dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

RISブートオプションを使用して、クライアントにイメージを配布したいと考えて
おります。その際にCOMPAQ・DESKPRO EP6450ではPXEブートを使用してリモートインストールが可能でしたが、NEC MATE NX MA80TからはPXEブートでネットワークに接続されませんでした。COMPAQのマシンでは復元できましたので、サーバ側の設定は問題ないかと思われますがNECのマシンでは接続すらできませんでした。

クライアントのネットワークブートを使用した際にCOMPAQでは「Intel 
Landesk・・・」となっておりましたが、NECでは「PXE2.0・・・」と
表示されていたのですが、どこを変更してよいかわかりません。
BIOS設定ではネットワークブートに関する項目は全て変更してみましたが、現象に変わりはありませんでした。

エラーメッセージ
Intel UNDI、PXE 2.0(build067)
Copyright (C) 1997.1998 Intel Corporarion
DHCP MAC ADDR:00-00-xxxxxxxxxx
PXE-E53 No Boot filename recieved
----------------------------------------
Operariong System not found

PXE-E53 No Boot filename recieved

この部分のエラーのメッセージの意味がわかりません。
何かサーバ側でファイルを用意しておかなくてはならないのでしょうか?
ご返信いただければ幸いです。

A 回答 (2件)

現在、Win鯖2003を勉強中の者です。



2003でのRISにも似たような症状を起こすときがありますが、それは、NICドライバーによるものだと思われます。
私が習った範囲によると、PXEが動いて、DHCPでアドレスが正常に振られたとしても、その後に開始されるWindowsのinstallでは、RIS側にあるNICのドライバーを落とし込もうとします。しかし、PXEを利用したリモートインストールでサポートされているドライバーは、驚くほど少ないので、例え市場で大きなシェアを占める蟹さんマークであっても、おそらく使えないことが多くなるのではないかと思います。

とりあえず、2003でサポートしているNICをupしておきます。これは、2003だと、
\\<computer名>\REMINST\Admin\i386
にあるrbfg.exeを起動して、「アダプタの一覧」を開けば見れますが、2000鯖はわかりません。

参考になさってみてくださいませ。

<NIC一覧>
3Com
 3C900B-Combo,FL,TPC,TPO
 3C900-Combo,TP0
 3C905B-Combo,FX,TX
 3C905C-TX
 3C905-T4,TX
 MiniPCI

Accton
 MPX5030

Allied Telesyn
 2500TX

AMD
 PCnet Adapters

Compaq
 NetFlex 100,110,3

DEC
 DE450,DE500

HP
 DeskDirect 10/100TX

Intel
 Pro10+,100+,100B

Realtek
 RTL8029,8139

SMC
 1211TX,8432,9332,9432
 EN1209D-TX

以上
    • good
    • 0

まったく専門外なので、もしかしたら的外れかもしれませんが参考URLが何かの手助けになるでしょうか・・?



参考URL:http://www.microsoft.com/japan/technet/win2000/w …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!