No.5ベストアンサー
- 回答日時:
小麦ですので、どちらでも基本的に同じかと思いますが、クロワッサンなど油脂の入ったパンや、ソースをかけたパスタであればそれらによって腹持ちはよくなると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
一概に言えないと思いますがパスタの方が腹持ちがいいかもしれません。
ただパンと言ってもフワフワの食パンなど柔らかいパンは、腹持ちが悪いですが
バゲットやパンドカンパーニュなどハード系の咀嚼するパンは、腹持ちがいいと思います。
余談ですがボクは、フルマラソンなどを走るので基本的なエネルギーである
炭水化物の腹持ちのよさに関して折を見ては調べております。
すでにご回答があったように高橋尚子選手などは、よくお餅(餅米)を食べます。
腹持ちのよさは、抜群です。
こんなところですがもしご参考になったなら幸せです。
No.1
- 回答日時:
小麦粉なので同じ。
水分の関係でパンの方がたくさん小麦粉を食べられそうな気がするけど,パサパサ感でその分水分とるから同じかな?
あとは好みの問題ですね。一度にたくさん食べられる方が腹持ちがいい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラーメン屋さんにほぼ行かなく...
-
美味しいもの
-
これの名称は何ですか?
-
フカヒレを頻回に食すと、体に...
-
たい焼きと安い弁当の価格が同...
-
冷凍のご飯 解凍方法
-
行列に並んでる人間は思考停止...
-
分け合って食べると倍おいしい
-
キムチに詳しい方 次にあげるキ...
-
この時期、皆様が一番よく食べ...
-
カップ麺について
-
市販の生麺のアンモニア臭を消...
-
ラーメンの大盛りとラーメンラ...
-
きゅうりの食べ方
-
一人暮らしなので。食事で困っ...
-
市販のカレールーの油を抜くや...
-
カルディで購入できるおすすめ...
-
コンビニとかスーパーの「うな...
-
北海道採れたて美味いもの市?...
-
女子って50分かけてドトールでA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビーフシチューに合うパン(パン...
-
ご飯とパン、一緒に食べるなら...
-
食パンが型から外れません・・・・
-
食パンのキメを細かく、くちど...
-
男性は何故パンを食べないので...
-
10月12日は「パンの日」。一週...
-
「イギリスパン」や「フランス...
-
朝はパン?米?パスタ?そば?...
-
好きな惣菜パンは?
-
うまいものが食いたい
-
ちぎってパン食べるほうが食べ...
-
パン 好きな調理パンはなんです...
-
お米製粉を持ちこみでしてくだ...
-
ホームベーカリーで通常の食パ...
-
こんびにのものはなるべく食べ...
-
食パンで失敗
-
SHOWAまるめて焼くだけ もちも...
-
おすすめ弁当の中身
-
皆さんはパンで何のパンが1番大...
-
オリーブオイルに入ってた黒い液体
おすすめ情報