No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在完了の継続で自然と「ずっと」の意味は出ます。
have の現在完了 have had は継続になり得ますので
She has had a cold all this week.
この all で「ずっと」の意味がさらに出ます。
since last week, for a week でも実質変わらないでしょうが、
「今週ずっと」を明確に表すのは all this week です。
No.4
- 回答日時:
have a cold が「風邪をひいている」という状態、
catch a cold は「風邪をひく」という動作。
状態の場合は現在完了で継続になり得、
動作の場合は、通常現在完了進行形で継続、と言われます。
ただし、動作は動作でも、一瞬で終わってしまうような動作は、
現在完了進行形にしても継続にはなりません。
なったとしても、「ひきかけの状態がずっと続いている」
くらいであって、「ずっと引いている」という継続にはなりません。
彼が死んで10年になる、は
He has been dead for ten years. であって、
He has been dying for ten years.
だと、まるでひん死の状態が10年続いているみたいです。
has been catching a cold も同じことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 恋愛占い・恋愛運 語学学習アプリで出会った彼、怪しいですか? 1 2022/05/04 16:27
- 政治 こんな事が起きるのは、朝日新聞や中国政府の反日教育の結果ですよね? 2 2022/09/03 21:05
- 大学受験 京都橘大学C日程なのですが残り2週間で英語2割あげるのは現実的ではありませんか? 過去問ではずっと5 2 2023/01/27 17:31
- その他(言語学・言語) 独語とアラビア語を話せるが、英語だけ話せない人はいらっしゃいますか❓(英語力がないと言われそうで、恥 1 2023/02/27 18:12
- 英語 友人の母が先週亡くなったのですが、なんと声を掛けたら良いか英語で浮かばず、「お気を落とさないでくださ 4 2022/04/14 00:51
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- その他(教育・科学・学問) 日本で、英語も話している人も20%ぐらいいるが、 なぜ独語は1%も満たないのでしょうか? 旧制学校の 2 2023/05/25 04:31
- 英語 英語 forget の意味 4 2022/04/19 16:38
- 教育・文化 日本人は、自分以外の国の外国人にはつい英語で話しかけたり(例えばハローとかノーとかイエスとかアイドン 10 2022/12/07 23:50
- 英語 中学生レベルの英語力から英語習得 3 2022/11/26 09:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未、済、完了の英訳は?
-
IFS関数の場合で、セルが空白の...
-
DMMの年齢確認のはいを押されて...
-
started か have started か?
-
英語で短く表現するには・・(...
-
日本語「のち」の使い方につい...
-
古典文法の完了「たり」「り」...
-
had beenとwasの違いについて
-
has begunは継続?完了?
-
as soon as I've finished this...
-
中3の英語についてです。 have ...
-
帰りにけりってどういうに訳す...
-
過去完了とbefore、untilについ...
-
has had to..
-
完了形が使えない理由
-
duringと現在完了形
-
過去完了について
-
現在完了について。
-
時制について
-
EXCEL:特定の文字が入力された...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IFS関数の場合で、セルが空白の...
-
未、済、完了の英訳は?
-
古典文法の完了「たり」「り」...
-
started か have started か?
-
英語で短く表現するには・・(...
-
has had to..
-
日本語「のち」の使い方につい...
-
DMMの年齢確認のはいを押されて...
-
EXCEL:特定の文字が入力された...
-
has begunは継続?完了?
-
as soon as SVの時制について
-
完了形が使えない理由
-
帰りにけりってどういうに訳す...
-
as soon as I've finished this...
-
現在完了のhave been inの経験...
-
duringと現在完了形
-
「完了しています」使えますか
-
had beenとwasの違いについて
-
report~ingの用法を教えてくだ...
-
She has gone to Korea She had...
おすすめ情報
「ずっと」の部分がわかりません。
She has had a cold since last week.
であっているでしょうか?