いちばん失敗した人決定戦

私の職場には作業のスピードによって二つのグループに分かれています

作業の遅い人のグループは
雑談すると叱られる
最低限のトイレ休憩以外では離席は許されない
マニュアル通りの作業しかしてはいけない
残業なし

作業の早い人のグループは
雑談OK
仕事中に自由に席を離れて休憩可
自分好みに作業手順を変えても良い
希望者は残業できる


最初はみな上のグループで
成績が良ければ下のグループに移れる感じです。
給料は変わりません。
パワハラ等、法律上の問題はありますでしょうか?

A 回答 (3件)

厚生労働省は2012年に次のように典型例を示し、一般に定義されています。



1.暴行・傷害(身体的な攻撃)
2.脅迫・名誉毀損・侮辱・ひどい暴言(精神的な攻撃)
3.隔離・仲間外し・無視(人間関係からの切り離し)
4.業務上明らかに不要なことや遂行不可能なことの強制、仕事の妨害(過大な要求)
5.業務上の合理性なく、能力や経験とかけ離れた程度の低い仕事を命じることや仕事を与えないこと(過小な要求)
6.私的なことに過度に立ち入ること(個の侵害)

この質問の場合、3や4、5に相当する可能性がある。
この質問では「グループ」としての能力を判断しているので5は当てはまらないと反論したいかもしれないが、
グループで個人を判断していることにより「優秀」な人を「無能」扱いしているかもしれない。
(足を引っ張るとんでもない能無しが紛れ込んでいるのかもしれないということ)
適宜グループ編成を変えることで解決を試みることができるが、
それを行わないことでパワーハラスメントと判断されるかもしれない。

パワハラとは言わないまでも、労組から労働条件について強く突っ込みを入れられる可能性は十分にある。
    • good
    • 0

やはり、パワハラくさいですね!


というか、差別ですね、いじめでもあります。
社会保険労務士の方に相談されたらいかがでしょうか?
    • good
    • 1

>最低限のトイレ休憩以外では離席は許されない


これは完全にパワハラでしょう。
小休止も出来ないなんて間違っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!