
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
鉛筆で描いた溝 という意味でしたら
2Bなどの柔らかい鉛筆で出来るだけ力を入れずに描きます。
鉛筆はBの上の数字が多くなるほど柔らかいですが、その分黒い粉がいっぱい出て紙や手を真っ黒にしてしまいます。
なので2Bがおすすめです。
FやH、HBは硬いので使わない方が良いです。
鉛筆の線は絵の具によって、透けたり透けなかったりします。
透明系の絵の具、水彩絵の具などはめちゃくちゃ透けます。
水彩絵の具とは一般的にお店で「絵の具」と書かれて売られているのはだいたいそうです。
水彩絵の具は水で溶けるので、例えば黄色で塗ったところに青で塗ると、溶けて混ざって緑になってしまったりもします。
不透明系の絵の具、アクリル絵の具などならある程度透けません。
ただし、手や服に付くとなかなか落ちません。
こういった絵の具は大抵油性なので上から別の色を塗っても混ざりません。(乾いてなければ混ざります。)
ただ、お店にはあまり売っていなかったりします。お店を探すよりAmazonで買ったほうが早いと思います。
どちらの絵の具でも黄色などの薄い色は鉛筆の線が透けやすいので、
消しゴムで少し消してからにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 芸術学 画家のカラバッチョと同じ描き方で作品を作りたいのですが、 質問があります。 カラバッチョはどんな布の 1 2023/04/03 05:00
- 美術・アート 鉛筆画を描いています 重ね塗りがうまき行きません 鉛筆の特徴についておしえてgoo 4 2023/07/06 16:43
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 【手袋の鉛筆の汚れ】 私は絵を描く時手袋をつけて描いています。 鉛筆の汚れをなるべく綺麗に落としたい 2 2023/03/25 03:43
- 美術・アート 絵をかくときのタッチの種類、こういうのは正式名称で何という? 1 2022/04/20 13:22
- 美術・アート 動画で絵を描いてる人の鉛筆の濃さ 2 2023/01/26 20:11
- 美術・アート 1番黒い色鉛筆 濃くて、しっかりと黒色が描ける色鉛筆を探しています。 おすすめのメーカーや色鉛筆の名 3 2023/04/18 15:09
- マンガ・コミック マンガキャラの絵を描く時、 自分は鉛筆で描いてたんですが、友人はシャープが描きやすかったようです。 1 2022/03/25 17:53
- アニメ アニメの背景をAIは描けますかね? 2 2022/08/15 17:44
- 美術・アート 絵の評価お願いします。 5 2023/02/15 11:16
- 美術・アート 鉛筆デッサンの道具について 2 2022/11/21 12:34
今、見られている記事はコレ!
-
エルフ田さん:第70話「絵と向き合うということ」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「血」と「絵具」を混ぜると、...
-
夏祭りで、雨が降っても色落ち...
-
写真の上から塗る絵の具?
-
アクリル絵の具用の筆が割れる ...
-
えんじ色の絵の具の作り方
-
芸大平面アクリルガッシュでき...
-
真鍮色の描きかたについて
-
アクリル絵の具で塗装した物を...
-
パレットの汚れ落としについて
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
布にポスターカラーで描けますか?
-
油絵用の、キラキラした絵の具。
-
ペンテルのポスターカラーは、...
-
自室の壁に絵を描きたい
-
グレージングに使う樹脂について
-
水彩画用紙を使っても ボロボロ...
-
濃いピンク色の作り方
-
カーボン紙で写した線が消えな...
-
筆の跡をなくしたい
-
アクリル絵具と紙について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
アクリル絵の具で塗装した物を...
-
夏祭りで、雨が降っても色落ち...
-
布にポスターカラーで描けますか?
-
布に描いた絵の具をにじまない...
-
筆跡が残らないように広い面な...
-
アクリル絵の具用の筆が割れる ...
-
アクリルをぼかす方法は?
-
えんじ色の絵の具の作り方
-
カーボン紙で写した線が消えな...
-
一度出したアクリル絵具の保存...
-
アクリルガッシュで描いた絵が...
-
水彩絵の具と水性絵の具の違い...
-
下絵の線を消さずに描くための道具
-
筆の跡をなくしたい
-
ペンテルのポスターカラーは、...
-
油絵のときに使う筆洗油の捨て...
-
アクリル画におけるサンドペー...
-
濃いピンク色の作り方
-
アクリル絵具で上手にぼかすに...
おすすめ情報