
フリーソフト CCleaner(無料版、Ver5.20/64bit) を愛用しているものです。 このフリーソフトのクリーナー機能についての質問ですが、 最近になって、Microsoft Edge のインターネット一時ファイルのクリーンアップがスキップされてしまいます。 一方、Internet Explorer のインタ―ネット一時ファイルは、毎回キッチリとクリーンアップしてくれます。
もちろん、クリーンアップ項目の選択は、正しくチェック印をいれて設定しているつもりです。
ブラウザーのインターネット一時ファイルのクリーンアップは、フリーソフト CCleaner がその都度、独自に適宜判断して、クリーンアップするのか、それともスキップするのかを決めているのでしょうか? それとも、どこかの設定が、知らぬ間に動いてしまった、ということなのでしょうか?
この点をご指導いただけると、助かります。 よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Microsoft Edge がアクティブになっているとスキップされますが、その前にメッセージが出ると思います。
何も出ずに実行されるのでしょうか?当方は、FireFox を使っていますが、ブラウザを開けたままだとインタ―ネット一時ファイルは、スキップされます。ブラウザを閉じれば、すべてのインタ―ネット一時ファイル(Microsoft Edge、Internet Explorer 、FireFox、Chrome)は削除されます。
と言う訳で、CCleaner 実行時 Microsoft Edge がアクティブになっていたのではないでしょうか?
air_supply 様
早速のご指導、ありがとうございます。 CCleaner 実行時 Microsoft Edge やその他のプラウザーは、確実に閉じた状態にしております。 従いまして、クリーンアップがスキップされる旨の ”事前メッセージ” は出ておりません。 その後も、相変わらず、CCleaner のクリーナー機能を起動した場合、Microsoft Edge だけの一時ファイルが、クリーンアップされずにスキップした旨のメッセージが出ております。
No.2
- 回答日時:
ANo.1 です。
再インストールしたら治ったということ、了解です。まあ、原因を調べる方が難しいでしょうね(笑)。
今まで使っていた CCleaner Ver. 5.12 の時は、Chrome のインタ―ネット一時ファイルの削除はされなかったのですが、今回 Ver. 5.20 をインストールしたらちゃんと削除されていました。新しい発見です(笑笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 自作フォルダアイコンがいつの間にか変わる 3 2023/07/04 08:29
- Windows 10 この現象も、Microsoft Explorer のお粗末な仕様のためか? 2 2023/06/09 15:06
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- モニター・ディスプレイ 「.cur」のアイコン表示について 4 2023/03/04 10:21
- Windows 10 ファイルがいつの間にか変更される 1 2022/09/08 08:22
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
- フリーソフト イーファンビューでwebpファイルが開けません 1 2022/07/12 07:07
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
- デスクトップパソコン Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 19:19
- Chrome(クローム) ブラウザのブックマークの同期の仕方についてお尋ねします。 1 2022/08/10 16:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
google driveでプレビューでき...
-
FLV Splitterのダウンロード方法
-
ai形式のファイルがIllstrator...
-
請求書のpdfってギガファイル便...
-
サイト内の不要なファイルを検...
-
フリーソフト CCleaner に関す...
-
ノーツから.pdfファイルがプロ...
-
OpenOfficeで開かないようにす...
-
IllustratorのaiファイルがMac...
-
microsoft print to pdf 保存先
-
gif形式の動く画像の保存方法
-
JPEG PNG サポートされていない...
-
PDF文書が開けない(河合塾の偏...
-
ネットカフェで大容量の画像を...
-
gooメ-ル 保存クリックすると...
-
LINEで送られてきたzipファイル...
-
インターネットエクスプローラ...
-
無修正を見るだけで違法なので...
-
ハードディスクをチェックする...
-
Excelはなにも編集せずに閉じた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
google driveでプレビューでき...
-
請求書のpdfってギガファイル便...
-
IllustratorのaiファイルがMac...
-
サイト内の不要なファイルを検...
-
フリーソフト CCleaner に関す...
-
拡張子がaiなのにファイル形式...
-
OpenOfficeで開かないようにす...
-
Windows10にOffice2007を入れて...
-
ダウンロードファイル「保存」...
-
もすかう(その2)
-
EACのバージョンアップについて
-
パソコンが立ち上がりません
-
win10のFirefoxでzipファイルを...
-
フォルダの整理。いらないアイ...
-
MVPS HOSTS Fileについて
-
PDFリーダーの【dctオブジェ...
-
MSS32.DLLを探しています。
-
本気で困ってます、PDFファイル...
-
フラッシュ作成ソフトParaFla
-
Terapadで該当ファイルが開けない
おすすめ情報
air_supply 様
CCleaner のクリーニングアップ実行時 Microsoft Edge の一時ファイルの削除だけが実行されずに、スキップされてしまう件ですが、試みに、CCleaner をいったん削除して再インストールしてみたところ、解決いたしました。
どうしてか、その理由はわからないものの、「まあ、解決したんだから、理由なんて、どうでもいいや!」 という思いですが、
やはり、CCleaner のソフト自体が、使っているいるうちに、どこかに変調をきたすようになった、ということなのでしょうか。
以上、ご連絡申し上げます。 大変、お騒がせしてしまい恐縮です。
ありがとうございました。