
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は男ですが、男から見た魅力を書かせてもらいます。
男の子ってかっこいいものに憧れるんですよ!
テレビだとヒーローものだったり、ロボットものだったり。
昆虫で言うと、それがカブトムシやクワガタなんですよ!
雄々しくみえるんですよね、角が。
他の昆虫にはない強さを持ってますから。
特に海外のカブトムシやクワガタは
もっと雄々しいですよ!
そこに惹かれるわけです。
早速お答え頂きありがとうございます。
かっこいいものに憧れる・・女の子が綺麗なものに憧れる気持ちと一緒ですね?やはり、角ですか!強さとか、かっこよさに魅力を感じるわけですね。海外のものは大きくて確かにもっとかっこいいかもしれませんね。なんだか、男の子ってかわいいですね♪ありがとうございました。

No.7
- 回答日時:
男の子にとってカブトムシやクワガタは強くてかっこいいイメージがあるんですよ。
カブトムシはどことなく戦車に似ていますし、クワガタはなんとなく装甲車っぽいですよね。
それと、関係ないですがオニヤンマやギンヤンマなんて戦闘機っぽく見えませんか?
大人になると子供のころのようにはかっこいいと思えなくなりましたけど。
この回答への補足
補足欄ですが、この欄を借りて皆さんにお礼申し上げます。
くだらない質問にもかかわらず、お答え頂きありがとうございました。
お陰さまで、質問の答えがよくわかりました。
また、知らなかったこともたくさん教えていただいたので、とても参考になりましたし、面白かったです。女性の方にも1番最初にお答え頂きうれしかったです。
皆さんにポイントをつけさせていただきたいですが、できないのが残念です。。。
どうもありがとうございました
お答え頂きありがとうございます。
やはり、強さや格好良さからなんですね!そうですね、戦車、装甲車、戦闘機。。。似てるかも!どれも硬くて強そうですね。男の子って、かわいいですね(^^)(ばかにしているんじゃないです。純粋にそう思います)ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
戦国時代の武将の着用していた鎧兜を思い出してみて下さい。
かぶと虫やくわがた虫を模った兜が多いと思います。これらは日本国内の昆虫の中で一番力強く昆虫界のトップに立つ虫だからではないでしょうか!?
当然男女の差や個人差もあると思いますが、強いものに憧れると言うのは人間に限らず生きているものの思いとして自然な形では!?と思います。
お答え頂きありがとうございます。
そうですね。なるほどと思いました。カブトやクワガタは他の昆虫とは比べ物にならないような強さを感じるんですね。実際、強いですしね!参考になりました。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
カブト虫やクワガタの顔を近くで見て下さい。
意外と愛くるしい顔してますよ。砂糖水やスイカを与えた時の食べている姿も赤ちゃんがおっぱい吸っている様でカワイイです。カブト虫は昆虫の中でも力が強くてオモチャとかを引っ張らせて遊んでました。男は強いものへの憧れがあるんですよ。中学になると飼う事はなくなりましたが今でも好きだし夏が来る度に夢中で採りに行った事を想い出します。
お答え頂きありがとうございます
クワガタの顔はこの前見たとき、可愛いと思いました!食べている顔は赤ちゃんがおっぱいを飲んでいるようなんですね!どんな顔なんだろう?とても興味深いです。是非見てみます!やはり、強いものへの憧れから好きなんですね。夢中で採りに行った思い出、素敵ですね(^^)たくさんとれるものなのですか?いいですね。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
簡単に言うと、格好いいからなんですが、質問者さんにはその格好良さは分からないんですよね。
格好良さは人それぞれかもしれませんが、メスの人気が無いところを見ると、やはり"つの"や"大あご"が魅力の秘密でしょうか。
また、昔の話ですが、やつらを捕まえる為には、夜の山に入ったりして、苦労して捕まえた訳です。
つまり珍しい種類(ミヤマクワガタとか)を持っている子は、それだけで一目置かれる存在となるんです。
その、みんなが持っている訳ではない=自慢できる、というのも、魅力のひとつでしょうか。
で、いい年してこのような事を書いているのでお分かりになると思いますが、大人になっても好きなものですよ。
お答え頂きありがとうございます。
おもしろいですね~。「大あご」って何ですか?っていうか、どこですか?「あご」というくらいなので、あごですよねぇ?・・なんて、何言ってんだか(笑)・・。今、家にいるのはメスですが、メスも「大あご」なんですか?あごが大きいってことですよねぇ?カブトムシのあごなんて見たことないです。見てみます!自慢できる魅力もあるんですね。なんだかおもしろくなってきちゃいました!知らないこと教えていただきありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
私は女性ですが、大人になってもカブトムシ・クワガタムシ大好きです。
黒光りしていて、大きな角とハサミは格好良いですよ。
子供の頃は、幼虫も育ててましたね。
小学校の時とか、女の子でも飼っている人多かったですよ。
学校に持って来たりしてましたもん。
大人になっても、好きですね。
カブトムシは一夏だけなので、可愛そうで今は飼えませんが。
さっそくお答え頂きありがとうございます。
やはりカッコイイですか!なるほど、女性でもその格好よさがわかるんですね!残念ながら私は気付きませんでした・・・。実は今、カブト虫飼ってるんです!あまり動かないけど、かわいいな、とは思います。幼虫はちょっとニガテですけど(~_~;)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わら半紙って知ってますか?
-
使い道の分からない陶器
-
弓道のかけ(弽)について
-
趣味に関して
-
アナタがアルファード乗りに嫉...
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
カスタマーハラスメントについて
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
芝刈り機の費用
-
苦情を言う人について
-
DIYでテーブルの塗装が上手くで...
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
TDCホール
-
マカロンを作ったのですが薄く...
-
サウナを趣味にしたいなと思っ...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
食品の価格が高騰しているので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日、八王子市内にある長沼公...
-
けやきの木についていた謎の白...
-
大阪南部(泉州地区)でカブト...
-
オオクワガタに蚊取り線香は有...
-
カブトムシのえさ
-
北海道東川町でカブトムシ、ク...
-
敦賀市近郊でカブトムシが捕れ...
-
福岡県大牟田市でカブトムシ・...
-
ぼくのなつやすみ1
-
クワガタが、痙攣してるように...
-
苫小牧近郊のクワガタ、カブト...
-
木に蟻が昇る目的について
-
横浜市栄区内で、カブトムシが...
-
都内でカブトムシ、クワガタが...
-
血液型を聞かれたときの面白い...
-
アブラゼミは何たべますか
-
カブトムシはどうして裏返って...
-
クヌギ・・・樹液が出る出ない...
-
カブトムシ兄弟同士のペア(交...
-
甲虫に昆虫ウォーターはいるの?
おすすめ情報