A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
購入後1年経過していないなら、メーカー保証が効くので無償で修理してもらえるのではないだろうか。
自力でなんとかできるものではないと思います。
メーカーに修理依頼してみましょう。
・・・
自力で何とかできるような人が、ここでこんな質問をするとは考え難いのです。
その場合、
ベストな対応は「メーカーに修理を頼んでください」
あるいは「新しいパソコンに買い替えましょう」
だろうと思います。
NS150BARは販売開始から丁度1年ですので、購入時期がこれよりも遅いと深読みしてみます。
ならば無償で修理対応してくれるでしょう。
(なんかやってしまった結果そうなったのだろうと予想しますが、そのことについて何の記述もありませんので聞かれたくないのだろうと判断しました)
No.3
- 回答日時:
電源ランプは点きますか?
HDは回っていますか? →HDランプを見る。
FANは回りますか? 音で判断。
電池を外して、ACアダプターからの起動はどうですか?
先ずはこのあたりの診断から。
####
ブラックアウトとは、映す信号が無い時に黒を表示するもので、
ディスプレイ異常ではなく、ソース異常です。
No.2
- 回答日時:
ノートPCの様なので、分解してどうこうとは流石に言いにくいですが
バッテリーの接触不良とか真面目に電源来てないとか
ファンも回ってないならそっちぽいですが ファンが回っていて 画面がブラックアウトなら
グラフィクか液晶の何処かが逝ったか もう見てみないと判りません。
メーカーのサポートに連絡した修理の見積もりをしてもらって
高いなら買い替えでしょうか デスクトップと違ってノートPCバラして
弄るのは結構骨が折れますからね 知識経験無いと難しいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手作りパソコンの価格が納得で...
-
Windows10のノートパソコンで ...
-
ノートPCをテーブルにコツン...
-
デスクトップパソコンのUSBの差...
-
メーカーと修理専門店
-
秋葉原(または都心部)で結構...
-
逝かれたwin10の続きです。
-
家電の寿命って・・・レンジが...
-
無償で交換して欲しい。私の考...
-
windows11のパソコンで並列計算...
-
2台のパソコンを連結して1つ...
-
PC買い替えを考えています。...
-
Xtra-PCというものを使った事あ...
-
マイクラやフォートナイト辺り...
-
パソコンの音はどれくらい(何デ...
-
完成品VS自作品
-
無料やモニターで・・・
-
お使いになってみてどうですか...
-
やっぱりPCは最低10万以上の製...
-
パソコンの購入について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCの画面が突然乱れ、フリーズ...
-
手作りパソコンの価格が納得で...
-
家電の寿命って・・・レンジが...
-
ノートパソコンの裏が異常に熱...
-
音楽CDは再生できるがDVDが読め...
-
Windows10のノートパソコンで ...
-
パソコンのACアダプターから変...
-
本体が別のPC(横に箱有)とそう...
-
ドスパラで買ったPCを使ってる...
-
ノートPCをテーブルにコツン...
-
修理に出したパソコンが直って...
-
買って一年半のPCのマザーボー...
-
秋葉原(または都心部)で結構...
-
フナイのビデオデッキは壊れや...
-
デザイナーなどのクリエーター...
-
ダブルクリックでプロパティが...
-
万能アダプタだそうですが中国...
-
スキャンディスクで少量の不良...
-
windows xp 画面がまっ暗。うっ...
-
デスクトップパソコンのUSBの差...
おすすめ情報
電源は入れてます!多分ブラックアウトという現象らしいのですが治し方をおしえて下さい!