【お題】王手、そして

【財政措置13兆円、事業規模28兆円、財源は50年国債】財政措置と事業規模ってどういう意味ですか?

合計で41兆円?それとも合計で28兆円でうち13兆円が財政処置に使うってこと?

この拠出ってインフラ再整備に必要なお金を言葉を変えて国民に使われる風に演出してもう交換時期を過ぎてもお金がなくて交換できていないインフラに回すってことでは?

だから最初からインフラの再整備費用が必要だけど財源がないから景気回復に使うって言葉を変えて赤字国債を発行しようとしている。

この認識で合ってますか?

財政措置の13兆円ってインフラ再整備に使うお金で事業規模っていうのはインフラの土木業界界隈に28兆円の儲けが出るって話ですよね。

なぜ国が13兆円でインフラ再整備してねって土木業者に発注したら、土木業者は15兆円もどこから他に湧いて来るんでしょう。

A 回答 (2件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2016/07/28 06:50

いわゆるヘリコプター資金という奴です。



金融緩和で円を刷る(名目上ね)して、その使い道を拵えてるということです。

この国際は国で日銀が最終的に買い上げます。

こうすることで、円は一応国民に回るのです。

ま~一応なんですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報