No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
多分、GND_Bという、別系統のGNDのことだと思うのですが
他の回路図にきっとあるフレームグランドとかアナロググランド
とかのことでしょう。
分けているのはGNDの意味合いが違うので、GNDだからどこで
接続しても構わないということはなく、その接続ポイントの指示
になっていたりします。左下の方の回路、電源平滑と別電源を作っ
ている所でGNDとGNDBがつながっていますが、考え方として
C1のGND近辺で接続してという事でしょうね。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/05/23 12:52
やはり他にも回路図があるというのが妥当なようですね。
グランドとの繋がりをC1の近くにと指定しておるのですか・・、僕の浅い知識を混乱の渦に巻き込んだようですw
この回路図だけなら省略しても良さそうですね。
ご回答していただき誠に有難うございましたm。。m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
fire stick tvについて
-
「ただし,その件は」の「ただ...
-
モンストのマルチプレイほぼほ...
-
単三の漏電ブレーカーを単二で...
-
Protools LE(003 Factory)に...
-
太陽光発電の配線用ELBについて
-
今更ですが、ドラクエ9について...
-
内線規程 電線と機具端子との接...
-
接続詞(接続語)がよくわかり...
-
電話線とインターホンの線の違い
-
M.2 PCI Express 接続 M.2 PCIe...
-
電源タップとアースについて
-
インタレスティングトラフィック?
-
USB切り替え器を使って外付けH...
-
エコキュートに太い電源ケーブ...
-
ANYDESK 画像が転送されない
-
IPアドレスは定期的に変わるも...
-
ペリフェラルを一度接続してし...
-
ipv4の接続がうまくいかない…
-
電源配線
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
fire stick tvについて
-
「ただし,その件は」の「ただ...
-
Tera Termを起動して新しい接続...
-
社内PCの監視範囲について
-
エアコン配線の途中接続はなぜ...
-
単三の漏電ブレーカーを単二で...
-
某大手ゼネコンの設備担当者が...
-
ipv4の接続がうまくいかない…
-
IPアドレスは定期的に変わるも...
-
bebirdというイヤースコープを...
-
蛍光灯安定器の絶縁測定につい...
-
内線規程 電線と機具端子との接...
-
VBAで「クエリと接続」の画面を...
-
ANYDESK 画像が転送されない
-
Wi-Fiと位置情報バレについて
-
0990の番号って
-
いわゆる「テレビキャンセラー...
-
会社説明会に遅刻してしまいま...
-
ワードに張り付けたURLが開かない
-
内蔵HDDを外付けHDDケースに入...
おすすめ情報