dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっと、教えてください。
「マイコンピューター」→「表示」→「フォルダオプション」→「ファイルタイプ」と言うところを開くと、
拡張子を開くアプリケーションを選択できる画面になりますよね?
そこで、間違って「Audio CD」というところを間違って削除してしまったため、ドライブに音楽CDを入れてもプレーヤーNXというソフトが起動せず音楽CDが再生できなくなりました。
なので、再生できるようにする方法を教えてください.


OS win98se

A 回答 (5件)

もしくは


「アプリケーションの追加と削除」から
「Windowsファイル」タブをクリック

「マルチメディア」を選択して
「詳細」をクリック

「CDプレーヤー」のチェックを外して
「OK」をクリック
「OK」をクリック

そしてもう一度↑から「CDプレーヤー」のチェックを入れてみてください。

この方法で
「ファイルタイプ」にはAudioCDが表示されませんが、
CDの自動再生が可能になると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この方法でズバリ出来ました!!!
ありがとうございます!!!

お礼日時:2004/07/21 18:28

「AudioCD」ではなく


「音楽 CD」となっている環境もあるようです。

「音楽 CD」も内部的にはAudioCDでした。
    • good
    • 0

Windows Media Player9の


「ツール」→「オプション」をクリック
「ファイルの種類」タブをクリック
「すべて選択」をクリック
「OK」をクリックします。

するとAudio CDが再作成されました。
    • good
    • 0

音楽CDの曲の拡張子は「cda」だったと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます

お礼日時:2004/07/20 23:49

WinXPの人間なのでうまくいくかはわかりませんが


こいつは参考になりますか?

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
himajin2005_RC4さんの、教えてくれた方法でためしたのですがやはりだめでした・・・
やっぱりむずかしいですね・・・
回答ありがとうございました

お礼日時:2004/07/19 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!