
盤挟み込みについて。
先日、電灯盤100/200vにて、メガokで送電しましたが、200v照明器具不点、
配線は盤→ジョイントボックス→t/u→照明器具で、不具合調査をしたところ、t/u電源をぬき、電圧測定したら、赤黒37v.赤緑100v.黒緑100vで、結果、盤挟み込みが間違えで、100vコンセントの黒を200に結線、照明器具
200v黒線を100v結線されてました。
解決はしましたが、なぜ、37vしか出ないのか、また、なぜ、黒緑で電圧がのっていたのかわかりません。
担当者いわく、同相だからじゃない?みたいな話でしたが、わかる方おらっしゃいましたら、教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 電気・ガス・水道業 電気の事でおしえてください・・ 4 2022/04/06 23:24
- 工学 高圧3層線の事でお聞きします。 4 2022/05/25 20:01
- 電気工事士 【電柱トランス】の一次側が6600Vで2次側が動力トランスで100Vと200Vを作り出 3 2023/06/22 11:05
- エアコン・クーラー・冷暖房機 配電盤の接続の仕方 5 2022/06/04 16:41
- 電気工事士 分電盤のブレーカーをみると何故か110/220Vが付いてる。交換すべきか? 8 2022/10/11 20:31
- 工学 3相3線式の回路から単相200Vを引出した場合の大地電圧は何ボルトでしょうか? 4 2022/04/02 10:15
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
- 電気工事士 三相誘導電動機の一次負荷電流 3 2023/05/07 14:51
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを設置したい 3 2022/06/25 02:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スターデルタ始動器における進...
-
照明のちらつきについて
-
単相三線式の場合の中性線の電...
-
中性線欠相事故について教えて...
-
3相3線と単相3線の見分けかた
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
電気配線、送りと渡り
-
ショートしたコンセントは何も...
-
写真のようなコンセントで2つ...
-
40Wの電球を60Wに変えたらまず...
-
コンセントがついたカフェとか...
-
コンセントの横に付いている丸...
-
フレームに50Vの電圧がかか...
-
口出し線とは?
-
コンセントを差したまま電源コ...
-
PF管 管の大きさ選定について...
-
ブレーカーが落ちます
-
オーブンの予熱に時間がかかり...
-
このマンション、アースが無い?
-
エアコンの絶縁抵抗測定について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報