プロが教えるわが家の防犯対策術!

わき目とよそ目の違いは何でしょうか?
調べたら、あいまいわかったけど、問題にはいつも間違ってしまいました。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

わき目:


「わき目もふらず」という形で使われることが多い。
肝心なものをしっかりと見ていていない(=わきめ),横の無関係なものに気を惑わせる様子(=わきめ)を,しない(=ふらず)という場合の表現。「ふらず」と組み合わせることで,真剣にものごとに取り組んでいるさまを表す。
よそ目:
「よそ目に」「よそ目にも」という形で使われることが多い。
「よそ目には仲良し夫婦に見えたが……」など,外部の人の目からみた様子。

似た言い回しに,「わき見」と「よそ見」がある。ご質問ではないが,付け加えます。この二つの方は,ほとんど同じ意味に使われます。
「わき見運転」しっかりと正面を見ることなく,脇の,無関係のモノに視線を逸らせながらの運転。肝心なことに集中していない。
「よそ見」しっかりと正面を見ることなく,無関係の(よそ=他所)を見ること。気が散っている。学校の授業中に生徒がよくやります。
    • good
    • 0

よそ目=余所目



第一義に、それとなく見ること、と手元の広辞苑にはあります。
傍目(はため)と同じ意味は、第二義になってますが・・・・・・・・

そもそも、よそ目、使ったことがありません。
よそ見、傍目はよく使いますが。勉強になりました。
    • good
    • 0

他所(よそ)、脇(脇)。


この意味が分かればおのずと・・・・。
脇は対象に隣接、他所は脇も含めて対象以外のところすべてです。
    • good
    • 0

よそ見・わき見・わき目についてgoo辞書に載っていました。

URL参照ください。
http://dictionary.goo.ne.jp/thsrs/1011/meaning/m …
対比表を見るとわかりやすいのかなと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!