
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
家財道具の隙間にコックローチを噴射しておく。
バルサンたくですが、夜間は厳しいですね。死骸は大きな蜘蛛が処理してくれますから、いつかはなくなっています。怖いですか?僕は蜘蛛の方が嫌ですよ。ゴキはあまり気にしないでいますが、いないに越したことはないです。
No.6
- 回答日時:
時期によっては毎晩遭遇したけどね。
ゴキブリホイホイとか使ったことないの?
対策グッズなんていくらでもある。
コンバットとゴキブリホイホイを組み合わせて使うとか。
ごきぶりで怖がってたら、これからの人生どうやっていくの。
自分の手の雑菌がどれくらいあるかとか検索してみな。
スマホ画面とかパソコンなんて、とんでもなく汚いのに。
No.5
- 回答日時:
1匹いると何匹いるってのはあれは嘘だな。
ちょうどもう5年位ゴキブリが家から出ることがなかったんですが、今年はうちも出たんで対策を。
ちなみに僕も気持ち悪くて食器使いたくないくらいです。
寝るところでは食ったりしないので寝床は安心してますが。
ところで駆除方法ですけど、一番効果的なのはゴキブリが食うと糞や卵まで毒になる毒エサ系の駆除剤です。
調べてたらプロもほぼこれやってるだけです。
ただ、ゴキブリが住み着いたとして、どこにいるかが問題でそれを食べてくれなければ意味がありません。
そのためゴキブリホイホイみたいな捕獲系の罠を使います。
それをいそうなところにしかけ、捕まったらそのあたりが巣になっているというわけ。
そのあたりに連鎖系の毒エサを仕掛けます。
自分も成虫は一度しか見ませんでしたが幼虫が1周間に1匹くらい出てたんでその都度殺してたんですが、気持ち悪すぎて徹底駆除に乗り出しました。
自分の場合、上記の連鎖的な毒エサが効いたのかは不明ですが、もう一種類ホウ酸系の毒エサも使っていて(これはほぼ食った個体にしか効かない)、孵化した直後におそらくこれを食べたと思われる幼虫がキッチンのシンクにいてそれを塩素をぶっかけて始末するというパターンでしたが、一匹少し大きいのがいたのでどの毒エサも効いていないか食べていない個体がいると判断しました。
そいつを見かけた日にゴキブリホイホイ(2個セットで結構高いなとか思ったら、1個あたり5個くらい中に入っていやがった。そんなにいらんて。)を仕掛けたら見事に1時間も立たないくらいで捕獲してました。
ゴキブリは仲間の糞や死がいも食べるらしく、まだいるかもしれないのでそのまま放置していますが、その後新しい個体は見てません。
夏になるとコバエとかも来やすいのでめんどくさがりなのに寝る前に食器を全部洗ってゴミを始末したりして寝るようになりました。ゴキブリに毒エサしか与えないためです。
ほんと気持ち悪いですね。耐え難い生物であれがいると思うと色々不快です。
というわけで上記手法はほぼプロがやっているのと同じです。
自分はやってから調べたらたまたま同じだっただけですが。
以上
あ、ちなみに1匹いればうんうんが嘘だというのは明らかに卵産みつけられた状態でも数匹しか見ていないということです。
そしておそらく最後の一匹を始末したようだし。今までの経験からもそこまで繁殖したことはありません。
ていうか毒エサが効いていたのかもしれないけどね。

No.4
- 回答日時:
1匹いると100匹じゃなかったっけ?
ティッシュを用意して、次にいらない広告を用意します、最後にガムテープを用意します。
ゴキブリが出てきたら、ティッシュで鷲掴みして、広告に包んで、ガムテープでぐるぐる巻きにしたら、
ゴミ箱に捨てて完了です。
うちのばあちゃんは、手づかみでゴキブリを掴んで、ティッシュに包んで捨てます。
ばあちゃん曰く、戦争中は当たり前じゃった、そうです。

No.3
- 回答日時:
ゴキブリは いちど仕損じるとさ、
次に出会うと 動きが挑戦的になる
自分のほうにとんできたりするから(冗談とかこわがらせるんじゃなく)
ほんとこわい。注意。
テラフォーマーズじゃないけど、なんらかの思考能力があるっぽい動きをみせるのよ・・・
これから 質問主さんも 体験していくといいよ 不思議な動きしたら、この回答をおもいだしてね・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 今年に入って家でもうゴキブリ3匹見ました。 寝室で夜に1匹、物置部屋で死んでるの1匹(前の日はいなか 8 2023/06/18 09:43
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリが出て困っています。 新築物件に住み始めて半年が経過しましたが、この10日間くらいの間にゴキ 9 2022/09/18 23:13
- 虫除け・害虫駆除 死んだ虫の処理ができないです。なんかいい方法あれば教えてください。 先程も死んでるっていかにも分かる 34 2023/06/24 17:34
- 虫除け・害虫駆除 【グロ注意】このムカデについて教えて。 最近、頻繁に画像のムカデが家の中に現れます。 今回のは少し小 3 2022/07/30 12:05
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリについて 1年前のこの時期に、同居人が網戸側じゃ無い窓を開けてしまってて大きなゴキブリが侵入 6 2022/05/26 01:52
- その他(住宅・住まい) 夜中に不審な音、ゴキブリの仕業?それともおばけ? 3 2022/07/29 22:20
- 虫除け・害虫駆除 25階、チャバネゴキブリが寝室のベッド上に1匹いた、他にもいるだろうか、もしくは窓から侵入しただけか 5 2022/09/30 01:19
- 虫除け・害虫駆除 これはなんの虫ですか?ゴキブリ? 1 2023/08/04 16:22
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 金曜日と土曜日の夜が寝れない 8 2023/04/09 01:03
- その他(悩み相談・人生相談) 真剣に悩んでます。 私は虫が本当に苦手で、蚊やハエすらも怖くて死にそうになるのですが、先週始めたバイ 6 2022/05/22 22:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1センチぐらいの黒くて丸い虫。...
-
窓際に小さい虫がたくさん
-
最近、部屋に写真の2~3mm程の虫...
-
この虫はなんですか? ベッドで...
-
毛虫のようなものが発生しています
-
詳細に画像貼ります。 部屋に小...
-
この虫なんですか?僕のバイク...
-
これってゴキブリの足ですか? ...
-
トイレや風呂場に出る小さな虫
-
虫の卵?のようなものが壁にく...
-
小さい甲虫の名前を教えてください
-
想定できる虫 博士いませんか?...
-
朝からこんな虫がいました。 (...
-
トイレや風呂場などに出現する...
-
昨日部活から家に帰り虫刺され...
-
家にゴキブリが出ました。 隠...
-
ホコリのような1ミリ以下の小さ...
-
虫について詳しい方教えてほし...
-
ゴキブリ(害虫のほう)を素手で...
-
この蜘蛛なんていう名前か分か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1センチぐらいの黒くて丸い虫。...
-
この虫はなんですか? ベッドで...
-
窓際に小さい虫がたくさん
-
これってゴキブリの足ですか? ...
-
トイレや風呂場に出る小さな虫
-
最近、部屋に写真の2~3mm程の虫...
-
床に黒インク状の痕跡は虫によ...
-
[虫注意] 金木犀の花に写真のよ...
-
虫の卵?のようなものが壁にく...
-
虫について詳しい方教えてほし...
-
トイレや風呂場などに出現する...
-
朝からこんな虫がいました。 (...
-
マンションの10階くらいでもコ...
-
この黒い虫は何でしょうか?行...
-
昨日部活から家に帰り虫刺され...
-
ホコリのような1ミリ以下の小さ...
-
桜の木にいたんですが,何とい...
-
この虫、何だかわかりますか? ...
-
家グモ(ハエトリグモ)は放って...
-
小さな黒い虫・・・
おすすめ情報