プロが教えるわが家の防犯対策術!

2人の娘(32歳と30歳)を持つ50代後半の主婦です。
長女は未婚で同居中、正社員として働いています。
次女は既婚子持ちで別居中、専業主婦です。

相談したいのは長女の事なのですが、
突然1人暮らしをすると言い出しました。
主人が定年になる今年中をめどに家を出るそうです。

理由を聞くと、家の居心地が悪い、
私と一緒に過ごしていると息が詰まる、
今までずっと我慢してきた分、自由な生活がしたい、
とのことです。


私は長女の言葉を聞いてビックリしました。
長女に我慢なんかさせた覚えはないし、
それに、結婚前の娘の1人暮らしは、
わが家では許可していないからです。
次女も結婚するまでは同居していました。

正直、長女に我慢をさせた覚えは全くありません。

長女には、居心地の良い家であるように、
生活費は家に入れなくていいと言ってますし、
家事もしなくていいと言っています。
それでも長女は全く言う事を聞かず、
毎月お金をくれますし、家事もしていますが。

休日、友人や恋人と出掛けるのも自由にさせています。
本当は休みの日は1日でもいいから家に居て欲しいですが、
長女の機嫌を損ねたくないので何も言ってません。

給料は全部お小遣い、おまけに休日は自由に過ごせる、
長女にとって、居心地が悪いなんてことはありえないはずです。


30になっても結婚する気配が全くないので、
(一応、恋人はいるようですが…)
将来ずっと私達の面倒を見てくれると思っていました。
というか、それが子供の義務だと思います。

ですが、年金暮らしになるというタイミングで、
自分だけ家を出て1人で暮らすなんて卑怯だと思います。

昔から真面目で聞きわけのいい子で、
親に反抗しなかった長女ですが、
今となっては、次女の方が良い女性になってくれた気がします。

次女は高校時代、化粧やストレートパーマなどで、
先生に目を付けられたり、
無断で帰宅が深夜になっていたりと問題がありましたが、
ちゃんと20代で結婚し、子供も産んで、
女性として普通の人生を歩んでくれています。

家にいたくないからと我儘な理由で、
親の老後を見捨てるような長女とは違いますよね。

少し話がずれましたが、
皆様でしたら、長女をどのように説得して、
家に残って貰いますか?

アドバイスを下さい。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、親の面倒はいつから見れば良いのでしょうか?

    私達が動けなくなってからで構いません。
    なのでまだ10年以上先でしょうね。

    No.53の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/14 08:10

A 回答 (70件中21~30件)

一日置いて来てみたけど、相変わらず毒親のままですね。



>次女は私の愚痴(主人のことなど)を親身になって聞いてくれます。

親身になってというより、あなたが甘えてくるから仕方ないでしょう。
他に相談相手もいないような母親を持って気の毒です。
むしろ、次女さんの相談相手になるべきなのに。

>長女に面倒を見てもらうのは諦めて、
>次女と義理の息子に老後は任せようと思います。

そんなに長女さんに愛情が持てないなら、もう家に縛る必要はないでしょう。
本人の意志を、邪魔しないで上げて下さい。
ちゃんと今までの事は、娘さんに謝罪してね。

次女さんの相方さんもかわいそうに。
あなたのせいで、次女さん夫婦の仲が決裂しないといいけど。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

次女の相談なんかにもちゃんと乗ってます。
それに次女の旦那(義理の息子)は、
私のことを悪く言いませんので。
帰省してきても毎回必ずうちに泊まります。
関係は良好ですので。

長女に愛情が無いなんてばかげたこと言わないで下さい。
ちゃんと愛情を持って育ててきました。

お礼日時:2016/07/14 08:15

もう いい加減締め切りませんか?



きちんと誰かにベストアンサー選んであげてよ。
ここまで回答有っても、貴方にとって何も出ないんだしさ。
自分が可愛くて自分を変える気無し子さん。
ガキと同じ、イヤ、幼稚園児の方がマシじゃない????
幼稚園児の方が、素直だしさ。

チャンチヤン。

皆さん同じ意見ならgoodに投票お願い致します。
締め切られても分かる様に。
    • good
    • 19

典型的な、ダブルバインド(二重拘束)ですね。


一見、正論ですが、長女様の人格を無視した「虐待」です。

長女→居心地が悪い、息がつまる、家を出ていく。

質問者様→出ていくなら、2度と家には入れない。

これで、解決では?。

長女様も、
「わ〜い。2度と面倒くさい母親のそばに帰らなくて、いいんだ」
と、お墨付きをもらえた事を喜んで、自立すると思いますよ。

何も、問題無しです!。

もう、回答は、出ているじゃありませんか!。
    • good
    • 8

親と言うものは、読んで字の如く『木に立って見る』というもの。

遠くから見守って困った時に助けてあげるのが親です。

と、お医者さんが言ってました。あなたがやってるのは『1人だけ逃がさないわよ!!当てにしてたんだから!!!』って娘さんに足枷はめてる様なもんですね。こわいです。しかも娘さん、見捨てても無いし。

うちの母は『これでもか』と言うほど迷惑や心配かけても、いつも愛情たっぷりでいつも支えてくれる素敵な女性で良かった( ´ ω ` )
    • good
    • 11

チョット待った〜と言いたくなる返事が有ります。


No45さんへの返信です。
子供の居ない夫婦が理解出来ないですか????
→不妊治療しても全然出来ない夫婦が沢山居ます。
その方々が貴方の回答を見たら、とても悲しむでしょう。
→まぁ、そういった事を考え無い人は、お子さんの考え方を理解する気が無いって判断しました。残念です。
貴方の周りは、知らないけど一人暮らしして頑張っている人も居ます。
応援する気が無いのですか?
    • good
    • 8

いくら結婚前の娘を許可しないとはいえもういい年ですよね?



結婚前の娘の一人暮らしを許可しないというなら10代、20代前半までかなとおもいますよ。。

32歳にもなったら子供というよりもうおばさんの分類です。
結局あなたたちご夫婦が30過ぎた娘に足してまでまだ「結婚前の一人暮らしは許可させない」なんて言っている時点で
窮屈さを感じているんだと思います。

それに親の面倒を見るのは実子の義務ではありますが
最初から子供に見てもらおうとしているあなたたち親もどうなの?
って思います。
子に見てもらわなればやっていけないようなご夫婦ってことですよね?

通常は子に迷惑をかけないという親のほうが一般的。
まだあなたたちも80.90のおじいちゃん、おばあちゃんではないでしょ?
自分たちで動ける間から子供に見てもらおうなんて考えているのが甘いのです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

>30過ぎた娘に足してまでまだ
 「結婚前の一人暮らしは許可させない」なんて言っている時点で
 窮屈さを感じているんだと思います。

確かに窮屈さは感じていると思います。
そもそも、大学進学の時に家を出たいと行ったので、
その時からそう思っていたのかもしれません。

ですが、私の知人にも、私と同じような考えで、
娘さんが今年30になるのに1人暮らしを許可していない方がいますし、
私のような考えの人も決して少数派ではないはずです。


>最初から子供に見てもらおうとしているあなたたち親もどうなの?
 って思います。

子供を作るのって、自分たちの将来の安泰のためじゃないですか?

だから私には子供のいないご夫婦が理解できません。

お礼日時:2016/07/12 22:39

普通30にもなったら一人暮らしで世間を見ろ!っていうのが親だと思いますが


ましてや自ら離れて暮らしたいと意思を示したのならこんなに良いことは無いと思います

今となっては  ←この言葉 自分を否定したものを認め自分を守ってくれたものが見えてない
長女頑張れと応援します
    • good
    • 6
この回答へのお礼

>普通30にもなったら一人暮らしで世間を見ろ!っていうのが親だと思いますが

私はそうは思いません。
そういう風潮も納得がいかないというか、
嫌な風潮だと思います。

お礼日時:2016/07/12 22:34

おとけ→男

    • good
    • 0

本音で話し合うことも無く、家のルールや世間の手前で赤裸々には感情を出しあったり泣いたり笑ったりのあまりない家庭環境だったのかも知れませんね。

    • good
    • 2

今、出先でササッとした目を通してないのですが、私の母と貴女は似ているような気がします、忍耐が当たり前で自分の事は後回しにしてでも家族の事を先にして、ずっと夫のクロコとして縁の下で支えて人前では引いて引いて夫を前に出して、


父が亡くなり母は
不整脈が治りました。
父の事がずっと自分をかごのとりにするようで息苦しかったと言ってましたね。
友達も作らせず外出もままならず、昭和のおとけという感じでしたが母には息苦しい存在でいつも顔色を見ていましたね、娘さんは貴女の辛さを見ているので家にいると辛いというのもあったとおもいますよ。
貴女の性格や貴方が原因ではないとおもいます、夫と妻との主従関係、縦社会がいやだったんだろうなぁ、上の姉を見てるから後から生まれた妹はハッチャケル、、、両極端で中間が存在しない、良いか悪いかでジャッジされ続けてきたのではないでしょうか。
貴女からは緊張感が伝わってきます、
いつもきりきりのキワで夫のジャッジを待つ、それを少し離れたところでみている娘、
上のむすめさんがいい子で優等生なのは貴女の為にそうしてきたんですよ、じぶんが何か言われるようなことをすると大好きなママがパパに怒られる怒鳴られる、、、それが辛く見たくなかったんでしょうね。
娘さんは貴女のことが大好きですが耐える我慢する貴女が嫌いなだけです。
女二人で反旗をあげたらどうでしょうか?
旦那さんも元々は穏やかな人なので家に居るようになり数年したら穏やかで笑い合える
家庭になりますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>女二人で反旗をあげたらどうでしょうか

長女は学生のうちは親に反抗などしませんでしたが、
社会人になってからは、
主人がちょっとでも理不尽なことを言ったり、
おかしな態度を取ったりすると、
ハッキリと意見してくれます。

その時は言い合いになりますが、
主人も娘に忠告されるのが堪えるのか、
長女に対してはあまり口うるさく無くなりました。

そういう事もあるので、長女には、
ぜひ家に居て欲しいです。
私が何か言っても主人は聞く耳を持ちませんので。


まぁ、主人も結婚当初は仰る通り穏やかな人だったので、
そのように戻ってくれることを願うしかないですね。

お礼日時:2016/07/12 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています