dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式を9月に控えてます。
本気なので冷やかしはご遠慮下さい

結婚式を9月に控えているんですが、打ち合わせの時いつも、主人を怒らせてしまいます。
転勤があったので、いつも県外から打ち合わせに宮崎にかえってます。
いつも怒らせるのは、私が結婚式について、積極的ではなくいつも主人を頼ってしまうからです。
普通旦那は何もしないというところが多いとは思いますが、逆パターンです。
私は思ってる事を口にできずにいつもそれで主人が私の気持ちをくんで色々決めてくれます。
それが主人の逆鱗に触れてしまい、俺はお前の奴隷か‼︎何でお前が主役なのに、自分の意見言わんで全部俺に託すとか‼︎といつも怒らせてしまいます。
確かにおっしゃる通りだと思います。
私は優柔不断で、結婚式もほぼ主人のお金なので、決定権は主人にあると勝手に思ってしまい、何も発言しない事が逆に怒らせてしまって、もう式を挙げたくない、今後前撮り、打ち合わせが控えてますが、お前が全部1人でやれと言われました。。
私は何も言い返せず、ただ、謝ることしかできません。帰りの車の中も空気をよくしないといけないのに、私はパニックを起こしてしまい、余計イライラさせてしまいました。。
打ち合わせの度に怒らせる私は主人と結婚式を挙げる資格はあるのでしょうか?
ご意見よろしくお願い致します。

A 回答 (13件中1~10件)

遠慮は 相手への嫌がらせ。


ある意味 ビンゴです。
満面の笑みで 私コレして欲しいなぁ~って言ってくれた方が
分かりやすい。
彼が怒るのは
相手は 主様に喜んでもらいたいと思って誠心誠意拘わっていらっしゃる証拠ですよ。
それを 何も言わず かといって嬉しそうでもない
となれば
いらいらしてしまいますよね。
資格が有る無の問題ではなく 主様はどおしたいのかを
きちんと相手に伝えなければ駄目ですよ。
彼に対してだけではない。
これからお二人で歩んでいく為には 他社への気遣いにも繋がるのです。
そういう彼なら 駄目な事はきっちり反対してくれます。
それに 一生に一度の主様のイベントじゃないですか
人生に於いてすっごい損してしまいますよ。
    • good
    • 0

ただの、


「マリッジ・ブルー」
かも?です(笑)。
「結婚式」の件だけでは無く、入籍前後は、精神的にも、体力的にも、色々大変ですもの。
小さな事ですが、
「ウエディングドレス選び」
だけで、ヘトヘトになった覚えが、あります(笑)。
あんな重たいドレスを、何回も、着替えるんですから…。
もう、「どれでも、いい!(泣)」
状態に、なりました。
過ぎてしまえば、良い思い出です。
あまり、思い詰めず、楽〜な感じで、行きましょうね〜。
    • good
    • 1

たかが結婚式でこれだと、結婚生活が続くのかが心配です。

いろいろ、理由はあるようですが、今後生活をしていくということは、ある意味、この何倍も、何十倍も、お互いをおもいやり、本音を言い、意見の違いをうめ、妥協点を探り、生活を作って行く・・・・ということ。それが無理な相手なら、結婚などやめたほうがいいです。離婚は、結婚の何倍もエネルギーがいりますから。

そういうことを、考えた上で、たかが結婚式で質問者が思う、いろいろなことが、それほど重要なことか?それほどこだわることなのか?考えてみたらどうでしょう。そのうえで、お互いの気の使い合いや、イライラが解消できないなら、結婚をやめたほうが無難ですよ。
    • good
    • 3

差し出されたお酒の杯をいつまでも受け取らず「いや、でも私は…」「あの…でも…


そんなことして頂いても」「私にそれを受け取る権利があるのかどうか、あの…えっと
どうしたらいいですか」ってぐすぐずされたら、質問者様どう感じるでしょうか。

ありがとうございます。頂きますと受け取って気持ちよく飲み干して
「美味しいですねー」って喜んでもらえたら質問者様も嬉しくなりませんか。

「頼る」と「丸投げ」は似て非なる物です。
ドレスにしても「こっちの白と、こっちのピンクだったらどっちがいいと思う?」と
聞くのは良いですが「ドレス…どんなのがいいか分からないし、予算もあるだろうし…
私には決められない…どうすればいい?」って相手にすがっちゃうのは「丸投げ」です。

それが続けば「ほんとにオレと結婚する気あるの?真剣に考えてるの?」って
思われても仕方ないと思いますよ。予算組みがちゃんとされているならその範囲の中で
好きな物を選べば良いですし、こんなことやってみたいけどどうかな?なんていう
積極的な関わりも大事です。甘えるのが下手なのでしょうが、上手に甘えて相手を
気持ちよくさせるのも妻の仕事ですし、それも「男を立てる」ことのひとつ。

金出して、気ぃ使って、全部決めてって、こっちの身にもなってくれよ

彼のそんな声が聞こえてきそうです。過ぎた遠慮は相手にすごく失礼ですよ。
また男の人は「察する」と言うことが苦手で、嫌いです。「私はこれが良いな」って
口に出して言ってもらうのが一番助かります。遠慮という口実で質問者様が彼自身を
コントロールしてしまっていることに気がつきましょう。

支払いは彼でも、二人で作り上げて行くのが結婚式じゃないですか。
むしろ「お金を負担してもらってるんだから、他のことは私がしっかりと仕切って
いい結婚式にしなきゃ」と頑張らなくてはいけない場面です。支払いも諸々の準備も
何もかも彼任せ、そりゃ「お前はお姫様か」って相手も怒りますって(笑)

これからでも大丈夫でしょう。遠慮することが気遣いだと勘違いしてた、わたしも
自分の希望をしっかり伝えて二人で幸せな結婚式が出来るように頑張りたい、って
気持ちを切り替えてみましょうね。

どうぞお幸せに。
    • good
    • 1

こんにちは。


旦那様は本当にあなたのことが好きなのが伺えますね^^
旦那様も九州出身でしょうか?
見事な九州男児っぷりなもので^^
九州の男性は身内と思っている人にほど、厳しい態度をとったりしがちですのでお気になさらずに^^
一生に一度の事だから質問者さんのやりたいことをやってあげたいのだと思います。
ですから、旦那様の顔色を気にすることなくやりたい事を言っていいと思いますよ!^^
私は福岡で結婚式のプロデュース会社で働いてますが、いらっしゃる新郎新婦様は新婦さんの為に盛大にやってあげたいけど金銭的に難しく、何かを我慢する方々が多く感じますが「主役はお前だ」なんて言ってくれるなんて幸せなことだと思いますよ^^
なので資格があるとか無いとかってゆうより、旦那さんはあなたと式を挙げたいと思ってのことでしょうね^^
ですから相談をするときは「こっちの方が似合うかな?」とか「どっちが好み?」みたいな感じで聞いてみるのはいかがでしょうか?
それだと不機嫌にはならないかもですよ?^^
幸せな結婚式が挙げられることを祈ってます^^

あ、すいません、ちょっと宣伝させてください^^
福岡で結婚式を挙げるなら
http://www.meteorewedding.com/

ありがとうございました^^
    • good
    • 0

羨ましいよ、結婚式代金を全額男性側が払う地域があるのですね。

  もう入籍しているのですか?だから夫?土地柄なら遠慮いらないじゃない。女の子にとっては記念日、夫はわかっている為、精一杯貴女に選ばせているのよ。 遠慮しないでどんどん決めていきましょう。

あまり代金が高くなったら夫がストップかけますよ。
貴女の両親は何ていっていますか。
自分の意見を言わず喧嘩になるのが少し先では心配です。
    • good
    • 0

既婚男性です。



男の基本的な考えでは、そもそも結婚式なんかやりたくない、のです。

私も結婚式のお金は大部分が私のお金でしたが、別にそれはどうでもいいのです。だって、結婚したら給料を袋ごと妻に渡すんですから、同じなんです。

なぜ、男が結婚式をやるか、それは「結婚式やりたかった、せめてウエディングドレス着て写真だけでも撮りたかった」と妻にぐちぐち何年も言われたくないからです。ですから、やらないでいいならやりたくないんです。

そういう心持ちでいるところに、新婦がすべて新郎に任せっぱなしになったらどうなるか分かりますよね。
「なんでオレが全部交渉して決めなければならないんだ!自分でやれ!!」ということになります。
もっとエスカレートすると「結婚式やりたいのはおまえだろ!オレは別にやらなくてもいいんだ!そんなにオレ任せにするなら結婚式をやめよう!!」というかもしれません。

いや私ならいいますね。わたしの場合は幸い,妻がほとんど一人でやったので(ブライダルフェアなども私の仕事が忙しいので一人で行ってましたね)私はほとんど口を出しませんでしたが、それでもお金がかかる予算が高くなる部分は妻も私に聞いていました。

質問者様が積極性を見せないと「なら、結婚式しないでいいじゃん」と言われかねないですよ。
    • good
    • 0

(*´ー`*)


新婚さんですか?
メチャ可愛い奥さまですね。
ご主人は奥さまの喜ぶ姿がみたいのでしょうね。
奥さまは、結婚式されたいのですよね?
それでも、自分でお決めになるのが難しいならば、「あなた色に染まりたい」(*/ω\*)
と、甘えてはどうでしょうか?
でも、ドレスかな?白無垢かしら?それくらいは、ご自分で選んだものを見てもらってはいかがでしょうか?
それにね、結婚したら、もう、ご主人のお給料も共有財産なんですよ。だから、結婚前のご主人のお金だとしても、そんな遠慮がちだと、他人行儀で寂しくなるのでは、ないなでしょうか?
    • good
    • 0

結婚式の主役は花嫁ですから、もっと張り切りましょう。


お金の事は、予算以上の物を求めたり、オプションを次々に希望したら、「お金出すのは俺なのに…」と思われるかもしれませんが、そうじゃなければそんなに遠慮する事ありません。

私も遠距離の状態からの結婚式でした。
私が北海道、夫は関西でした。式は地元の北海道です。
この距離ですから、そう頻繁に帰ってくるのは難しく、私一人で打ち合わせに行く事も多かったです。
そして夫が帰ってくる時に、何を話し合って何を決めるかを担当者と打ち合わせしておいて、夫に準備しておく様に伝えてました。何度も帰って来れないので、無駄の無いよう効率良く進めなければと、家でもよく考えてました。
私もバリバリ行動して、スパッと決断出来るタイプではありません。
でも、憧れの結婚式だし、忙しい中遠くから帰ってくる夫に負担は掛けたくないので頑張りましたよ(^_^)v

彼は貴女を素敵な花嫁さんにしようと頑張ってくれてるんですよ。
貴女の性格は彼もよく知っているでしょう?ちょっと疲れてイライラしただけです。
「主人と結婚式を挙げる資格はあるのでしょうか?」なんて言う発想が良くありません。
彼を更にイライラさせる気ですか?
何度も怒らせるのは、怒らせた後ただパニックになって、ネガティヴな考えで落ち込んでいるだけだからです。
改善しようとしなければ、これからもずっと同じ事を繰り返し、そんな貴女を受け入れていたはずの彼も嫌気が差す日が来てしまいますよ。
    • good
    • 0

問題が貴女は「何度も同じミス」をしていると言うことです。



常識人なら一度言われたら改善出来ます。

何故同じ事を言わせるの?

旦那を馬鹿にしているの?

精神的な病気で言えないの?

難しい事ではありませんよ。

出来ないなら結婚も含めて考え直しましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!