【お題】絵本のタイトル

3w RGB power LEDを点灯させたいのですが、
red vf2.2v if350ma 39.4lm(min)
green vf3.4 if350ma 66.5lm(min)
blue vf3.4 if350ma 13.8(min)
と有ります。
何人もの方々が質問されていた投稿と解答を拝見しました。
抵抗値の計算式のサイトで、DC4.5v(乾電池3本)で計算したところ
red 3.71
greenと blueは0.29
となりました。
計算は合っているでしょうか?
計算式の中にLED以外の電圧でしたか、電流でしたかの項目が有りました。1を入力しました。
教えて下さい。お願い致します。

A 回答 (6件)

計算値は計算値で重要なので、計算方法をしっかり頭に入れておいてください。


そしたら次のステップ。重要です。

実はLEDは、発熱すると抵抗値が小さくなります。
例えば、
> red vf2.2v if350ma 39.4lm(min)

これは室温の条件では?
パワーLEDですから「放熱板は付けるに決まっている」として、その放熱板の性能で、素子の温度が大きく変わってしまうでしょう。
すると、これは出鱈目な数字ですが、

ex. red vf1.9v if350ma 39.4lm(min)@50度

なんてことが無いとは言えません。(資料にこの辺りのことが書いてありませんか?熱とvfの関係のグラフとか)
ではこの場合、vf2.2vのケースの抵抗だと、何mA流れてしまうことになるでしょう?

では、電源が12Vだとして、
> red vf2.2v if350ma 39.4lm(min)
の抵抗で
ex. red vf1.9v if350ma 39.4lm(min)@50度
の場合、何mA流れるでしょう。
電源が50Vだったら?

LEDのvfに対して電源電圧が低すぎるため、抵抗による電流制御では、たぶん上手く行きません。
特に、350mA近辺を流そうとすれば、たぶん熱暴走します。
間違いなく確実に放熱できて、350mAでvf2.2Vを絶対に保てる、ということでもなければ。
素子が熱を持ち、vfが小さくなり、より大電流が流れ、より発熱し、よりvfが小さくなり、という連鎖です。
たぶん焼き切れます。その時やけどをするか火事にならないか、です。
上記の計算の通り、抵抗によって「ある程度」電流値を安定させるには、vfの数倍の電圧を、抵抗のところでロスしないと、上手く行きません。
勿論それでも350mA近辺ギリギリを流すことなんてできやしません。

電源を4.5Vにしたいのであれば、MOSFETを使った定電流回路を組む以外に無いと思います。
低ドロップの三端子レギュレーターでもギリギリ行けるかもしれませんが、MOSFETも三端子レギュレーターも、350mA流そうとすると、放熱が必要になるでしょう。
ちなみに、半田ごては10Wからあります。10Wというのはそういう量です。
それを考えると、CPUクーラーはすげぇなぁと思います。
それと、電池の容量はこのくらいだそうです。本当かどうかは知りませんが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/乾電池#.E8.A6.8F.E6.A0.BC
350mAなり300mAなりの3レーンを、何時間流せそうなのか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
出ていました、『25度で』と。

お礼日時:2016/05/04 20:03

たぶん簡単なことは言わなかったと思うので、解らないことがあれば聞いてくれれば良いです。



>> ではこの場合、vf2.2vのケースの抵抗だと、何mA流れてしまうことになるでしょう?

あまり良い聞き方でもありませんでした。
→ ではこの場合、350mA流すには、抵抗が何Ω出なければならなかったでしょうか?
の方が答えやすいでしょう。

それと、アルカリ電池の電圧は、初期は1.7Vくらいあったかと思います。
最後の方は1.2Vくらいでしたっけ。
抵抗制御では、電圧が低い分には壊れませんから良いとして、念のため、最高1.7Vくらいでも計算しておく必要があります。

小難しいことを言い出すと、一向に動作試験すらできませんので、まずは各々30mAを流すような抵抗を準備して、動作を見てみると良いでしょう。
合計100mA、0.3Wくらいでしょうから、ごつい放熱板は不要でしょう。
やけどしないように慎重に指で触ってみて、どのくらい熱を持つのか感じてみれば良いと思います。
どのくらいの時間点灯させるのか判りませんが、その後、各60mA、90mA、と増やしていけば良いと思います。
ちゃちな放熱板での抵抗制御だと、90mAくらいから怖いだろうと思います。
こっつい放熱板、CPUクーラーなどがあれば、もっと電流を増やせるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

熱対策の事を考えては居ませんでした。
狭い空間で使用したいので、熱対策の必要の無いものを探してみます。
有り難うございます。

お礼日時:2016/05/04 20:05

データシート見てますか?


Power LEDのVfはばらつきますよ。
Vf 3.4Vで計算して3.14Ωの抵抗を入れて、Vfの実測値が2.6Vだったら600mA以上流れる計算になります。発熱で温度が上がるとさらにVfが下がるのでそのまま破壊一直線です。

定電流源にすることを考えては? 4.5Vでは他の方法を考えないといけませんが「早速やってみます」とあったのでやる前に考えてください。
http://kenkitami.tonosama.jp/leds/3t_l.html
http://eleclabyrinth.blog.fc2.com/blog-entry-108 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見ました。
25度で、と書いてありました。
有り難うございます。

お礼日時:2016/05/04 20:05

赤のLEDの順方向電圧降下(Vf)が2.2Vなら、順方向電流(If)を0.35A流す場合は、電流制限抵抗(R)は (Vcc-Vf)÷If で計算でき(Vcc:供給電圧)、Vccが4.5VならR=6.57Ωとなります。

この抵抗が消費する電力は If×If×R ですから、約0.8Wです。なので、1W(以上)の抵抗を選べばいいことになります。他も同じように計算してみてください。

Vccは乾電池3本から供給するということですが、乾電池では供給する電流によって端子電圧が変動します。4.5Vになるとは限りませんので、注意がいります。とくに赤、緑、青のLEDを3つ点灯させるとなると消費電流の合計は1A以上になり、乾電池(とくに単3タイプ)では4.5Vを維持できないでしょうね。すぐに電池寿命も尽きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
早速やってみます。

お礼日時:2016/04/28 17:44

ついでにですが抵抗の消費電力も考えないと危ないです。


red ( 4.5V-2.2V ) × 0.35A = 0.805W
green、blue ( 4.5V-3.4V ) × 0.35A = 0.385W
実際にはいづれもバラつきが有るので
redは2W位のもの、他は1W位のものを用意した方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
知識が無いのですが、気持ちだけは有ります。
頑張ります。

お礼日時:2016/04/28 17:46

直列抵抗の値だと思いますが、計算式とか、結果の単位ぐらいは書いてください。

3.71とか0.29が何を意味しているのかわかりません。

直列抵抗の値であれば、以下のようになります。4.5V電源から350mA(0.35A)を流すとして、
red ( 4.5V-2.2V ) ÷ 0.35A = 6.57Ω
green、blue ( 4.5V-3.4V ) ÷ 0.35A = 3.14Ω


> 計算式の中にLED以外の電圧でしたか、電流でしたかの項目が有りました。1を入力しました。
何のことかわかりません。これについては解答できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
LED抵抗とググるとLED抵抗計算だったでしょうか、出てきました。
そこへ数字だけ入れたので...。回答してくださった皆様、有り難うございます。

お礼日時:2016/04/28 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!