アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

34の女です。
私は女性にデートコースを決めさせてくれない男性に対し、嫌悪感を抱きます。
心の中で「自分勝手野郎だな」って思います。しっくりきません。
こんな風な考え方をする私は変わってますか?
何でもいつもデートコースを決める人って、自分優先な男性が多く、女は男に従うべきというイメージにしかすぎません。
女性が自分(男性)を優先にしないと怒るくせに、何で男性って自分優先な人が多いんですか?
それってちょっと男尊女卑ですよね?
私だってやりたいことあるのに、自分の趣味よりも俺を優先しろ的な感じです。
ですが、ほとんどの男性は女よりも自分の趣味を優先させますよね?
何だか世の中、男性のほうが得している気がしませんか?
あと、デートの日にちだって女性が合わせるってパターンが多いですよね?
以前、デートした相手が
「また日にちが決まったら連絡するから!」って言いました。
「おいおい、自分中心かよ…自分本位な人だなぁ」って思いました。
いくらそのあと「○日でいい?」と確認をとってきたとしても、「OKです」と言うしかありません。
「日にちが決まったら連絡する」って自分勝手な考え方だと思いませんか?
デートをキャンセルしたとき、相手がちゃんとした理由を言っているにも関わらず怒るのって男性に多い気がします。
女性は「え~、会えないの~(;´Д`)」というだけでほとんど終わりというか…
とにかく、女性から自分優先にしてくれないと怒るっていうか…
世の中、そういう男性が多いから私はなかなか次の男性に進めません。
今の彼は他の男性みたいにそういったことはあまりありません。だから今の彼に留まっています。
ですが、彼は職業が安定していないので、他の男性にも目を向けようと思っているんですが、ほとんどの男性がそういうものばかりかと思うとなかなか次の男性に進めません。
そういう男性とデートをしても無駄だったと思うのです。無駄な時間と無駄な気力を使い果たしなぁと感じてしまいます。
女の私にも、行きたいところを決めさせてくれる男性って世の中にいますか?

A 回答 (12件中1~10件)

「どこに行きたい?」って聞くのってさ、なんとなく優柔不断ぽい印象を与えちゃうような気がするんだよね。

たまにならいいけど。
んで、「どこか行きたいトコある?」って聞いたとしても、明確な回答を出せない女の子って、結構いっぱいいるんだよね。
だから男らしく振舞うなら、「次はココに行こう」ってことになるのが大筋なんだよね。

日にちもそう。
「決まったら~」って表現は、自分の都合はこの日だよって意味だよ。だから、貴女に用事があるなら遠慮なく言ってくれれば代案がでてくるのさ…普通はね。
まぁ、その時点で他に候補日が無い場合もあるだろけど。
もちろん「okです」って答えるのはいいけど、他に用事ができそうだったりキャンセルする可能性があるんだったら、そういう含みで答えておく必要もあるよね。そりゃちょっとは機嫌が悪くなるかもしれないけど、後でキャンセルされるよりはいい筈だし。

無駄な時間と無駄な気力って… その中には何一つ良い事も無かったの?なんだか、自分は頑張ってるのに全てを相手のせいにしているように見えるよ。自分から諦めちゃってるくせにね。そりゃ相手にも可哀相だし、無駄だったってことになっちゃう。

話の裏を汲み取る力っていうか、少しだけ思いやって聞いてみると、本来の意図がわかると思うんだけどな。
貴女には、いろんなことを【少ない情報だけで自分本位に決め付けちゃう】フシが、ちょっぴりあるのかもしれないね。そもそも世の中の男って、デートの行き先とか決められない人の方が圧倒的に多いし。。。
言葉の節々に、貴女も自分本位である様子が見えちゃってるよ。

キモチがわからなくもないけど、正直ココであんまり賛同を得られないのは、それなりの理由があると思う。
コミュニケーションを充分取ったうえで、相手への思いやりを意識していれば、「じゃぁ、こうしよう」ってのが見えてくるから、現状のような偏った考え方にはなりにくいよね。今は相手側の思いやり表現も少ないかもしれない(大抵の男はヘタクソだからね)けど、だからって同じような対応してたら、それは自ら無駄にしてるのと一緒ってことさ。

さて、最後まで素直なキモチで読めたんなら、貴女にはそれができる素質が充分にアルヨってことだね。もちろん応援~
    • good
    • 1

今の彼は優先してくれるのに仕事が不安定だから乗り換えたい…ってあなたも十分自分勝手ですよ??



恋人は「どちらかが優先されるシステム」ではなく「良いも悪いもお互い様」です。

質問文の男女を逆に読むとわかりやすいかも。私は女ですが何だか同意しかねます。
    • good
    • 2

当たり前だと思いますね。



その理由は質問者様も書いておられますね。
理由は簡単「仕事などで自由時間がないから」です。

質問者様も「今の彼氏は職業が安定していない」と書かれています。だから自由になる時間があって、質問者様に合わせることができるわけです。逆をいえば、ちゃんとした定職についている男性なら「俺が使える時間のここはデートに充てられる」ということになる、ということです。

また、質問者様は「彼は職業が安定していないので、他の男性にも目を向けようと思っているんですが」と書かれていますが、これって彼の経済力に不安がある、ということですよね。

これまた逆説的ですが、経済力に不安がない男性は「自由時間が少ない」わけです。当たり前でしょう。

それでも、私も既婚ですから、本当に結婚したい逃がしたくない女性なら、ある程度我儘にも付き合いますよ。相手が決めたデートの日になんとしても合うように調整するでしょう。

質問者様がその程度、である可能性ももちろんあります。
    • good
    • 4

>女の私にも、行きたいところを決めさせてくれる男性って世の中にいますか?


普通にいますよ。
「”伊豆シャボテン公園”行きたいな」と言えば、余程無理な行程でなければ連れて行ってくれるでしょう。
「”志摩スペイン村”にも行きたいな」と言えば、「シャボテン公園のあとには無理だから、今度な」と言われるでしょう。
(こんな微妙なチョイスにも応じてくれる野郎はたくさんいますよ)

ハズレを引き続けてきただけかもしれないが…、
何か問題が起きても「私は悪くない。私は被害者なんです」的な言動をしているようです。
すべては自身が原因ではないだろうか。

>男尊女卑ですよね?
ちゃんとした話し合いをしていないだけではないのかな。
それが原因の思い込みのような気がする。

・・・
自分を直すつもりがないなら、「男運が悪い」と諦めよう。
    • good
    • 1

ほぼ回答が出揃ってる感じなので私から1つだけ。



>それってちょっと男尊女卑ですよね?

という単語がこの世に存在してるように社会全体を見ても
確かに現代においてもそれが残ってる面は否定しません。
そして過去にあった「女性は常に男性より一歩引いて歩け」的な社会通念が
今での残ってたとして、そしてあなたが実際関わってきた男たちがみんなそうだったとしてですよ。
みなさん指摘してるようにたまたま特殊な人種とあなたが関わりを持ってしまった
のだと私も思います。
でも本当にそれだけなのか?
つまり仮にじゃあ彼らがそのような古い間違った観念の持ち主だったとして。
一方ではあなたは「男って大部分がそういうものだ」と思い込んでる。
つまり逆に言うとその前提で自分が動けばうまく関係が動くと無意識に受け入れちゃってる
部分があるんじゃないのかな?
待ち合わせの日にちを決める下りの例でいうなら自分本位だなと思うならその時点で主張すれば
いいのに女としてそれはさしでがましいあるまじき行為だと不本意ながら受け入れちゃってる
あなたがいるんじゃないですか?
    • good
    • 2

私は女性です。


男性が女性に対して本気な場合、女性中心に考えて行動しますよ⁈
男性中心に考えて行動する場合はその女性の事は遊び相手や2番目扱いの女性です。
    • good
    • 1

変わった男性ばかりと付き合ってきたのですね。


男性は女性を喜ばせるため、どうすれば喜んでくれるかってことに心を砕きます。
レストラン一つにしても、評判をいろいろと事前にチェックするのは、女性の喜ぶ顔見たさです。
それを女性がやらせてくれって言ったら、はっきり言って男性は肩の荷が下りますよ。
お金だけ出せば良いわけですからね。

そういう時は迷わず次の男性にしましょう。
    • good
    • 1

あ~そんな女性いますね!

    • good
    • 0

>こんな風な考え方をする私は変わってますか?



自分に合う恋人を見つけるのは自分の責任だよ。
女々しい愚痴言ってないで自分の責任を果たせ。
    • good
    • 1

世の中の男性が全員そういう人だとは思いませんが…。


デートのことを決めさせてくれない男性と付き合わなければいい話では?

それから疑問なのですが…。
>私はなかなか次の男性に進めません。
そんなに何人もの方と付き合うものなのでしょうか?
『今の彼』がデートのことを決めさせてくれるからという理由でお付き合いしているのですか?
私には貴女に対して疑問がいっぱいです。
そして彼氏さんが少し気の毒に思えてなりません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています