
自宅から電車で会社の最寄り駅まで行き、最寄り駅に月極駐車場を借りそこに常駐させる軽自動車を購入します。
ですので最寄り駅付近で購入しようと思っているのですが、車庫証明がいる地域だそうです。
駐車場の貸し主に言えば言いと思いますが、手間がかかりそうです。
地元は車庫証明がいらないので、地元で購入して、会社の最寄り駅まで運ぶことも考えたのですが、高速、ガソリン代が無駄かなと思いまして。
もしくは地域は限定せず購入して、地元に持ってくる手段もありますが、自宅から往復の交通費と会社の最寄り駅までの交通費が必要になってきます。
会社の所在地が軽の車庫証明がいらなければ気にせずによかったのですが。
また車の使用用途上、あまり費用をかけたくありません。
車の手続きは何度もしていますが、仕組みは全く理解していません。
いつも他府県で購入(遠いので現車見に行きません)、店に夜行バスなどで行き、事前交渉の上で現在ついてるナンバーで帰宅(結構嫌がられますので保証金を払います)、で最寄りの陸運局で全ての手続きを終了させ、車検証をFAXし保証金返金という流れで購入しています。
自宅で使用するので車庫証明(乗用車なので)取ってます。
いつもは車を一旦自宅に持ち帰っていますが、出来れば持ち帰らずに終わりたいんですが、陸運局は車なしでナンバーとか発行して頂けるのでしょうか?
私が行いたいのは、会社近くで購入(現車見ません)、自宅最寄りの陸運局で手続き、ナンバーを持って店舗へ、店舗でナンバー取り付け会社の最寄り駅の駐車場へと考えています。
制度を知らないので、こんなことができるのかわかりません。
よくわからない文面かと思いますが、よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
個人では原則として居住地(一般的には住民登録地)以外を使用の本拠地には出来ません。
>陸運局は車なしでナンバーとか発行して頂けるのでしょうか?
現在陸運局は有りません(運輸支局)し軽自動車は関係有りません。
いずれにせよナンバーだけの発行は出来ません。
あなたが余計な心配をしなくても販売店で全部済む話です。
遠隔地のナンバーでも書類とナンバーのやりとりに時間が掛かるだけです。
No.1
- 回答日時:
>自宅から電車で会社の最寄り駅まで…
>地元は車庫証明がいらないので、地元で…
「自宅」と「地元」は同じなのですか、違うのですか。
このご質問文を他人が読むとき、そのあたりが非常に分かりにくいですよ。
>会社の所在地が軽の車庫証明がいらなければ気にせずによかったのですが…
通勤にマイカーを使用する場合、会社の所在地付近で車庫証明を取らなければいけないなんてルールはありませんよ。
それに、車なんて道路さえつながっていれば日本中どこへでも行けるのですから、極端な話、北海道で車庫証明を取った車を、転勤になったとして九州で通勤用に使用したってかまわないのですよ。
もちろん、日中も夜間も留め置く場所はきちんと確保しなければいけないのは当然のことですけど。
>いつも他府県で購入・・・・保証金返金という流れで購入しています…
>私が行いたいのは・・・・ナンバー取り付け会社の最寄り駅の駐車場へと…
どちらもあまり聞いたこともない話ですけど、何かこだわりがあってそのようにしているのなら、他人が止めはしません。
お好きなようにどうぞ、としか言えないんじゃないですか。
>陸運局は車なしでナンバーとか発行して頂けるのでしょうか…
ユーザーが一人一人手続きに行って、それはないでしょう。
ありがとうございます。
自宅、地元は一緒です。
そもそも勘違いしてそうですね。
いわば車検証の住所が自宅であれば、車庫証明のいらない地域なので、例え車庫証明のいる地域に常駐したところで関係ないということですかね。
私の購入方法は、車両本体価格のみで購入する方法です、思い出しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古車購入について
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
注文と同時に支払う?
-
トヨタアクア
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
ETC車載器番号 確認
-
中古車購入 車検について
-
中国の方が来日し「お国はどち...
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
ヤリスクロスのハイブリッドか...
-
メルカリ、ジモティーで車が出...
-
中古の外車を買うのは良くない...
-
BMWの中古車を購入 納車8日目で...
-
トヨタWEC
-
車選びについて 先日、ホンダの...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
中古軽自動車に乗っていて走行...
-
お隣がライズにかえました ご近...
-
走行距離36000km程で状態のいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地元(出身地)のナンバーを取得...
-
通勤専用車(自宅とは違う他府県...
-
車・バイク購入時・売却時の疑問
-
車庫証明の記載内容について
-
中古車の納車にかかる期間?
-
車庫証明の後
-
一時抹消をしたスバル360のナン...
-
抹消と取消の違いについて
-
ドリームキャスト破棄時の個人...
-
二者択一の・・・
-
私が車を売った時に相手に渡す...
-
私名義とはどういう意味ですか?
-
ドリームキャストの登録抹消の...
-
離婚を検討中ですが嫁が実印な...
-
知人から車を購入するんですが...
-
中古車購入の際に、来年の8月ま...
-
車検の残っているのに車検の取...
-
再登録可能時期
-
[実印を家族に貸せますか?]
-
車の個人売買について メルカリ...
おすすめ情報