
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アナログ”音の大きさ”というのは、振幅の大きさです。
音のデジタルデータというのは、その振幅を記録しているようなものです。PCMが分かりやすいと思います。記録されてるデジタルデータの音を小さくしてやるには、デジタルデータの(振幅の)値を小さくしてやれば良い。30で記録されてるデータを27で出力すれば1割小さい音になるわけです。
デジタルデータの特性として、2で割ると最小ビットを取った一桁小さい数字になる、というのがあります。30は2進数で”11110”ですが15は”1111”です。31は”11111”ですが、2で割ると”1111”と、30を2で割った値と同じになってしまいます。これがビット落ちです。半分の量にするたびに1ビット分のデータが消えていくような感じです。
ただヴォリュームが128段階(+無音)であっても、最悪で7ビット分少なくなる程度なので、気にしなくても良いと思っています。(というか後段のDA変換がクソなので)
No.2
- 回答日時:
>音量の最大値は何で決まるのでしょうか。
アナログアンプの能力で決まります。
>デジタルボリュームを最小にしたら最終的にビット数が1に落ちることはないのでしょうか。
事実上ありません。
例えば最大出力が、1Wの場合、ビット数を1ビットまで落としたら、
0,00000000006Wになりますので、ここまで音量を絞る事は無いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) デジタル音楽にかけるエフェクトの仕組みについて教えて下さい。 たとえば『イコライザー』のように、周波 3 2023/03/06 18:30
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホンを使っている方々に質問です! ・ボリューム調節機能があるのを使っている方へ 音楽( 1 2023/02/20 21:23
- その他(AV機器・カメラ) 「オーディオはオカルト」「デジタルで音は変わらない」という説があるのですが本当ですか? 10 2023/02/09 23:50
- ビデオカード・サウンドカード 音がでません。 2 2022/06/28 08:33
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー カセット デジタル化 もっとも楽なのは? 6 2023/01/23 14:34
- 楽器・演奏 エレアコの電源が入らない 2年前ほどにフェンダーのエレアコを購入したのですが最近文化祭でバンドを結成 2 2023/08/24 23:36
- 知人・隣人 持ち家 隣人の騒音について 2 2022/04/08 18:18
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスヘッドホン。 2 2022/11/23 01:12
- その他(AV機器・カメラ) PC複数台からの出力を(アナログではなく)デジタルにミックスすることは可能ですか? 4 2022/08/20 03:41
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC -> スピーカーアンプ -> パッシブスピーカーでつないで音が出ない 10 2022/10/10 20:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCオーディオの音量調整について
-
ヘッドフォンアンプの消費電力
-
AVアンプの音量つまみを、0dB ...
-
パソコンで音楽を再生するとき...
-
スピーカーの音圧dbとアンプの...
-
ラジオの音量調整、抵抗挿入OK?
-
自作ギターアンプの音割れがひどい
-
オーディオやアンプのdbのことで
-
スピーカーの左右の音量が違う…
-
パワーアンプの消費電力について
-
パワーアンプの劣化について
-
ボリュームの差
-
最大出力10Wのアンプで、ボリュ...
-
アンプの雑音(ガサガサ、バリ...
-
プリメインアンプの 片側の音...
-
アース線コンセント ふた 開け方
-
ハムノイズ ハム音について。 ...
-
ステレオ→モノラル の変換プラ...
-
スピーカーのコンデンサーの繋...
-
電源コンセントについているア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCオーディオの音量調整について
-
スピーカーの左右の音量が違う…
-
パワーアンプの消費電力について
-
Windowsのボリュームの品質につ...
-
ボリュームついてないパワーア...
-
AVアンプの音量つまみを、0dB ...
-
オーディオやアンプのdbのことで
-
スピーカーの音量は消費電力に...
-
最もおいしい、アンプのボリュ...
-
ラジオの音量調整、抵抗挿入OK?
-
16Ωと8Ωの接続について。
-
デジタルボリュームにおけるビ...
-
VUメーター(アナログ式)の図...
-
パソコンで音楽を再生するとき...
-
自作真空管アンプの音が小さく...
-
ラジオのボリューム
-
ミニコンポなどの消費電力は使...
-
右側の音がでかい。
-
アンプの電源を切るとき・・・
-
自作真空管プリアンプのボリュ...
おすすめ情報