dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミニコンポなどの消費電力は使い方で違うのでしょうか?

ミニコンポなどの仕様書に記載されている消費電力は、各部位をフルに使ったMAXの状態での値なのでしょうか?(例えばフルボリュームでCDプレーヤーをMDやカセットに同時録音したとき)

実際、私の場合、今現在は消費電力23WのCD/MDシステムを使っているのですが、普段はCDだけ聞く使い方でボリュームも半分かそれ以下なのですが・・・・。
音楽を聴くだけで、自分がどれだけ電気代を使っているか気になってます。

A 回答 (2件)

> ミニコンポなどの消費電力は使い方で違うのでしょうか?



省エネルギーを目標にしているなら、りっぱな心掛けです (尊敬します)

> ミニコンポなどの仕様書に記載されている消費電力は、各部位をフルに使ったMAXの状態での値なのでしょうか?(例えばフルボリュームでCDプレーヤーをMDやカセットに同時録音したとき)

その通りです。 正確には、音量を下げればその分消費電力が下がります。

> 音楽を聴くだけで、自分がどれだけ電気代を使っているか気になってます。

まず、現在のコンポを最大の音量にして、1時間当たりの電気代を試算してみましょう。
普通の家庭の電気料金の単価は、1kwh当たり約25円程度です。 ですからコンポ23wとしますと
1kw=1,000w 25円 では23wは 23/1000*25円=0.57円 
 
このコンポは、1時間最大音量でフルに使用しても、電気代は 約0.57円です。
毎日、大音量2時間 1か月(30日)として 0.57円*2時間*30日≒34円

1カ月の電気代34円を、高いか安いかの判断は人それぞれですが、私自身は安いと思います。


雑談として、私は趣味として真空管アンプ3台をマルチアンプとして、コントロールアンプ、cd2プレーヤー等使用しています。 アンプの発熱により冬の時は暖房は要りませんが、夏は地獄でクーラーを活用です。 電気代はこれだけで毎月3~5千円請求が来ています。(趣味ですから出来るのです・・普通の人は単なるアホとして見ているでしょう・・・・)

省エネルギーを考えている人から見ますと、国賊でしょうね・・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。1kwhあたりの目安単価がわかっただけでも参考になります。(もちろん計算も)
ラジカセタイプの物だとこんなにも安い電気代とわかって安心しました。(経済的理由が主ですね)。私の場合、部屋が狭いなどの理由で、ラジカセタイプでもまあ十分かと思い、自然にミニのオーディオばかり使っています。

夏はエアコン、冬はストーブ、私も毎年こちらの電気代は気になります。

お礼日時:2010/11/02 13:11

もちろん、使い方によって消費電力は上下します。


大きい音を鳴らせば消費電力は上がりますし、CDやMDを聞くとモーターが回転するので、ラジオなどよりは消費電力は上がります。
また、録音やダビングなども、コンピュータがそれ相応の処理をするので、若干消費電力は上がります。

もし本当に気になるのであれば、「エコワット」というものでその家電の使用中の電気代を調べることが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。NO.2回答者様も言われたのですが、オーディオ機器では、ましてやラジカセでは、電気代も気にならないほどでした。(むしろオーディオで気にするのは、近所迷惑にならないようにですね。)
エコワット?ちょっと調べてみます。

お礼日時:2010/11/02 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!