
98年式XR250について質問させていただきます。総走行距離は14,000kmほどの車両です。
先日、走行中にフロント周りから音が聞こえるようになり、走行自体には問題ないようなのですが、気になっています。
エンジンを掛けただけでは音はしません。アクセルを開けても、止まっている状態では聞こえません。走り出して、時速50kmくらいからし始めるようです。
速度を上げると音のサイクルが速くなるような気もします。
音の質は、コロコロというか、カラカラというか、メーター周りに小石でも入って暴れているような感じに聞こえます。もちろん小石なんかが入って留まるようなスペースなど、メーター周りには無いと思いますが。
音の発生場所がどこかは分かりません。乗車していて、フロントのスピードメーター付近のように感じるだけです。どこか緩んでいるか見てみましたが、そのような箇所も見当たりません。
オイル交換は3,000km毎程度で行っています。ショップで整備もしてもらっています。エンジンからの音のような気はしません。
ちなみに、今年は先月末から乗りだして、まだ400km程度の時点で音がし出しました。
もちろん、近くショップにはみてもらうつもりですが、XR乗りの経験のある方等で、症状に心当たりがある方、どういう原因が考えられるか、また、このまま乗ってショップまで行って(約50km先)大丈夫なのか、おしえてください。
文章だけでは音は伝わりませんし、判断しにくい質問かもしれませんが、ヒントを頂けるだけでも助かりますので、どうぞよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スピードメーターのインナーワイヤー関係を
点検してみてください。
具体的には、まず、上下ともケーブルのアウターがしっかり固定されているか。
ハブ側を外すと、インナーワイヤーが落ちてきます。
(落ちてこなければ引っ張りますが、そもそも落ちてこないことに何か異常がありそう)
メーター側が四角にしっかり整形されているかどうかチェックし、
おかしければ交換。(インナーだけなら、今手を打つと、とてもお安く上がります。全交換となると、
メーターもだったりすると天文学的?金額に)
でなければ、インナーにグリスを塗りたくって、再度挿入してみてください。
詳しいご回答ありがとうございます。
可能性のある部分だと思いますので、さっそく点検してみます。
ただ、整備に詳しくないので、ネット情報等を駆使してチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NSX スピードメーターが時々止...
-
原付の距離計・速度計が動かな...
-
ボルボ940のスピードメータ...
-
原付の前輪にあるコードが剥き...
-
ホンダのズークのメーターケー...
-
アルファ156のメーター交換
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
セールスレディ保険の女性からL...
-
スマホを持っていない、スマホ...
-
乗用車発進時にキーキーと異音...
-
なぜ外国人の方は道を案内する...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
エアフィルターにオイルは必要?
-
ガス圧チェアの座面が下がらな...
-
バイクで、5速で走ってる時信号...
-
トイレのサムターン付きレバー...
-
年下のスタッフがお客様とLINE...
-
水洗トイレのロータンクを大小...
-
さっき品川駅であるいてたら知...
-
焼き鳥 レバーの焼け具合について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ズーマー メーターケーブルの...
-
サンバーのオドメーター表示不良
-
原付の前輪にあるコードが剥き...
-
原付バイクのスピードメーター...
-
NSR250のメーター交換に...
-
ビーノのスピードメーターが動...
-
NSX スピードメーターが時々止...
-
スピードメーター不具合
-
スピードメーターの針が動かない!
-
DIOのスピードメーター故障
-
ランドクルーザー80メーター不良
-
メーター内部の水滴
-
タコメータが動かない、どうす...
-
スピードメーターの不動
-
メーターケーブルの交換につい...
-
セフィーロ(A33)のスピードメー...
-
ズーマーのスピードメーター故障
-
CBR400fに乗っているものですが...
-
ゼファー400のタコメーター...
-
原付の距離計・速度計が動かな...
おすすめ情報