No.9
- 回答日時:
みんなが音痴って言ってるが、音痴ではないね。
音痴っていう人は、もっと別次元でひどい。
この演奏を音痴って言ったら、音痴の人に失礼だ。
アドバイス
一つ一つの音の音程が取れてない。
おそらく「曲を歌ってるだけ」なので、基礎ができてないのでしょう。
まずは「音程を保って長く発生できる」練習が必要だと思います。
発生練習とかボイストレーニングとか、管楽器だとロングトーンと言われるものです。
うどんに例える。
うどんは同じ幅で同じ味で一定の長さになっている。
これを短くしても、うどんには違いない。
しかし、ボイストレーニングができてない、発声の基礎ができてない場合には、このうどんが
「同じ幅で同じ味で一定の長さ」になってるものを短くしたうどんでなく、単なるうどんこの塊になってしまう。
すると、音程などなく、また声の「美しさ」もない。
正しい音程で、発声できててないのに「一つ一つの音が短い音符」の演奏をすると、二度と同じ演奏ができない不安定な状態の音楽になる。
行き当たりばったりの音程と発声なので、聴いてる人が「上手だ」と思うよりも「下手くそ」「音痴」と感じてしまう。
何百回と歌いこむのも大事でしょうが、その前に「一つの音を音程を保って長く発声する」練習をなさるとよいでしょう。
伴奏のギターは自分で弾いてる?
ギターはギターのみでプロがいる世界なのだから、それなりに練習が必要。
両方とも中途半端な状態なので、失礼ながら「表現力がない」という要素の問題ではなく、
他人に聞いてもらおうという考えに至るのは、非常に勇気ある行動だと思う。
しかし「隠れて練習して、上手になったら人前で発表してびっくりさせてやろう」というより良い。
発表して批判されて練習して「より上のものになる」のは、音楽だけではないからです。
No.8
- 回答日時:
「表現力が足りない」は嘘、もしくは気を使ってくれた。
わざわざこんなところで質問しているということはお世辞なんて言っても仕方無いでしょうからはっきり言いますが、単に音痴です。
この録音をアップしているということは、ご自身でご自身の歌唱を聴いてるのでしょう? それでも音痴だってわかりませんか? ならかなり重度の音痴ですし、そもそも音楽をどう聴いているのか?といった心配すらもありますね。
正直1つや2つのアドバイスじゃ手に負えないレベルだと思います。どうしても人並みになりたいなら、ある程度音楽に見識のある人にトレーニングを受けた方がいいです。「ボイストレーニング」とはまた別で、音楽についての根本的な見直しが必要です。
No.7
- 回答日時:
各フレーズの切り出し部分【歌いだし】の音感は悪くない
こんなに さわが まちな たたず とても とって なきむし まちかど
めっちゃ上手くはないけど、下手くそではない。
ネタボイス?(悪ふざけの投稿?)
本気の歌唱力なら私の着メロにしたいくらい。
ネタでないなら・・・アドバイス
① ギターのメロディーテンポを理解した方が良いです。
② 声は軽い咽頭付近からの発声だけなので 強弱も感じ取れません。
(いい意味ではソフト・悪い意味では聞き苦しい)
③ 腹式呼吸も取り入れてみては。
④ 悪い癖を治すなら、ボイトレして方がいいですよ。
歌は心。自分で楽しむ音楽であれば、いいんじゃない。
ちなみに 私が歌えば おひねり(お金)を頂戴したり 他のバンドマンのボーカルに
なって欲しいとか、見知らぬ方から握手して欲しいとかかなり ありました。
音楽は心から歌ってます。
参考にならなければ ごめんなさい。
音楽 楽しんで下さい。
回答ありがとうございます(*^O^*)
ネタではないです
1練習します
2ありがとうございます
3練習中です
4ボイトレします
アドバイス、大変参考になりました
ありがとうございました(*^O^*)
No.6
- 回答日時:
先ずは歌をよく聞いて、真似するのでは無く、アナタの声でカラオケ店で練習しましょう。
ギターはそれからですね。
弾き語りの良い所は自分でテンポやリズムを自由に操れるところです。
ギターを走らせるのでは無く、声にギターを追従させて下さい。
ところで、オリジナルはもっとゆっくりですよw
それにこの曲だとオリジナル寄りも、もっとゆっくりに、ささやく様に演っても良いぐらいでは?と個人的には思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 大人の友情表現とは? 2 2023/06/10 15:49
- 大人・中高年 大人の友情表現を表す言葉は? 6 2023/06/10 17:41
- カラオケ カラオケの表現力が低い 2 2022/12/13 11:59
- 教えて!goo あの~ふと思うのですが、、前に書かれた事あるのですが、私がちょっと文書の書き方が悪いか分からないです 4 2022/07/19 09:14
- 日本語 あの~ふと思うのですが、、前に書かれた事あるのですが、私がちょっと文書の書き方が悪いか分からないです 6 2022/07/19 09:09
- その他(悩み相談・人生相談) 努力してるヤツを笑うな! って言う人いるじゃないですか。あれめっちゃムカつきます。心の底からキモッて 5 2023/01/12 20:13
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 友達・仲間 中三です。 アメリカから来た子と友達になりました。 親友なみの仲の良さです。 最近、おはよう!と代わ 5 2022/12/08 22:43
- 文学 短歌の表現技法・工夫・意味・表していることを教えてください 1 2023/08/27 22:38
- その他(悩み相談・人生相談) 私の歩み 5 2022/08/12 08:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報