【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

大学4年生です。

大変情けない、というかこんな悩みをもっているのは僕だけだと思います。

僕は、大学を卒業後、4年制大学に学士入試を受ける予定です。

しかしその際、フランス文学科かドイツ文学科を受けるかで悩んでいます。

大学編入を志したのは3年の終わりでした。

ドイツやフランスの文学に魅力的ななにかを感じ、語学の勉強を始めました。

卒業まで時間がないので、どっちか一つの語学に絞ろう。

対して両者のことも分からないのに、ドイツ語に絞りました。

しかし、まだ迷いがあります。

フランス文学もいいんじゃないか? そっちのが合ってるんじゃないか?

より向いている方を選択したいのですが、今から両者を比較するのは厳しいです。

そんな思いも半年前から持っており、ドイツに絞りました。

結局のところ、どうしたらいいのか全くわからない状況です。

脳の機構が他人と違うのか、正当な選び方がわからないのです。

一般的な人であれば、
何となく手に取る→読む→おもしろい→研究したい   の流れだと思うのですが、
ドイツ文学科やフランス文学科に入学する学生たちは、高校生の段階で、大体を把握済みなんでしょうか?

どういった経緯でそういた方はその専攻を選んだのでしょうか?

時間がない。。

そんな思いで、ドイツ文学に絞り、ドイツ語を学んでいますが、疲れてきました。

というのも、自分はまだドイツ文学に興味がある程度の人間で、ドイツ文学を読み進め、フランス文学より好きだ!という確証はないからです。

何となく興味がある→時間がない、一つの語学だ→変な義務感を持って勉強する毎日

といった流れです。

その大学には前から行きたいと思っており、好きな専攻を学びたいと思います。

どうしたら、どちらかの魅力に気付き、好きになるのでしょうか?

よくわかんないです。

変な悩みですね。

A 回答 (2件)

普通の人は、大学を卒業した時点で良い会社に就職してそれから将来安定して働き、家族を持ち、おだやかに幸せになりたいとか考えてるでしょ。

今、ドイツ語をやる余裕があり、今からさらに大学に行きなおして、その後にまだ余裕があればフランス語の為にもさらに大学に行けば良いと思いますよ。まだまだ頑張って
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。視野が広くなった気がします。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/06/19 10:11

あなたの場合、どちらを選んでも必ず後悔します。


そういう人は珍しくないから、別に特殊ではありません。
まずドイツ語を勉強してからフランス語もやって、独仏比較文学をやればいい。
両方できる人は少ないから、武器にはなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

選択肢は色々あるのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/06/19 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す