電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の母は頭の悪い人です。
ストレス発散の方法も知らないのか短期でキレやすく、そのストレスを子供にぶつけます。
私が子供の頃は虐待されていました。
なんとも自分勝手で幼稚な人だと思います。

私の父はもっとタチの悪い人です。
いわゆる人格障害者です。
父の幼少期の話を聞くと人格者になる条件をいくつもクリアしていました。
いつもは温厚。しかしキレると人を殺しかねない程我を忘れて暴れ回ります。
無表情で暴力をふるう姿。
よく覚えています。
父は私達を本当に愛してはいません。
愛してないとゆうより、なめていると言った方がいいです。
父は私の母の言う事も母方の祖母の言う事もまるで聞く耳をもちません。
父が体調を崩して母が「病院行ったら?」と言ってもなんか適当な事を言って聞く耳持ちません。
それ本気で言ってるの?って言いたくなるぐらい見当違いな事を言っているのに…誰も何も言えません。
母は父より10何歳も年下ですし何よりみんな父の言う事を否定してはいけないことを知っているからです。

父とも母とも会話が噛み合わない事が多々あります。
私は今独り立ちをしています。
生きていくのにもちろんお金がいります。
私は父との会話の中で「今はとにかくお金が一番欲しいかな。」と漏らしました。
すると父はすぐに私を哀れむような顔をして、
「この世で一番大切なのはお金じゃないと思うよ。」
と言いました。
いや、そうだけどそれは綺麗事じゃん…と説明しようとしても、「可哀想な子…」とゆう目で私を見ながら「僕は絶対に正しいんだぞ」と自分の今の発言が絶対間違ってないと自負しているようで、何を言っても聞こうとしませんでした。
いつもの事ですが。
素っ頓狂で明らかに間違ってる事を言っていても、自分では絶対それが正しいと思っているようです。

こんな父と母が結婚して、たまたまこんな父に育てられて、私は地獄のような苦しみを味わいました。なんとか自立し親元を離れたので今は落ち着いていますが、人格者に育てられた子もまた人格者になるんですよ。

親で子の人生が決まる。

私はそれは正しいと思います。

高校生の時、私は初めて親に猛反発しました。
あの時反発せず今までのまま親の言う事を信じ親に従っていたら。
私は今も地獄の中にいたでしょう。

親には今までたくさんの迷惑をかけ感謝すべき事がたくさんあります。それはきっと一生かけても返しきれない程のものでしょう。
ですが尊敬はできません。
私の親はクソみたいな親だと心から思います。
親のせいで苦しんだ時期があったのですから、それは変わりません。

「親で子の人生が決まる。」

皆さんはこれを間違ってると思いますか?

A 回答 (13件中1~10件)

この世界で日本に産まれた事を私は感謝しています。


私も暴力を受け貧困な子供時代を送りました。
成人してからは、自分の力で生きて行ける事に喜びを感じました。裕福な家庭の人を金銭面では、嫉妬した事もありましたが、親で人生が決まるとは、今は思いません。
親で底辺からのスタートになる事はあるかもですが、成人したら、自分の人生だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>親で底辺からのスタートになる事はあるかもですが、成人したら、自分の人生だと思っています。

そうですね。

多分それが「親で子の人生が決まるのか?」の答えですよね。

その他の様々な意見を書いてくださった皆様、ありがとうございました。

やはり多種多様な意見があり参考になります。
人それぞれ、とゆうのも答えかもしれませんね。
親側からも子供側からも意見も聞けて、新鮮でした。

お礼日時:2016/05/16 20:35

子供が親を選べないように、親も子供を選べないのです。

苦手な親たちでも、あなたを育てあげるのに苦労を重ねているはずです。一人で大きくなった訳ではないですよね?もし将来、あなたが親になってみたらきっと両親の気持ちがわかる時が来るでしょう。子供が可愛くない親はいないんですよ。ダメダメな親だって、好きでダメダメになった訳じゃないでしょ?あなたがしっかりしすぎなので、両親がダメダメに見えているのです。逃げたって、両親は一生ついて回ります。何でも両親のせいにしないでください。
    • good
    • 2

間違いです。

    • good
    • 0

残念ながらその可能性は極めて高いです。

データーでもその傾向が強く出ています。
例えば、虐待を受けた子が親になると虐待をする確率は、虐待を受けていない子の何倍も高いそうです。

では、その負の連鎖をどう断ち切るか。

質問者の方のように、親の言動を客観的にとらえて、「それは違う」と親を反面教師にするのも一方法です。
これには強い意志が必要です。しかし、いくらまわりが頑張っても、
その個人が自分の現状を打破しようという強い意志をもたなければ、負の連鎖は断ち切れません。

質問者の方には自分の過酷な経験を糧に、
ご自分が親になったときにその連鎖を断ち切っていただければと思います。
    • good
    • 2

「親で子の人生が決まる」


→決まるとまでは云いがたいですが、影響が大きいことは間違いありませんね。
    • good
    • 3

子供は親を選ぶ事が出来ない!でも、自分の信念を維持することはできる。

学生時代は親に養ってもらわないと生きていけない忍耐し、就職自立の目途が立てば自宅を離れて暮せばよいと思います。
社会に出てもいろんな問題に直面することがあると思いますが、それまでに精神が鍛えられているので心にゆとりがもて対応に臨機応変がきくと思います。いろんな人がいてますよ、考えもさまざまですよ。
彼方の家庭では大変だったね、悩みぬいて自立したのです。
自分の人生を切り開いていってください。
    • good
    • 0

いい意味で諦めたら、親を上回れる。

    • good
    • 1

「親で子の人生が決まる」と言ってしまえば、親自身だって、その昔はあなたと同じように子供であったであろうし、その子供が成長し大人になってどんな親になるかは、どのように育てられたかによるしかなく、本人には何の責任もないという事になりますよね。

あなたの評価として、母親が幼稚なのも、あなたの父親が人格破綻者なのも、その親自身の責任ではなく、「そういう風に育てられたからだ」という所に行き着いてしまいますよね。
でも、あなたは親に対して怒りをもっているのですよ。何故に親に怒れるかというと、親は大人は、自分の人生や自分の家族に対して自分自身の責任を持つべきだと考えているからなのです。その事に自ら努力して困難を乗り越えるべきだと考えているからなのです。
あなたが本心から「親で子の人生が決まる」と思えるならば、あなたが自分の親に向けている怒りは理不尽な怒りですよ。結局は、あなたがそうであるように親も人の子なのですからね、あなたの親がどう生きるかは、その親達のせいなのだという事を遡って行けば、誰もひとりとしての自分の人生に責任を持たなくていいという事になるのですから、親に対して怒る根拠がなくなるじゃないですか?
あなた自身の考えを間違っているとか、間違っていないとかを言うつもりはありません。ですが、あなたがこの質問にあるような考えを確信するのなら、不甲斐ない親の態度を親の責任ではないのだと、許すべきですよ。
あなたが親に対して怒るのならば、その不甲斐なさを許せないと思うのならば、それは親個人の責任を問う態度なのだから、あなたはあなた自身の努力をもってして自分の人生を決定出来るのだと信じるべきですよ。自分の人生の責任は自分自身にあって、親がどうだとかは関係ないのだ、という態度で生きてゆくべきですよ。
これは、選択です。
    • good
    • 1

100%親で子供の人生が変わります。


これはなにも幸せ不幸せや金持ち貧乏ということを言っているわけではありません。
どのような状況でも子どもは親によってこの世に生まれてきます。
当たり前ですが、その子の人生はその親の責任です。
    • good
    • 1

とは、限りません。



確かに両親の影響は大きいですがね。 まず、子供は親を手本として
育ちますので 確かに影響力は大きい です。

しかし、知識が付き、周りと比較し始めると 自我が芽生え、
自分で構成し始めます ので、両親との違いが生じます。

自分の人生は、自分の人生。
誰のものでも 有りません。
全て、自己責任 です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。

だから私は自我の芽生え始める高校生になって、親の言う事を疑い反発するようになったんですね。
納得です。

お礼日時:2016/05/14 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!