プロが教えるわが家の防犯対策術!

オーディオアンプ(実際はカラオケ装置のオーディオアンプ)の最大音量を制限する方法について、どなたかアイデア・解決策をお持ちの方お教え下さい。
 マンションの娯楽室にカラオケセットを設置することを提案していますが、「うるさいと苦情が出たら困る」という反対意見が論破できません。
 「ボリュームをある所までしか機械的に回らなくしてしまう」とか「アンプとスピーカーの間にある装置を入れるとできる」とか、方法は思いつくのですが具体的やりかたとなると????です。
 「こういう業者さんにたのめば低額で改造してくれる」というような業者さんを教えてくださるのでも結構です。

A 回答 (3件)

通常は、マルチウェイのスピーカーに使われる、


アッテネーター(attenuater:抵抗型インピーダンス変換器)を使って見たら如何でしょう?

アンプ⇒アッテネーター⇒スピーカーでつないで
最大音量時にどの程度以下なら良いのか、アッテネーターで音量を絞り込んで行き
適当なところで、ツマミを外すなり、テープで固定するなりすれば、良いと思いますよ。

参考のURLをご覧下さい。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/jism/673349/#578261
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このアッテネータを見えない所に置けば、いじる人もいないでしょうし、管理人さんに状況に応じた調整も依頼できるでしょうから、大変合理的です。

大きな壁が乗り越えられそうです。HPも見させていただきました。有難うございました。

お礼日時:2005/03/02 19:24

確かにボリュームコントロールで最大音量は抑制する事は簡単だと思います。


がしかし
幾ら設備のボリュームを下げても、大声でがなる声や、タンバリンなどの生の音の方が、音としてはパワーがあるので、黙って音楽を聴くための様な対処法では、遅かれ早かれ破綻を来すのではないでしょうか。
多分 部屋を2重扉にするとか、サッシ窓を2重にするなど密閉化して、防音室化した方が、後々苦情は来ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにアンプだけの対策では不十分かも知れませんね。時間を10時までとか11時まで制限する配慮を考えていましたが、2重扉にするとか、サッシ窓を2重にするなどの配慮も必要でしょう。機器コストばかりでなく防音室化のコストも計算してみることにします。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/02/05 21:12

 単純に考えれば、ボリュームの目盛りに標しをつけて、「この位置より音量を大きくしないで下さい。

」と書いておけば解決すると思うのですが・・・。
 機械的にどうにかしたいのであれば、ボリュームがツマミになっている機種を選び、その手のツマミは大抵差してあるだけですから、適当な音量に合わせた後、ツマミを引っこ抜いてしまうと言うのはどうでしょうか?昔、テレビのチャンネルがガチャガチャ廻すタイプの頃、家族にチャンネルを変えられないように、引っこ抜いたりした経験がありませんか?それと同じテです。
 ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ツマミを引っこ抜くという方法は、思いつきませんでした。オーディオと違ってカラオケではボリュームを細かくいじたい人はいないでしょうから、これでも充分かもしれませんね。
早速のアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/02/05 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!