
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
チップセットは440BX、OSはWindows98のほうでしょうか?
問題ないみたいですね。
というのはHDDアップグレードをしているところがあって、壁があるなどの表現がないからです。
http://cgi.mobile-pc.com/pc/sat/thinkhdd2.html
IBMのサポートサイトでもBIOSがDLできるようですから、最新のものにしておいたほうがいいかもしれません。
HDD換装についての報告も少しありました。
http://www.hddex.com/hddex/ibm_japan_3.htm
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cuperti …
CPUの換装もできるようですね。改造がしやすい機種のようですから検索すればたくさんヒントが見つかりそうですよ。
No.3
- 回答日時:
う~ん、むちゃくちゃな店員さんですね。
ところでお持ちの機種のOSはWindows98だったのでしょうか?
私はデスクトップですが440BXチップセットのもので120GBを2枚のせています(Windows98→98SE)。Windows95ならまた話が別のような気がしますが、そうでなければ最新のBIOSを入れることで対応できそうには思うのですが、まったく不安がないわけでもありません。
とりあえずですね、No.1のところに書いた参考URLのサイトに問い合わせてみることをお勧めいたします。ご自分の機種番号を調べて、HDDの換装を予定しているのですが現状でどのサイズまで可能なのか念のため確認したい(80GBも大丈夫なようですが現状のOSでサイズをちゃんと認識するのか)と聞いてみてはいかがでしょうか。
yahtzenさん、ありがとうございます。
OSはWindows98SEです。
とりあえず別のお店に行って購入することにします。
参考URLも教えて頂き、大変助かりました。
貴重なお時間、本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
ありがとうございます。
今日、買おうと思い、あるお店に行くと、店員から
「マザーが古いから今、新品で出ているHDDを載せるのは無理ですよ。」と言われ、さらに「当時のラインナップのMAXの容量は何GB」と聞かれ、「6GBくらいだったような・・・」と言うと、店員は「じゃあ6GBくらいまでのHDDしか駄目ですよ・・・。」と言われ、6GBまでの中古HDDを探すように薦められてしまいました。
結局、買えませんでした。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Linux(Fedora30)のブートディスクの交換について 2 2023/05/16 13:17
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- ドライブ・ストレージ PCのHDDが壊れているかどうかの判断と、SSDを購入する際の相談にのってください。 9 2022/05/31 17:33
- UNIX・Linux Linuxでのブートディスクの交換について 1 2023/05/23 11:51
- ドライブ・ストレージ NEC Lavie Direct のPC-GN19シリーズの8年前購入のノートパソコンのHDDが、デ 5 2023/02/19 11:39
- デスクトップパソコン Windows11を外付けHDDに入れたい 6 2022/08/28 19:37
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- ドライブ・ストレージ 上長不良のHDDをフォーマットして使えますか 24 2023/01/16 20:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacOSのバージョンと機種の適合...
-
PDAでbitwarp-PDAコース以外の...
-
HDD交換
-
H.265/HEVC ハードウエアエンコ...
-
格安スマホは使ってみてどうで...
-
blackvery priv でfate Goは動...
-
Googleフォトにバックアップし...
-
祭りの混雑時など、 端末数が過...
-
androidからiphoneに機種変更
-
iCloud写真で、iPhoneとiPadを...
-
親名義でスマホをdocomo契約し...
-
2in1タブレットを探しています...
-
画面がほとんど映らなくなった...
-
クラシルリワード って、旧スマ...
-
Androidスマートフォンについて...
-
iphoneってアンドロイドと比べ...
-
アンドロイド6.0のタブレットを...
-
iPhoneのフォルダからは写真や...
-
至急!! android 機種変更時の...
-
docomoの中古スマホ購入について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電波マークが2つあるのですが、...
-
教えて下さい。 大昔の携帯電話...
-
通話中に保留や消音になってし...
-
バッファローのエアナビゲータ...
-
スマホがなんで圏外状態に?
-
無線LANルーター WZR-HP-G30...
-
おさいふケータイアプリが起動...
-
EPSONのNT-800のディスプレイド...
-
地デジ対応ディスクトップパソコン
-
android 平面だと画面がおかし...
-
Android端末の「この曲何?」は...
-
新しい機種を買うべきか古い機...
-
マイナポータルアプリを、ダウ...
-
Bluetooth5.0に対応してない機...
-
着メロの仕様書
-
Mac OSX 10.5.8について。YouTu...
-
sim
-
どちらが上ですか? 今までhuaw...
-
配電盤の交換について
-
ワイヤレスディスプレイアダプ...
おすすめ情報