
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>例えば所有者の氏名変更のみで済むとか…
それは結婚などで氏名が変わった場合の話です。
ご質問の事例には該当しません。
>通常の名義変更が必要になるのでしょうか…
自動車に限らず、法令類で登記・登録が義務づけられているものの名義を変更するのは、売買、相続、贈与いずれかの事由が必要です。
>その時の必要書類を…
妻から夫にお金を払うわけではなければ、贈与ですから、贈与契約書でも作成する必要があります。
その上で、贈与時点での時価、すなわち買値から減価償却費の累計を引き算した数字が、110万円を超えるなら、翌年 2/16~3/15 に「贈与税の申告と納付」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4429.htm
が必要になります。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
No.4
- 回答日時:
使用者がそのままで、所有者のみを換えるならば
書類は少なくて済みますよ。保管場所は無視出来ます。
但し、取得税がかかる場合があります。
なお、使用者を同居の親族間で換える場合は
それを証明すれば書庫証明申請が省けます。

No.2
- 回答日時:
保管場所が同じなら、車庫証明は要らないみたいですね。
http://www.car-toyama.com/diary/5715.html
ただ、保険屋(任意保険)がどうなるかですね。
きつい保険屋は、新規になり割引がなくなるかも。
保険屋によって等級引き継いでくれるかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
E51エルグランド
-
エンジンオイルのシビアコンデ...
-
E51エルグランドの社外パーツ
-
コペンのカーナビについて
-
MT車での左足ブレーキングの有...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
コペンのコーティングについて
-
車を発進させる際の力不足に関して
-
クルマは見栄
-
残クレの車に、パンテーラやゴ...
-
車間距離が近い後ろの車
-
ヤリスのLEDヘッドライトについて
-
初期型ラパンのシフトロック解...
-
バックカメラ配線
-
NBOXのインフォメーションディ...
-
このシールをアルトワークスの...
-
カーナビ
-
ライトエースバンはオプション...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
nhraの歴史でトップフューエル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知人から車を購入するんですが...
-
車の個人売買について メルカリ...
-
中古車購入 車検について
-
一時抹消をしたスバル360のナン...
-
二者択一の・・・
-
私が車を売った時に相手に渡す...
-
抹消と取消の違いについて
-
私名義とはどういう意味ですか?
-
車検の残っているのに車検の取...
-
RAID0のハードディスクの完全...
-
ドリームキャスト破棄時の個人...
-
自動車 職権抹消について!
-
行方不明乗用車の税金問題
-
会員登録を「削除?」「抹消?」
-
一時抹消と、返納の違いについて
-
車の譲渡証に使用する印鑑は実...
-
バイトに印鑑証明って?
-
メルカリで自転車が売れてお相...
-
一時抹消渡しについて
-
メーターが表示されない場合 ...
おすすめ情報