
はじめまして、20代の会社員で、今度同じセクションの歓送迎会を企画しています。参加する方は全部で13名いて、今回は課長職の方の送別会と、その後任の方の歓迎会として開催します。
会社の近隣のエリアで個室のお店を予約したのですが、「横並びで全員が同じテーブルで座れるほうがいいです」と希望したところ、1列に7名座れなくはないが、男性が多いと少し窮屈かもしれないので、テーブルを2つに分けて7名と6名で座ってもらっては?とお店に提案してもらいました。
その場合は、テーブルは同じ列ではなく、縦に2つ8名用のテーブルが並んでいる個室になるそうです。
このくらいの人数であればテーブルというか島を2つに分けた経験があまりなく、2つに分かれてしまったとき、主役の2人にどのように座ってもらったらよいか悩んでいます。
私としては、できれば全員が同じテーブルのほうがやりやすいのですが、あまりに窮屈なのであれば、無理に同じにしないほうがよいのか、それとも多少窮屈でも、全員同じテーブルにしてもらったほうがよいか、みなさんならどう判断されますでしょうか。
ちなみに、お店は掘りごたつ式です。
若い人だけの飲み会ならばいいかもしれませんが、部長や管理職の方が数名いますので、そこまでフランクではない飲み会のため、ちょっと迷っています。(とはいえ、小規模な会社で、気を遣わずに社員と管理職が世間話などもフランクに話せる関係なので、固い雰囲気はならないかと思います。)
それからもうひとつご相談なのですが、主役の二人にサプライズでメッセージ付きのスイーツを出してもらおうと思っているのですが、ノリが若すぎでしょうか?前の会社は平均年齢が若い人ばかりの会社だったのでよくこのようなことをしていたのですが、普通、会社ではこのようなことはしますか?今回の主役は50代の方なので、失礼でしょうか。経験が少なくて恥ずかしいのですが、教えていただければ嬉しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
参加者に、半数ずつテーブルについてもらうのは、特に問題ないと思います。
主役のお二人は、2つのテーブルの中心にそれぞれお一人ずつ座っていただき、途中、頃合いを見てお二人が座席をチェンジすれば、全員と交流できるのではないでしょうか?
本来であれば主役は「お誕生日席」ですが、結局テーブルの端に座ることになるのであまりお勧めしません。
やはりテーブルの真ん中に座っていただき、他のメンバーに囲まれるのがよいかと思います。
>部長や管理職の方が数名いますので、そこまでフランクではない飲み会のため、ちょっと迷っています。
歓送迎会でしたら、席順などはそこまで気にしなくてもいいように思います。
ただ、座席自由にしてしまうと、偉い人・中堅・ヒラと立場が同じ人たちが固まってしまいがちで「交流」の意味がなくなるので、その場合はシャッフルしたほうがいいですね。
とはいえ、おやじらは酒が入ったら、頼まなくても勝手に席移動するでしょうから意味がないかも。
>主役の二人にサプライズでメッセージ付きのスイーツを出してもらおうと思っているのですが、ノリが若すぎでしょうか
>普通、会社ではこのようなことはしますか?
いいんじゃないですか?
喜ぶと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。いろいろと親身に教えていただき、ありがとうございました。
2テーブルに分かれないほうがいいのか、迷っていましたのでとても参考になりました。今回はテーブルを分けて座ってもらおうと思います。
ただ、女性も多く、積極的に席を動こうとする人ばかりではないので、ちょっと気を配って席移動を促してみようと思います。
また、せっかくなのでサプライズもやってみたいと思います。
いろいろとアドバイスいただき、助かりました。
No.1
- 回答日時:
12-13人がひとつのテーブルについても、結局は端から端まで離れるので、あまり意味はありません。
ギュウギュウだと席移動しにくいので、むしろ交流が偏ります。
であれば、8人テーブルに6、7人で分かれた方が、スペースに余裕があって良いと思います。
送られる人と、迎え入れる人は、絶対同じテーブルです。
奥の上座的な場所に向かい合ってもらうか、本当に和気藹々とした関係なら、テーブルの中央に向かい合わせにして、
みんなで囲むような雰囲気にするのが良いんじゃないでしょうか。
テーブルをわける場合、最初どちらのテーブルに着くかまで指定するのでしょうか?
あまり気にしなくてもいいとは思いますが、主役二人+会話を引っ張れる先輩1~2人+若いメンバーを突っ込んだ方が良いと思います。
テーブルをわかれて、管理職と違うテーブルについた人は、若い人ほどあえてお偉方のテーブルに行こうという気になりにくいからです。
幹事のあなたは、主役テーブルを気にかけつつ、別テーブルについて、折を見て席替えもしくは酌に行って来いと送り出します。
席が一巡りしたら、内輪に対して幹事としてやることは概ね終了です。
あとはオーダー周りと、店とのやりとりと時間を気にしておけばよいです。
ご回答ありがとうございます。アドバイス、たいへん参考になりました。
テーブルを分けるときは、主役の2人とほかの管理職くらいは、こちらへ~って言って誘導しようと思っていましたが、ほかの方までは指定しないで席替えをしようと思っていました。
主役2人はテーブルを分けないほうがいいのか迷っていましたが、おっしゃる通り折を見て席替えするということにしておけば、偏っている感じもしないですね。
経験が少なくて不安でしたが、いろいろと教えていただき助かりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 飲み会に誘うのに奢らない上司 10 2022/12/17 11:34
- 転職 施工管理の転職について 質問内容 求人に、正社員とはっきり明記している施工管理の求人について。 おお 1 2023/01/01 07:24
- 分譲マンション 総会前にきて、管理会社のフロントマンに振り回され役員一同が困っています。 5 2023/05/15 03:12
- 事件・犯罪 コロナ渦での飲み会で泥酔した社員を解雇することの正当性について 2 2022/05/02 09:55
- 飲食店・レストラン 大学生や20代の若い女性がビールを飲むのは少数派ですか? 4 2022/05/01 14:08
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- 政治 日本の定数人口当たり民事訴訟件数は、ドイツ、韓国の1/3しかない。 2 2023/02/02 16:11
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- 兄弟・姉妹 義理の姉を訴えたい 3 2022/05/05 08:09
- 浮気・不倫(恋愛相談) 真剣に答えてくれる方のみお願いします。 金曜日に初めて会社の飲み会に参加しました。 私は5月から新入 5 2023/07/02 10:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
飲み会で、座敷orテーブルどちらが好き???
【※閲覧専用】アンケート
-
宴会での席
飲み会・パーティー
-
飲み会で、3つのテーブルに分かれて飲んでいたんですけど、 隣のテーブルで「チャラそうな人ほど浮気しな
モテる・モテたい
-
-
4
飲み会のやり方について(幹事さんにお聞きします)
その他(エンターテインメント・スポーツ)
-
5
飲み会での会計等のタイミングについて教えてください
飲み会・パーティー
-
6
会社の忘年会で3mくらい離れたテーブル席にいた上司が酔っ払って角煮を5個くらい等間隔で投げてきたんで
飲み会・パーティー
-
7
人数変更は減らす方がいい?増やす方がいい?
食べ歩き
-
8
飲み会(新歓)の席決めについて教えてください。
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
飲み会の会場、少し不便な場合の言い訳
飲み会・パーティー
-
10
職場の飲み会も断りまくり、仕事以外で人と関わろうとしない新人(入社1年目くらい)感じ悪いですか?
会社・職場
-
11
会社の飲み会の座席(できれば上司の立場の方、教えてください)
片思い・告白
-
12
エクセルの改行時、2行目の頭にスペースを入れる方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
還暦同窓会の幹事です。良かった所・悪かった所を参加した方々にアドバイスをお願いします。
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
予約内容確認の電話は迷惑ですか? 先日、居酒屋に電話で宴会の予約をしたのですが、 電話だったため、
カップル・彼氏・彼女
-
15
居酒屋のキャンセル料
お酒・アルコール
-
16
宴会で席順を番号制にして自由席にしない訳って何でしょうか!?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
新入社員歓迎会
飲み会・パーティー
-
18
会社の飲み会で気なる(好きな)女性の隣にあえて座らないことはありますか?
片思い・告白
-
19
先輩からの敬語。やりづらくて困っています。
会社・職場
-
20
4月から転勤が決まってしまいました。彼女と別れるべきでしょうか。それとも遠距離恋愛で耐えるべきでしょ
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「テーブルに座って……」という...
-
会社の飲み会の幹事になり、座...
-
L2SWはARPテーブルを持っている?
-
飲み会で、座敷orテーブルどち...
-
男性と2人で飲食店に行きテーブ...
-
下記、問題に対しての解答が以...
-
SQLでテーブルの値を集計して、...
-
アクセスのリンクテーブル一覧...
-
外部キーだけのテーブル(主キ...
-
論理名とコメント構文(?)について
-
複数テーブルにわたるCOUNT
-
テーブルリンク リンク元を知...
-
取数計算
-
複数のテーブルの レコード件数...
-
DB設計 仮登録から本登録の流...
-
風水で丸いテーブルはあまりよ...
-
特定物と不代替物の違い
-
【PHP】SQL文のSUM関数で出力し...
-
UTF8のテーブルをODBCドライバ...
-
SQL文を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会の幹事になり、座...
-
「テーブルに座って……」という...
-
面接のときテーブルが正面に。...
-
L2SWはARPテーブルを持っている?
-
テーブルリンク リンク元を知...
-
飲み会で、座敷orテーブルどち...
-
外部キーだけのテーブル(主キ...
-
男性と2人で飲食店に行きテーブ...
-
論理名とコメント構文(?)について
-
【エクセル】データテーブルの...
-
オーダーの覚え方について
-
まるいテーブル 円い 丸い 漢字...
-
リレーションシップが出来ません。
-
アクセスのリンクテーブル一覧...
-
UTF8のテーブルをODBCドライバ...
-
1対1のリレーション(主キー同...
-
データベースの接続に失敗して...
-
mysqlのupdate構文についての質...
-
妹が、メルカリで売れた商品を...
-
ACCESS での LEFT JOIN 時の WH...
おすすめ情報