dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、10/100ベース-Tをサポートする10/100mbpsファストエサーネットアダプターを
使用しているのですが、パソコン本体にはそのドライバーがはいってなく困っています。日本レクトン株式会社の商品です。どこかインストールできるHPか、windowsNTにはいっているファイルで使えそうなのがあれば教えてください。

A 回答 (3件)

確認ですが、日本レクトンのHPはチェック済みですよね?


Windows2000用のドライバーダウンロードができますので、代用できるかもしれません。

参考URL:http://www.lectron.co.jp/download.html

この回答への補足

ありがとうございます。
早速別のフロッピーに保存してアダプターのないパソコンで試したのですが、
ディスクをしようとするとパスを入力してくれと言われたのですが、
パスってなんですか?

補足日時:2001/06/20 11:54
    • good
    • 0

「パス」(PATH)と言うのは、ファイルやディレクトリ(フォルダ)のありかを示した物です。



例えば、「メモ帳」のプログラムは C:\windows\notespad.exe と言うファイルなのですが、この時の c:\windows が「パス」に当ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2001/06/20 13:01

レクトンのページにありませんでしたか?


http://www.lectron.co.jp/index.html

http://www.lectron.co.jp/download.html
からは、2000のドライバーがダウンロードできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速使わせていただきます。

お礼日時:2001/06/20 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!