dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前回の生理が4月3日〜17日という長期間で排卵してない可能性もあります。

排卵予定日は生理最終日の17日でした。その日に中出ししました。

次の生理予定日が5月2日でまだ来てなくて一昨日妊娠検査薬したところ陰性でした。

そして昨日また中出ししたのですが妊娠の可能性はあるのでしょーか?

A 回答 (4件)

>生活習慣がバラバラなので基礎体温は測れない気がして…。


排卵の有無は基礎体温だけでも分かりますから、排卵不安があるならば計測すべきですね。
生活習慣がバラバラでも基礎体温は測れます。
基礎体温は同じ時間に測る物ではなく、最も活動していない時の体温なので、一番長く寝た後の体温を測れば良いのです。
枕元に体温計を置いて測る事を習慣にするだけです。
排卵があることが確認でき、オリモノの性状なども記録に残すことで、慣れてくると体温測定を排卵前後以外サボって大丈夫になります。
基礎体温を測っておよその排卵予測ができるようになったら、排卵検査薬を併用すればタイミングも取りやすくなります。
そうすることで妊娠に繋がりますから、自分の体の事はきちんと把握しておく方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!参考になります!
いつもありがとうございます(≧ω≦)

お礼日時:2016/05/17 21:16

排卵していない可能性を感じているのに、妊娠の心配をしているのですか?


この手の質問をする時は、先ず、妊娠を望んでいるのか、そうでないのかを記述すべきです。
それに拠って的外れな回答になってしまいますよ。

そして質問にはお礼をするか、何かしらのコメントを載せるべきでしょう。
それがマナーだと思いますよ。
過去の質問にも回答していますが、私だけでなく他の方へのお礼もありませんね・・・

>前回の生理が4月3日〜17日という長期間で排卵してない可能性もあります。

月経期間が15日間もあれば、完全に過長月経です。
月経期間がダラダラと8日以上続く状態を過長(かちょうげっけい)月経といい、原因として、ホルモンバランスの乱れや子宮の病気が考えられます。

視床下部、脳下垂体、卵巣など女性ホルモンの分泌に関係する器官になんらかのトラブルがあって無排卵周期になっている、または黄体ホルモンの分泌が不十分なために黄体機能不全になっている可能性があります。

また、出血量が増える、経血にレバー状のかたまりが混じる、月経痛がひどいなどの症状がみられる過多月経(かたげっけい)を併発している可能性も高く、子宮筋腫や子宮腺筋症、子宮内膜炎、子宮がん、ポリープなどの病気が原因になっている恐れもあります。

前回だけのことならば、あまり心配する必要はありませんが、普段の月経の様子についてもシッカリと記述すべきです。

>次の生理予定日が5月2日でまだ来てなくて一昨日妊娠検査薬したところ陰性でした。
>そして昨日また中出ししたのですが妊娠の可能性はあるのでしょーか?

使用された妊娠検査薬が高感度の物でなければ、正しい検査が出来るのはセックスした日から3週間後です。
必然的に4月17日のセックスでの妊娠は否定できますが、5月2日のセックスは否定できません。

しかし文章を読む限り、どうみても妊娠の心配?をしているより、妊娠出来ない心配をすべきの様に思えます。
ここで、幾ら質問をしても貴女の身体の中の事は判りません。
これを機会に、一度お医者さんに診てもらうべきでしょう。
当然、その時に妊娠の有無もお医者さんは確認してくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妊娠できない心配をしています。
1年前から頑張っていますが妊娠しませんでした。文だけで勝手に決め付けないでください。

きっと病気なのでさっさと婦人科に行ってきます。

マナーがどーのこーのいう人の回答は求めてません。そこに突っかかってくるのはあなただけですよ?迷惑です。

お礼日時:2016/05/17 16:15

妊娠の可能性はわかりませんが、私の親友が、排卵しない婦人病を患っています。



一度お身体を検査して、自然妊娠が可能なのかを診てもらった方がよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それが1番ですよね。自然妊娠できることを願っています(;_;)

お礼日時:2016/05/17 16:11

普段の生理周期はどのくらいですか?


昨日の行為から3週間待って生理が来ないようならば、妊娠検査薬で確認した上、陽性でも陰性でも産婦人科を受診する方が良いとは思います。
それから普段から生理不順があるならば、排卵していない可能性の方が高いので、妊娠を希望するしないに関わらず一度基礎体温を測ってみることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
生理周期は32日ぐらいで遅れたとしても1週間ぐらいです。こんなに長く生理がきたのも初めてです。
生活習慣がバラバラなので基礎体温は測れない気がして…。
心配なので明日にでも婦人科に行ってきます(;_;)

お礼日時:2016/05/17 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!