重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

母の日で贈るお花(切花)って、2〜3日前に買ってはいけないのですか?
買ったら当日あげなければいけないでしょうか?

水で湿らせた綿を取ったのですが、良かったのでしょうか?
保管方法は水を取り替える他に何をしたらいいですか?

詳しい方教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • そういうことを店員さんに言われたので

    鉢花なら2〜3日前でもいいのかな?と思ったのですが

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/03 19:29
  • 親切に教えて頂いてありがとうございます。
    長持ちさせたいと思います!

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/03 19:51

A 回答 (2件)

温度の高い所に置くと


花が思いっきり開いてしまいますよ
なるべく涼しい所に置いてください

プレゼントするちょっと前に
茎を水に入れた状態で1センチくらいパチンと切ると
水を吸い込むのでみずみずしさがアップします

お母さん喜ぶね♪
この回答への補足あり
    • good
    • 0

何もそんなこと決まっていませんよ。



花屋さんで、「これだ!!」と思ったものを、売り切れないうちに

早めに買っておくのはいいことですよ。

水の中に、10円硬貨を入れておきましょう。

花が長持ちしますから。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!