio...
-
CPU使用率を下げてくれるソ...
-
win7でphotoshopが重いです・・・
-
メモリ残量の確認
-
Illustratorでメモリ不足が起き...
-
重い画像データ(.ai)を扱うに...
-
レンダリングエンジンが何をし...
-
「LibreOffice」を外部のサーバ...
-
起動後、タスクバーがフリーズ...
-
位置情報アプリのwhooについて...
-
インターネットについて
-
ベッキーで受信したメールについて
-
YouTube 一覧表示が(フォント...
-
webサイトのアップデート
-
ブラウザごとのCSSの表示
-
GoogleChrome と Brave どっち...
-
パソコンがフリーズしました。 ...
-
Windows10を初期化しているんで...
-
記号 縦かっこ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
Illustratorでメモリ不足が起き...
-
Canon Digital Photo Professio...
-
solarisでのメモリ使用量確認方法
-
グーグルアース 軽くする設定
-
マイコン メモリ使用量の節約方法
-
スレイプニル4が頻繁に強制終...
-
Visio 2013で、メモリ不足が表...
-
0x00007FFBE89808CBの命令が、0...
-
ブラウザーGoogle Chromeに関す...
-
イラレのメモリの割当てを増や...
-
SAIのメモリを開放する方法
-
AcrobatでPDFファイルの作成...
-
unDonut mod について
-
【mac】PhotoshopCCでのペンタ...
-
現在autocad LT2010を使ってい...
-
aviutl 透過性ロゴ エラー aviu...
-
ホームページビルダーで保存し...
-
アドビ系ソフトを快適に動かし...
-
operaでの画像表示の遅さ
おすすめ情報
申し訳ございません。お礼をお伝えするのを忘れておりました。
ご回答ありがとうございます!