

都内の企業で10年、働いてました。30代前半の女性です。
公務員の夫が転勤が多いため、関東のとある県に引っ越してきて3か月が経ちました。都内の勤務地にはとても通えなくなり、私は仕事を辞め、一旦主婦になりました。
もともと趣味もなく、ジムに少し通いましたが、周りは暇つぶしに来ているような高齢の方ばかりだし、運動もそれほど好きではないし、すぐやめました。習い事も、独学で勉強するタイプなので行く気になれません。
夫は帰りが21時前になり、それまでに手の込んだ食事や掃除は済ませますが、朝起きてから夕方までずっとひとりぼっち。何もすることがありません。
転職エージェントに登録して、担当の方から会社を紹介してもらうのですが、私自身のスキルがそれほど高くなく、いろいろ資格は持っていますが、30代女性ということもあって実務経験がないので面接の結果、落とされてばかり。面接によっては、すごく嫌なこと(コンサルティング系のベンチャーや、不動産業が多いです。圧迫面接ではなくて、面接官がいわゆる意識高い系なのだと思います)を言われて泣きながら帰ってきます。
独身時代の貯金は全てお小遣いとして使えますが、面接はほとんどが都内なので、毎回往復1000円はかかります。遠いところに交通費をかけて辛い思いをして、交通費だけで毎月一万円は超えるので、うんざりしています。
幸い自宅は駅から近く、100円均一ショップやスーパーは非常に充実しています。
でも、毎日スーパーをうろうろする以外に外出することはないし、友達もいないし…
一度、ジモティーというサイトに登録してみましたが、暇人の集まりみたいな感じがして、同族嫌悪がすごく、すぐやめてしまいました。カフェ友募集って…初対面同士がカフェに集っても、その場限りになることがほとんどでしょって感じです。
読書も嫌いだし、お金もないし、何もしたくない。
都内に行くにも時間もお金もかかるし、買い物も虚しいだけな感じがします。
私はこれからどうすればいいですか?
最近は消えてしまいたいと思うようになりました。
精神科には通うつもりはありませんし、病気だと言われることで、それを免罪符にしたくもありません。
助けてください、よろしくお願いします。
A 回答 (30件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
こんにちは
文章を読ませていただく限り、かなり高スキルを持たれている「できる方」とお見受けしますね。
ひょっとしてそのあたりが障壁になってたりしませんか?
とりあえずは一人で家にいるより、社会にかかわること、つまり仕事しましょう。
職探しされてるということは、仕事することに対してご主人様の反対もないことですし。
ただし、悪い言い方ではありますが、ちょっとレベルを落としてみてはいかがですか?
そうすることで、また別の世界が見えてくる、ってこともあると思います。
どんな仕事でも、仕事をして社会や人のために貢献する、ということだけでも素晴らしいことだし。
あと、友達を作らなきゃ、とか、充実した生活を過ごさなきゃ、と躍起になっているときほど思い通りにはならないもの。
ちょっとだけ、こうでなくては!という思いを捨てることも大事だと思います。
世の中、充実した人も友達がたくさんいる人も、思ってるほど沢山はいないですから。
No.19
- 回答日時:
初めまして、しげっちいいます。
貴方のこころからの叫び声が聞こえてききました。今は、何をしたいかでは、無く。
貴方のどんな未来を思って、結婚なされましたか?
そして、最愛の旦那様との日常生活をどのように夢を見ていましたか?
現実といまのあなたのこころの想いに相違がありませんか?
そんな思いが、僕に伝わってきます。
あなたがもっと幸せになるために少しだけ、読書してみませんか。
お願いします。きっと幸せになると確信します。
お勧めサイト
http://www.tachibana-inc.co.jp/
僕もこのトイトで幸せをなりました。
No.17
- 回答日時:
貴女は病気でないよ。
転勤でこちらに来るまで働いていたのでしょ、時間をどう使えばよいのかわからない。夫が働いているのに私も働かなきゃ申し訳ないと思っていませんか、なんだか焦っている感じがします。
住んでる街を散策してみませんか。何が名産か、歴史とかね。休みにご主人と散策してはいかがですか。
サークル・ボランティア等もありますが「これがしたいな」と思った時に1人で入会する事、そうすれば止めたい時に1人で止めれます。
自分に合う、不向きがあるので。
インターネットで検索したら、いろんな情報がすぐみつかるでしょ、趣味も見つけることが出来るかも知れませんよ。
ベランダでガーデニングや野菜を作るのも楽しいですよ。
新鮮な野菜は美味しいですよ。
花も野菜も土造り、肥料と大変な面もありますが種まきから、苗から植えても大きく育てる楽しみがあります。
探しましょうよ。したいこと見つけませんか。
No.15
- 回答日時:
精神科?気がふれたのでしょうか?暇ならガーデニングや刺繍などいくらでも暇つぶしができると思いますが…私は定年を迎え、毎日ガーデニングと盆栽を勉強してます。
年中花の咲かない時期はないように考えて、ダイソーでソーラー点灯するぐっつなどを利用して、結構楽しんでますが、本来はネットオークションに出品して小遣い稼ぎをしています。安くても「必要のない」ものを一度、オークションに出品でもしてみたら?私は毎月4万くらい稼いでます。No.14
- 回答日時:
10年のお仕事がとても充実しておられたとお見受けしましたが。
ご趣味が無い、との事ですけど そういう方は多いと思います。悲観的になられなくても 宜しいのではないでしょうか。
何か有意義な事をしたいけど、低レベルな人達とは…と考えてしまい 新たな事へチャレンジする意欲がなくなってしまったのかも知れませんね。
でも、転勤族は多いと思いますし、その中には主婦に限らず 思春期の子や ご年配の方もおられ、質問者さんよりも 順応しにくく感じてらっしゃる方々も確実にいらっしゃいますよね。
質問者さんは真面目なお方なんでしょうね。あまり深くお考えにならず、自由な時間が出来た訳ですから 沢山お昼寝出来るとか、テレビやDVDを見たり、ネットで調べ物をするのも一人で出来るから 気楽だと思いますが。
ジムが嫌ならご近所を気ままにお散歩されるのもお金もかからず、爽やかだし 新たな発見があって楽しんでおられる方もおられますね。
最後の「消えてしまいたい」と言うお気持ち、とても悩んでおられるご様子なので、無神経な事を書いてしまっていたら ごめんなさいね。
以前のご自分や他の方と比べると苦しくなっちゃうかな、と感じました。
ご無理されないで ゆっくりご自分のペースがつかめるとよいですね。
No.12
- 回答日時:
wjamtpgdさん、こんばんは。
文面からなんとなく「必要とされたいのかなぁ」と感じました。
仕事の面接に落とされ続けるとそういう気持ちになるみたいです。
子供もおらず、自宅にいる時間が多いのであれば 猫や動物を飼われてみては?
猫カフェでも良いので、なんとなく動物に触れてみたら気持ちも変わる気がしました。
私がそうだったので(*^_^*)
http://xn--hckh0k434z.xyz/130/
No.11
- 回答日時:
いかなる問題も、それをつくり出した同じ意識によって解決することはできません
こんなところで人から山ほど回答集めたところで
言わずもがな最終的には、あなた次第というだけのことです。
とにかく早い話、そうなっちゃった意識を先ずは払拭しないかぎり
堂々巡りしスパイラルダウンして最後はドツボに嵌るだけ
鶏先か卵が先かのそもそも論の類でもあります。
何か自分の手で自分の首をキリキリ締め上げているような
感じがしないでもない
意外とご主人とのコミュニケーションが希薄・脆弱で
そういうことになっちゃってる可能性も否めない
もっともっと問題解決のための夫婦のお話合いして見たらどうでしょうね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私は、子どもも居ませんけど専業主婦です。 人生に目標が出来ません。 毎日暇で、旦那のお金でネットショ
夫婦
-
40代生き方に迷っています
その他(悩み相談・人生相談)
-
専業主婦です。暇すぎます。助けてください。 皆さん1日なにしてますか? 私は27歳専業主婦。2年前に
夫婦
-
-
4
専業主婦なのにダラダラ…
夫婦
-
5
転勤族の妻。本当に辛いです。どうしても帰りたい。
夫婦
-
6
することがない 50代専業主婦、夫ほ単身赴任、こどもなし。更年期の鬱ぎみ。めんどくさがりや。食欲もな
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
子無し介護なし専業主婦について。 子供がいたり、介護などで専業主婦なら理解もできるけど、子供いないの
婚活
-
8
働き方について。 新婚、女性28歳です。 家庭と仕事がなかなか両立出来ず悩んでいます。 最近は子なし
夫婦
-
9
専業主婦をしていたが、仕事に復帰した子供のいない主婦の方へ
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
3年無職です。
子供・未成年
-
11
~子なし専業主婦について~ 結局、子供に恵まれませんでした。私も妻も40代後半です。最近、妻にイライ
夫婦
-
12
夫から離婚を言い渡されて悩んでいます。 同棲10年、結婚3年の子なし専業主婦です。 2月頭に土地
失恋・別れ
-
13
パート40歳独身女性です。人生を挽回したいです。
中途・キャリア
-
14
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
15
子供のない夫婦の方々は劣等感を持ってませんか?私は子供がないのですがこれまで周りに色々悪気は無いにし
子供
-
16
家を追い出されました。
その他(結婚)
-
17
離婚するべきか。 結婚8年目の子なし夫婦です。 1年半前急に夫から離婚を切り出されました。 理由は「
離婚
-
18
職場に新しいパートさんが入ってきました。3ヶ月がたちます。働く時間も短く、幼稚園児の子供さんを預けて
いじめ・人間関係
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
休日にクライアントにメールを...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
会社支給のPCを破損、、、
おすすめ情報