dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、時計と割れて電源の入らないiPhoneを拾いました。近所の交番に届けたのですが、万が一持ち主が見つからない場合、自分がもらえるのでしょうか?時計はオメガ、携帯電話は最新のiPhone。もし持ち主が見つからず、僕がもらえたらそれはブランド買取店などに売ってもかまわないのでしょうか?
良心が勝って交番に届けたのものの、もし見つからなくて自分の物になれば良いななどと卑しい考え方なのは百も承知ですが、気になるので教えてください!

A 回答 (3件)

時計の高級品は製造番号の控え?があるから落とした人が見つかるのでは?


電話は所有者が現れない場合でも、貰えることにはなりません。パソコンなども、記録部分を抜いてくれても良いように思いますがそのようにはなっていません。

紙を受け取りましたか?
連絡がうまく取れないと謝礼に関係なく、品を(返す)渡されてしまう場合がありますが、謝礼の権利はありますのでもらってください。
    • good
    • 0

警察に届けを出した際に、控えをもらいませんでしたか?



そこに保管期間内(多分半年だったと思いますが)に落とし主が見つからない場合、拾得者に権利がうつる…みたいに書いてあったか、もしくは警察からそういった説明を受けたような記憶があります。(私の場合は貴重品でなかったので詳しく覚えてないのですが)

友人は現金を拾って落とし主があらわれなかったので、受領したと言ってたと思います。
保管期間内に落とし主が表れないのであれば 正当な手続きをしたうえでの権利者なのですから、受け取って転売しても罪は無いと思いますよ。

不安なら 買取の業者に経過を話して確認したら問題ないでしょう。
    • good
    • 0

時計は、保管期間3カ月で拾得者(拾った人)に所有権があります(ただし所有権を有してから2カ月以内に引き取りに行かないと所有権は消失します)のでもらうことが可能になりますが、iPhone(と言うか携帯電話全般)は個人情報の塊なんで個人情報の保護の観点から所有権は移行されない(もらえない)はずです。


もらえたものは拾得者の物ですから売ろうが捨てようが構わないと言うことになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!