プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

トマトをプランタ栽培しています。
40cmほどに成長したのですが、不注意で真ん中編からポッキリと切断してしまいました。
追った上部はこのまま復活を期待して、3日ほど切り口を水に漬けてました。
素人考えで接ぎ木すればいいと思い、切断面を斜めにカットして接ぎ木してみました。
ある程度成長した状態からの接ぎ木でもうまくいくでしょうか。
接ぎ木後の扱いでの注意などあれば教えて下さい、

A 回答 (6件)

根元側は切り込みを入れ、折れた先の枝側は楔状にとがらせて、先の切り込みに押し込みます。


接合面はテープで巻いて固定します。
動くと失敗するので、添え木をして、風が当たらないところに置きます。
先端側には、ビニールをかぶせておきます。ただし、一気に外すと失敗します。
ビニールをかぶせて、水分の蒸発を防ぎますが、外すときに一気に外すといきなり乾燥してやられてしまいます。
少しずつビニールに穴を開ける感じで外気にならします
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の技量では接ぎ木の段階で適切に処理できないと実感しましたので、挿し木での復活に期待することにしました。
詳細に助言頂いたのに申し訳ありません。

後々、接ぎ木について質問しようとされる方の参考になると思いますので、ベストアンサーに選ばせて頂きます。

お礼日時:2016/06/06 20:01

葉の付け根に脇芽が残っていませんか?


有ればそれを伸ばせば回復します。
接ぎ木はちょっと難しいのではないかなあ。
挿し木はトマトなら時々聞きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
脇芽の処理が済んだ後にポッキリやってしまったので…。
この状態から脇芽に期待するより、接ぎ木で復活しないかな、と考えました。
結果、不慣れでうまいこといかず、折れた上の部分はしなしなになってしまいました。

お礼日時:2016/06/06 19:46

接ぎ木されて 上部は しなんでいなければ


ついたということでしょうね、
念のために 接ぎ木した場所に ガーゼかスポンジに 水を含ませ
包帯のように 巻いておくのもいいでしょうね、

トマトは 生命力のある植物ですので 折れた茎を そのまま
土に挿し木しておいても つく場合があります。その場合
しばらく 花瓶などに 入れておき 根っこが出始めたところで
土に戻すと つきやすくなるでしょう、、


トマトは 茎からも 根っこが生えてきます、その性質を利用して
 横植え という方法もありますので 研究してみてください。
根っこが多くなり 木が強くなります。
また、トマトの 水やりは 控えめにしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
接ぎ木は、それっぽいことをしてみた、位の状態です。
結果としてはうまく行きませんでした。
挿し木での復活を期待したいと思います。

お礼日時:2016/06/06 19:50

当方の回答は、「接ぎ木」と「挿し木」を間違えているような?、という事で書いたものです。



言葉通りの「接ぎ木」であれば、無視して下さい。
    • good
    • 0

双方をVに切って、師管導管がぴったり合わせられればうまくいくかも。


ただ、その下の葉の付け根から新しい芽が出てきますからそれを伸ばしたほうが良いかと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
脇芽の処理が済んだ後にポッキリやってしまったので…。
根っこ側には大きく伸びた葉が3本あるだけです。
接ぎ木はうまくいかなそうでしたので、挿し木で考えたいと思います。

お礼日時:2016/06/06 19:53

台風で折れた60cmよりも更に大きい枝を土へ挿し木(芽)にした事がありますが、無事に根づいて実の収穫も出来ました。


必ず根づくつとは言い切れませんが、恐らく大丈夫ではないかと思います。

只、挿し木(芽)の後の1~2週間程度は、少し日陰で管理した方が良いかもしれません。
その後日当たりの良い所に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
トマトの挿し木はやったことがあります。
思っていた以上に成長し、剪定したときに何気に土に突き刺したら
そのまままた成長をはじめました。
トマトの生命力の強さに驚かされました。

今回、接ぎ木は不器用故にうまくいかないと思いましたので、挿し木に切り替えて復活に期待したいと思います。

お礼日時:2016/06/06 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!