dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先回は適切・親切なご助言、ありがとうございました。結局のところ「NVIDIA GeForce 7600GS」はWin10には対応しておらず、該当の旧ソフトを削除して「NVIDIA GeForce 8600GT」に交換し、Win10に対応するソフトをインストールしましたが、依然として画面上は「NVIDIA GeForce 7600GSは互換性が認められていません云々」の表示が出たまま、動きません。巷では1ヶ月ほどするとこの画面が解除されると見た気がしますが、この「1ヶ月ほど」とは、私が最終にWin10を入手しょうとした日からなのか、それともマイクロソフト社が特定の日に解除するのか、お教えください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

アカウント登録したときです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答、ありがとうございます。もう少し詳しく教えてください。「登録したとき」の「登録」とはどの時点のことでしょうか?

お礼日時:2016/05/13 20:10

Windows10 へのアップグレード要件を満たしていれば、「準備ができたら通知をする。

」 を待つことはありません。下記の左側をクリックして、アップグレード用のファイルをダウンロードすれば、Windows10 用のファイルを入手することができます。
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows- … ← 「今すぐアップグレードする」 を選ぶ。

このファイルをダブルクリックすると、下記の画面になります。これでオンラインでのアップグレードが可能です。
http://webcommu.net/windows10-upgrade-manual/

自分もこれで Upgrade を行いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。試してみます。

お礼日時:2016/05/15 10:54

ディバイスマネージャーでグラボは何になっていますか?


「NVIDIA GeForce 7600GS」のままならば(多分(!)がついていると思います)ここで削除です。
その後「ハードウェアー変更のスキャン」を行います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。昨夜より、Win10の入手画面が「準備ができたら通知をする。」に変っていますので、現在は通知待ちの状態です。

お礼日時:2016/05/14 12:22

ここから拾ったドライバーを入れてもダメですか?


http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang …
上記ドライバーをインストールしてデバイスマネージャーで一度「NVIDIA GeForce 7600GS」を削除して、「ハードウェアー変更のスキャン」を行ってもダメですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え、ありがとうございます。
7600GS用のソフトを削除後、ご指摘のダウンロードインデックスより8600GT用のソフトをインストール済みですが、肝心の「Win10の入手」側がロックしている状態なんです。

お礼日時:2016/05/13 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!