プロが教えるわが家の防犯対策術!

誘いの断り方で悩んでいます。
専門学生の女です。
1年かけて行うグループ制作の課題を一緒にしないかとクラスの女の子に誘われました。
その際、制作する物の企画書も貰ったのですが自分には少し難しいなと思ったので断りたいです。
断る理由としては、
①私にやってほしい仕事(役割)の負担が大きい
 (他に手伝ってくれる人がいない)
②他のメンバー全員はグループ制作の授業が4限あるのに対して、私は2限しか取っていない(後半2限は他の科目)ので、作業時間が足りない。
③あまりクオリティの高く、時間がかかるものを作りたくない(自分だけ進路に全く関係のない授業なので、なるべく授業内で完成させたい)
です。
上手く断るにはどんなふうに言えばいいのでしょうか?
あまりメンバーの子たちと接点はないのですが、優しい人たちなのでなるべくやんわりとした言い方で断りたいです。
長文失礼しました。

A 回答 (3件)

気持ち的にはあなたたちとぜひやりたい、ということを前置きとしてしっかり伝えておいて、そのうえで、書いていらしたことをそのまま伝えればいいだけです。



優先順位としては、②、③、①の順で伝えるといいかもしれません。

②がもっとも不可抗力的で、あなたの気持ちとは違う物理的理由なので、相手も気分を害しにくいと思います。

②だけを理由にしてもいいかもしれません。②で納得しなければ、③と①を順に出してあげましょう。

断るときに大切なのは、断り方も大切ですが、それと同じくらい大切なのは、断るスピードなのです。

すぐにサラッと断っておくと、しこりが残りにくいです。

断るまでに時間がかかればかかるほど相手も期待するし、断る方もあれこれと理由を重ねる必要が出てきます。

また、やんわりと断ることに力を入れすぎると、断っていることが伝わりにくくなって、相手も何とか説得しようという気持ちになり、さらにゴタゴタします。

すぐにサラッとハッキリと断る、これが実は一番いいのです。

今日すぐにでも断りの連絡を入れてあげるといいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

返信が遅くなり大変申し訳ございません。
詳しくご回答いただきありがとうございます。
断るときの順序まで丁寧に書いていただけて、とても参考になりました。
おっしゃる通りです。断るスピードはかなり大切ですよね。
私も決断が遅くなってしまい、後々後悔してしまったり、面倒になってしまったりすることが多々あるので、すぐに決断して行動できる力を身につけていきたいですね。

お礼日時:2022/05/15 14:33

断りにくい感情としては、相手が悪い人ではない事、穏便にすませたいこと、自分を悪く思ってほしくない事、でしょうか。



でも我慢して誘いに乗ったら、もっと大きなストレスを抱えることになります。

私なら、ちょっと早口で「この間の話なんだけど、ごめんねー、せっかく誘ってもらったんだけど」と前置きをして、
この前置き、大切なんです。
クッション言葉と言ってコールセンターでやんわりと断る時の魔法の言葉。

このクッション言葉によって、断られるなという覚悟が相手にできるんです。

その前置きの後、自分が楽にできる課題でもう少し考えたいので、ごめんねとでも言うと良いと思います。
あくまでも困った顔の笑顔で、ちょっと早口で。
ゆっくりしゃべると相手が話のコシを折るので、相手にしゃべるスキを与えないことも大切です。がんばって(^^)/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

返信が遅くなり大変申し訳ございません。
詳しくご回答いただきありがとうございます。
相手があまり話したことがない子だったので、具体的な話し方や断り方、表情など、どれもとても参考になりました。

お礼日時:2022/05/15 15:08

そういう断らなければならないことは、社会に出てからもずーっと出てきます。

それは何年たっても何十年たってもなれないものなんですが、
それでも経験をしないとうまく断るコツがつかめないのでがんばって乗り切りましょう。

参考になるかもしれませんので。まず準備運動です。

断るときの基本的考え方

・人はだれでも気が乗らないことはしなくていい。

なぜなら、あなたはあなたの経験の積み重ねで「あなたにとって単純によくないこと」を感情が教えてくれます。嫌なものはしないほうが吉。

・相手が納得するような理由はいらない。理由を説明してはならない。

理由をあれこれ考えるから、相手が納得してくれるような理由を考えようとするので、おかしくなるのです。

・理由は必ず、「自分が」で考える。

理由を自分がなにかをしたいから。で考えます。自分の都合を優先するんです。話がそれますが、気の乗らないデートの誘いなんかを断るのも、「予定があるから」これだけでいいです。

・誘ってくれたことには、会釈が必要です。

誘ってくれて「ありがとう」でも…(私には〇〇する予定があるから)

断る時のポイントはもうおわかりですね。

あなたにしたいことがあれば、それがしたいといえばいいのです。

それだけなんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

返信が遅くなり大変申し訳ございません。
詳しくご回答いただきありがとうございます。
断る際に相手にどんな理由を言えばいいのか、よく悩んでしまうので、『自分』を中心に理由を考えることを心がけていきたいですね。

お礼日時:2022/05/15 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!