dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows10にアップグレードしてから10か月過ぎごろから、頻繁にPCがメモリー不足でクラッシュ
するようになり大変困っています。パソコンはあまり熟練していないので、優しく解説してください。
どうすれば改善するのか教えて。

A 回答 (5件)

私のPCは、Windows10Pro/64bit/メモリー8GBで問題なく動作しています。


何かインターネットや更新プログラムの一時ファイルが溜まっていませんか?。
取り敢えず、ディスククリーンアップ・デフラグ・各ドライブのスキャンディスクを試してください。
改善しなかったらメモリーを増設(交換)する方法もありますが、最終手段です。
「はじめてのWindows10」と言う様な本もあります。

前のOSは何でしょうか?。
*Windows7?・Windows8.1?
元々、上記のPCでもWindows10にアップグレードは不可のPCも多いです。
メーカーヘルプで確かめてください。
69の爺さんより。
    • good
    • 1

何を見てメモリー不足と言われますか。

エクスプローラーを開いてOS (C)のグラフバーを見て空き容量が100%まで使ってないはずです。W--10にグレードアップによる不具合というよりもPCが適応しておらないと思います。PC設定アプリから 1-[保守管理] 2-[回復]いずれかを選択 グレードアップ前のPCバージョンの時は良好でしたか。リカバリーしても前のバージョンには戻りません。前のバージョンに戻しては。W--10にグレードアップすればより快適なPCにはなりません。不具合発生で対処にほんろされて快適さが失われます。   参考までに。 Webキーワードで[Windows10]で検索して見てくださ。その中に[Windows10からWindows7/8.1ダウングレードPC設定]がありますのでメモするか印刷して下さい。これは実行画面ではありません。手順マニアルです。
    • good
    • 0

基本的にメモリ不足程度では、クラッシュしませんけどね。


搭載メモリで不足すれば、仮想メモリが使われます。

搭載のメモリは何GBですか?
また仮想メモリは、何GBまで割り与えられるようになっているのですか?

クラッシュするなら、クラッシュするアプリケーションソフトなんですか?
そのときに、どんなエラーが出ますか?
    • good
    • 0

実際にどれくらいのメモリを積んでいるのか。


「メモリ不足でクラッシュ」は具体的にどのアプリケーションをどんな風に使っていたときにどんなメッセージが表示されたのか。
そのあたりの補足をお願いいたします。
    • good
    • 1

優しく解説するも、情報がいる


あなたの使用しているPCの型番やメーカーくらいは書かないとね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!