

タイトルを忘れた本を探しています。
全くのうろ覚えですが、以下の記憶からお分かりになる方いらっしゃいますでしょうか。
断定的な記述がありますが、みな「そんな気がした」という程度です。
・大型本ですがサイズ不明
・白っぽい装丁
・カバーの種類も不明
・著者の人種や性別も不明
・小さな子供向けではない
・人の生活の視点からどんどん拡大してミクロの世界を旅して行き、都度、何かの大きさを取り上げる
・逆に、マクロ?にどんどん旅して行き、惑星や宇宙などの大きさにも触れる
・見開きで都度テーマを扱っていた
・Amazonで扱いあり、☆は多め、4000円以上した
・同レビューでは、科学本としては敷居が低かった、何度も読んでしまう、というような感想があった
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
意見文の書き方を教えてください。
-
何度も読み返した本を教えてく...
-
新書シリーズ名とはなんでしょ...
-
リボーンの漫画が新刊コーナー...
-
読書感想文
-
障害・病気を持ちつつ暮らすこ...
-
オススメの本(文庫)を教えて下...
-
ジョーゼフキャンベルの著書に...
-
国際機関で働いていて、50歳代...
-
添付画像(中国語)の内容を教...
-
2020年の大河ドラマ「麒麟がく...
-
著者、監修者、編者の違いは何...
-
プラトン『クラテュロス』
-
大学の卒論が調べ学習になって...
-
四字熟語について
-
読書感想文の応募票について
-
本の要約の際の一人称は「わた...
-
ノベルズとは?文庫とは?
-
乙一さんの「GOTH」
-
明日、授業で「博士の愛した数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
著者、監修者、編者の違いは何...
-
文庫本と単行本の違いって何で...
-
乙一さんの「GOTH」
-
洋書の奥付の読み方
-
略語で(学)は何の略でしょうか
-
本をプレゼントする心理って な...
-
本の要約の際の一人称は「わた...
-
単行本サイズ、大型本サイズって?
-
ノベルズとは?文庫とは?
-
新書本と文庫本の内容の違いは?
-
「要約」は何字くらいが適当?
-
ガラスの仮面、コミック版と文...
-
新書のレポートの書き方につい...
-
大学の卒論が調べ学習になって...
-
巻頭言の訳について
-
新書シリーズ名とはなんでしょ...
-
文庫と単行本
-
新刊の発売日は業界で決まりが...
-
岩波文庫と岩波少年文庫
-
走れメロス の初版について
おすすめ情報